
ヤングジャンプさん、シャーロック・ホームズ氏をインド系にしてしまう。日本人はどうして実在の人物をリスペクト出来ないんだ?

- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:20:07.54 ID:CK3ECkfj0
-
ホームズが探偵を志してから150周年とも言われる2024年、注目を集める漫画がある。ホームズの仕事を手伝う少年リューイを主人公にした『ガス灯野良犬探偵団』(集英社)だ。
原作は、小説『地雷グリコ』(KADOKAWA)で今年の山本周五郎賞などを受け、直木賞にもノミネートされた青崎有吾(あおさき・ゆうご)さん。作画は、ボクシング漫画『リクドウ』(集英社)などで知られる松原利光(まつばら・としみつ)さん。
2人にインタビューすると、作品を引き立て合う相乗効果が見えてきた。 - 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:21:02.77 ID:o87IeJZq0
-
美少女化よりはまあ
- 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:21:26.71 ID:0yVBIL5J0
-
インド系だと思って読んだこと無かったわ
- 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:21:37.79 ID:SJxvqEKa0
-
たまにはブサイクなホームズいてもいいんじゃない
- 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:22:06.56 ID:qO9L5bzI0
-
現代のイギリスは白人のほうが少ないからな
- 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:22:26.32 ID:AxV2CLJ/0
-
写楽なのに…
- 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:22:49.07 ID:55M7HnN30
-
バリツ!(ボリウッド式
- 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:23:13.47 ID:2gtHUu1u0
-
イギリスだからあのじめじめした事件がいいのにな
- 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:23:13.51 ID:tYJJhyMv0
-
でも史実ではホームズはインド系血が混じってたらしいぞ
- 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:23:40.07 ID:ricHsAbS0
-
まあいいじゃんそういうの😉
弥助?許さん😡 - 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:23:54.18 ID:wr3v3nPp0
-
作中でも差別されてたしな
まあそら性格歪むわ的な - 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:24:43.86 ID:QYtFuqDVH
-
シャカっぽい
- 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:25:48.77 ID:RMEu8Sez0
-
シャーロック・ホームズって原作ではヤク中のキチゲェだったよな
- 62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:25:52.04 ID:a/veFTYa0
-
これはどちらかというとエラリーだろ
- 63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:26:02.84 ID:NWVQJ6T10
-
ワトソン君の注入した遺伝子強化薬の影響だろ
- 64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:26:04.40 ID:P8V2ghME0
-
ホームズは実在しないべ
江戸川乱歩とか名探偵コナンの登場人物のがアウトだと思う
- 65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:26:29.58 ID:b8X80phm0
-
いいじゃん
- 66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:27:02.69 ID:/Kj0b83Jd
-
ホームズは架空の人物で実在の人物じゃないだろ?w ロンドンのベーカー街221Bにはホームズの事務所が展示されてるけどさw
- 67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:27:24.16 ID:UkTo6GsT0
-
ジェレミーブレットのホームズが好きすぎて
他のホームズもの全部楽しめない呪いにかかってる - 68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:28:18.68 ID:0d38L3RYa
-
第一話で靴磨き少年の顔蹴って血だらけにするのがその後のキャラに全く合ってなくて唐突過ぎるのと、最近の展開がシャーロックから離れてほぼオリジナル展開なんだけどそれが世界観に全く合ってないのが残念な漫画
最近の展開は四天王と戦い、昨日の敵は今日の友みたいな感じで四天王を味方に付ける話
シャーロックはモリアーティ教授が表に出てきた辺りでやはり原作要素は面白い
マイクロフトの存在がチラチラ出てきたり - 69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:28:23.18 ID:xkDyOmlv0
-
チャイナコリアは虚構がわからない
- 70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:28:50.46 ID:noBiSh3D0
-
周回遅れでポリコレに乗っかってる?
- 71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:29:19.88 ID:LzrhQ0VD0
-
アサクリにキレてたやつらどーすんの
- 72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:29:21.68 ID:Dsp4FWb7M
-
実在?
コナン・ドイルが推理でその人の職を当てるモデルにした人は居るとか言ってたが - 73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:29:23.46 ID:wiUW0uqG0
-
ハヤオは犬にしたし
- 74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:29:31.78 ID:g447OqXc0
-
昔は犬やぞ
- 75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:29:40.12 ID:FjMrlD9t0
-
俺が小学生の頃アニメ化されてたのは犬だったぞ
- 76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:30:27.21 ID:PDQfCfI60
-
イギリス人の祖先はインド人だから良いだろ
- 77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 22:31:15.54 ID:/Kj0b83Jd
-
ホームズの「空き家の冒険」に登場した虎狩りモーランはインド出身という話であるがね。
「まだらの紐」の毒蛇もインド産の毒蛇だったよねw
コメント一覧