部長「利益アップのためこの方法で」部下「それなんか意味あるんですか?」部長「💢」→部下を制裁したら1.4億の損害賠償請求に

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:08:28.63

「文句があるなら言えよ」部下に手を出した40代男性に“1億4000万円”の賠償請求… 裁判所の判断は?
4/12(土) 10:02配信

定例会議で部下に口を挟まれ…
東京都内にある大手インターネットサービス会社の会議室。2016年6月のある日の夕方、40代の男性が部長として率いるチームの7人が定例会議に臨んでい た。上層部の指示で大幅に引き上げられた月間の売り上げ目標。どうやって達成するか。営業方針などを話し合う場だった。

途中、チームメンバーの報告にひとりの部下が口を挟んだ。「それ意味あるの?もっとやり方あるんじゃないの?」。報告内容は既にチーム内で合意していたはずで、責任者である自分への当てつけではないか…。

そう捉えた部長は「文句があるなら言えよ。他に方法があるなら代案を出せよ」と語気を強めた。「文句なんか言ってないじゃないか」と「ため口」で言い返した部下は、役職は違えど同い年だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2d46a692d389638f4ebbd9e97175345b1b22e9c

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:09:58.00 ID:lAijOkRx0
これ労災じゃん
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:09:59.53 ID:D2Iv34rm0
とりあえず聞きたいのは
1億4000万円の根拠は?🤔
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:10:07.86 ID:c4npdI760
請求だけなら100億だってできる
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:10:40.56 ID:N0/Iv8tz0
▲意味のない方法だよ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:11:01.19 ID:nR7lVdXR0
なるほどな そういう方法もあるわけか
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:11:13.25 ID:c4npdI760
詐病だよ
見苦しいやつ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:22:30.24 ID:YPUFtwDW0
>>8
普段から焼肉とか寿司食いまくってる奴が下痢便理由に大事な時に2回も総理大臣やめても許される国だぞ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:11:27.35 ID:/UMYFEvz0
で判決はどうなったんだよ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:13:14.46 ID:o87IeJZq0
>>9
ソース全部見れば分かるが218万
心身共に社会復帰不能でもないし妥当だろう
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:14:51.55 ID:1mx73UCc0
>>9
ソースにあるぞ
218万円の賠償
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:12:20.91 ID:RESSlV4f0
>もう後には引けない。手元の缶コーヒーを机にたたきつけ、部下の元へ歩み寄る。

引くこと覚えておけば…

11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:12:23.20 ID:YUGGhwFK0
首掴まれただけで1.4億請求は草
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:12:42.46 ID:NMSZwyru0
これで1.4億も貰えるんか
俺もやってみようかな
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:13:17.61 ID:K3BgYgl60
>>12
もらえねえよ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:13:04.76 ID:xRSmvlJq0
どうせ500万くらいになるだろ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:13:37.52 ID:EnFzxlKP0
上司が余裕ないなぁ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:14:13.80 ID:1EDSMb3JM
引くことを覚えろカス
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:15:19.04 ID:rZCzSiqs0
なあなあの職場よりええやん
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:15:45.40 ID:FrF7zTl+0
両方糞じゃねぇか
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:16:28.85 ID:BgaAm+zSM
大手インターネットサービス会社ってところがミソだな
一般的な会社と比べて発達障害が多そう
双方コミュニケーション能力低いわ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:17:31.69 ID:8xFJdUdr0
合意した後に蒸し返すなよ
ケンカ売りすぎやろ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:17:31.90 ID:xHdyYlGg0
首根っこ掴むレベルまで行ったのにその後飲みに誘う神経怖くない?
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:29:18.79 ID:hN9eWPqE0
>>24
小学校とかでクラスに一人はいたが癇癪持ちって割とそういう奴多いな
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:17:34.92 ID:Krff376A0
>部下は、役職は違えど同い年
ちょっとイキりたくなっちゃう関係性だな
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:18:09.66 ID:PJ879xu60
意味のない企画だよ
だからすみませんと言ってるじゃないですか
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:18:30.79 ID:Yk5m3KXd0
レスバ弱くて草
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:20:02.70 ID:SFU52FM50
平均的アメリカ人仕草
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:23:05.74 ID:JAJ05G3X0
もし異論を唱えられてもそこで話し合うための会議でシャアッ!しちゃうあたり頭タフだよ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:23:54.34 ID:Wc7l26lC0
これは部下が悪いだろ!😡
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:24:20.94 ID:GquDLbmn0
引けよ!引くこと覚えろカス!
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:25:43.02 ID:5nTq7Y5b0
男なら引いてはないない時もあるよな
昭和生ならこの気持ちわかるわかる
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:27:56.09 ID:bhFuLvdE0
でもこれ作文じゃん
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:28:09.42 ID:L7KLJAyZa
同い年とはいえ上司と部下
タメ口は許されないのだ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:28:38.33 ID:TdYGXHls0
スペランカーかよ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:29:16.23 ID:M1A8IfcP0
どうせ取られるならもっとボコっておけば良かったな
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 20:29:50.14 ID:nr+pq34c0
だからどこの会社だよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました