国民民主は「論評もしちゃいけない。無視が一番いい」 立憲・枝野氏

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:55:26.08 ID:OgND3xNw9

立憲民主党・枝野幸男最高顧問(発言録)

 (トークイベントで参加者から「国民民主党について一言」と尋ねられ)それ、いま、ここで聞く? 私に。論評することも、しちゃいけない。向こうの土俵に乗る(ことになる)から。

 無視するのが一番いいと思います。以上です。論評に値しない。「愛情」の対義語は?

 (司会者が「無関心ですか?」と問うと)まさにそうだから、いま。(東京都内の書店で)

朝日新聞 2025年4月14日 22時30分
https://www.asahi.com/articles/AST4G45ZXT4GUTFK014M.html

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:56:12.36 ID:TdC38pNt0
よほど都合が悪いようだな
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:56:12.53 ID:53wHAopd0
負け犬の遠吠えですねコレ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:56:40.11 ID:DT1QVW3X0
論戦じゃ勝ち目がないと認めてるってことか?
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:56:59.51 ID:5o7tkO+w0
今日はこのID

ID:dp8EE85p0
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:57:14.96 ID:yFGeiXR50
立憲の存在価値が薄いんだから土俵に乗らなきゃいけないんじゃないの?
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:58:37.29 ID:TdC38pNt0
>>9
そんな事したら寄り切られちゃう
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:57:18.78 ID:oDF9eUPF0
無視されだしてるのは立憲では
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:57:33.05 ID:sXmuM6lf0
自民に無視されたらブーブー言うくせに
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:57:39.13 ID:TdC38pNt0
要は逃げるしか手がないという事
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:57:48.61 ID:KFzczO2L0
さすが言論弾圧が好きな左翼のエダノ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:57:51.50 ID:JYhHjNca0
おこぼれがあれば幹部はなんとか
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:58:06.63 ID:UchXiwaX0
国民はネットの良さげな意見を適当に拾ってるだけだしな
なお立憲はそんな意見を拾わず何をしているのか
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:58:14.02 ID:+ibCBZn50
こんなグダグダしてると減税グループは国民にいくんじゃないか
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:58:57.32 ID:5rc4Cfub0
あれ?合併求めてるんじゃなかった?
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:59:10.86 ID:bjoo6u9B0
自己紹介かな?
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:59:11.43 ID:5twPwpqx0
さすが極左やな
議論しない政治って民主制じゃないやん
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:59:30.26 ID:sC1OwBL50
国民はポピュリズムに走って財源無視の主張を展開してるからね
こんなコメントをニュースにされるのも不本意だろう
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:59:59.67 ID:Q/xBNx220
国民民主が更に勢力増したら完全にジェラシーモードに入るなこれは
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:00:14.23 ID:M76d7CQG0
耳障りいい話しかしない国民民主は信用出来ないと思うところは枝野に同意
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:00:23.58 ID:Qwn5MK+B0
言える立場か?
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:00:57.01 ID:NbR3Dzuz0
>>1
自民党はリベラル左翼政党だとして
野党第1党が立憲みたいなパヨク政党じゃ
政治が良くなるわけなかったんだよな
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:04:05.09 ID:AAs8kaj00
>>26
民主党時代はいい時代だったよね
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:01:39.79 ID:+E4XMq860
党首、幹事長初め
増税が党是の立憲も
落とすしかないよね
減税派の立憲議員は辞めてくれって
言ってるのが枝野だから
日本人の為に、団結していきましょう(´・ω・`)
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:01:41.10 ID:zTQ7zJ110
>>1
これでは「手も足も出ません」って言ってるのと同じじゃん
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:02:06.84 ID:dHZAxEcy0
枝野幸男の性格の悪さやべーな笑
まさに栃木県っていう感じ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:02:08.29 ID:C5Perkug0
今困ってる人達を助ける気がない増税エリーティズム派は空想家と同レベルなんだよ
何が未来の世代のためだよ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:02:26.63 ID:rogb6l+00
言論封鎖か
きっと、立憲が自民に同じことをされたら怒り狂いながら騒ぐのだろうな
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:02:42.05 ID:/3Vr4v7x0
昨年10月の衆院選で勝てなかったじゃなくて負けたのをまだお認めにならないのか
与党が過半数割れしたことに立民はミリほども貢献していないの
どの調査でも国民民主に票を持っていかれたという結果が出てるの。もう追い詰められてるのよ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:02:42.32 ID:K0FSY71/0
器の小さい奴
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:03:42.82 ID:nOugqB0S0
>>1
アホか
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:03:50.32 ID:iqkhhwNZ0
>>1
立憲は野党第一党だけど国民民主と比べたら存在感薄っすいからなw
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:03:59.35 ID:ZGwqxleA0
なら自民党と組むしかないね
正直国民民主党よりウマが合うだろう
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:04:40.00 ID:QWx84/A90
目と耳を塞いでやり過ごすしかないよね
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:04:44.73 ID:Kitmc3oS0
国民に対してもこの態度だからな
そりゃ支持率負けるわ
支持してるやつは何を期待してるのやら
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:04:45.60 ID:/bl1o8rM0
もう出ていけよこいつ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:04:48.60 ID:g79ddDEI0
これは当然だろうな
財源も出さない政党は論評に値しない
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:04:49.32 ID:2ssJW8I80
自分に都合の悪いことはポピュリズムって言論弾圧するのやめたほうがいいよ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:05:02.03 ID:lBO6T6ZZ0
有権者ガン無視ww
ここまではっきり言うとはw
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:05:13.27 ID:ykf9QU/Z0
反論できない政治家とかダサすぎる何のための論客や
さすが日本人やな陰湿や
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:05:31.60 ID:7+tlvlO20
国民の敵
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:05:32.60 ID:xZCkprW+0
立憲は民主党政権時代の幹部がいまだにデカい顔してて目新しさがまるで無いんだよね
選挙を控えてる若手は今国民民主に移ろうか真剣に考えてるのではないか
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:05:34.89 ID:dHZAxEcy0
栃木→電波とどかなくて情報ない→枝野当選しちゃう

広島→ヤクザばかりで自由がない→宮澤洋一当選する
広島→ザイム真理教ともズブズブ→岸田文雄当選する

48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:05:37.02 ID:/bl1o8rM0
与党になる気はサラサラ無く野党第一党でぬくぬくしたい奴の代表
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:06:00.76 ID:Sb0g5CBa0
立憲はもう無視されてる存在なんだが
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:06:06.82 ID:7ezyYJou0
なんでキレてるの?
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:06:41.42 ID:Cw0Nyame0
>>51
れいわに負けそうだからw
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:07:16.46 ID:VJbiwYu70
うん、勝手に無視してて
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:07:24.90 ID:Mlx74f/l0
これだから国民民主とれいわに移られるわけだわ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:07:24.91 ID:PA04/70j0
ほんまに危機感あるんだな
野党第一党であることがメシの種だったのにw
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 23:07:25.04 ID:ayBsoyDc0
俺「枝野のお仲間、>>1のソースが朝日新聞なのな。ひろゆきだして、バカ枝野や小西や泉だして、うんこでも書いてろクズ朝日新聞。うんこ💩だしたら、貧困バカ女だしてムダな税金使うのな。甘え、自己責任。バカデブブタハゲが氷河期書いてくるのに、賃上げしてもらった分際で働かねーのなバカブタハゲや貧困女どもが、4ねクズ、いらねー」
俺「反アベとか騒いでたやつら、給付金与えることやコロナ渦の都市封鎖とか引きこもりになれるからな。矛盾だわ、自己責任に噛みつくてめえらのおかしな矛盾」

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました