10万円越のiPhone16買った人、勝ち組になる。値段上がる前にiPhone買うぞと米国は大パニック状態に

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:36:28.36 ID:oXyo9GRG0

iPhoneを米消費者が「パニック買い」–計104%関税、アップル製品の9割中国製
https://japan.cnet.com/article/35231526/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:37:32.83 ID:Sz/Aj3ec0
タイプCいいよ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:38:22.57 ID:LkOoJUQA0
ほとんどが転売業者だろw
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:38:38.15 ID:oXyo9GRG0
iPhoneこれからもっと高くなるな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:39:03.90 ID:1RIOu5WD0
元々iPhone買ってる奴らが気にするような金額差じゃない
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:39:40.81 ID:YTaDqvSD0
すまん、15なんだが勝ちか?
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:40:34.58 ID:wKCj89Jz0
去年16Pro買ったわ😳🤳
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:40:55.58 ID:bv1B5n920
pixelもダメなんだし
これからは中華スマホだな
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:41:41.52 ID:OEjrPiLMH
日本に来てiPhone狩りが始まるぞ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:42:21.98 ID:6DOT+6dB0
>>9
今もじゃん
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:43:44.40 ID:z85XIHk20
値上げが現実になったらアメリカで売れない分が世界に溢れてアメリカ以外は安くなったりしない?
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:43:56.15 ID:9CIVtR9+0
アップルが世界共通価格戦略を続けるならわーくにのiPhone価格も爆上げだな
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:44:11.81 ID:HrlE9q+U0
iPhone14で後8年は戦い抜く
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:47:36.29 ID:PJUx/zEUa
>>13
6とかで戦っていた奴がそれ言うなら説得力あるけど
14に飛びついちゃった様な奴が8年も戦えるとは思えん
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 15:00:03.92 ID:EYpXESS6d
>>13
俺なんていまだに 11 proだわ

特に問題ない

14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:44:51.17 ID:WAu9RJAB0
iPhone使ってるバカは30万円になっても買うんでしょw
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:45:48.18 ID:5Yow3oWA0
>>14
iPhoneに嫉妬してるバカ発見
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:46:33.53 ID:Pr0N9udq0
>>17
信者さんコーヒー浣腸して落ち着いて!
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:48:31.36 ID:IxtPVSvy0
>>17
超嫉妬するわ
毎回何十万円も使って買い換える資産家なんでしょ 羨ましいわ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:44:56.10 ID:PJUx/zEUa
そもそもアメリカで金(Gold)取れるんだろうか?
金が無いと電子器具全般作れないし輸入不可避だろ
ゴールドラッシュ自体はあったけど徳川埋蔵金みたいな感じでまとまった量が見つかった話聞かないし
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:46:20.09 ID:o9kdme/J0
>>15
日本の保有してる金ってアメリカあるさかい
いざとなたったそらもうなんでもアリよ🥸
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:45:02.01 ID:o9kdme/J0
16e発売日のこうたで🥸
これバッテリー性能やばいから
交換なしで7年くらいは使えそうやんな🥸
いいかいもんしたでほんまさかい🥸
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:46:53.49 ID:PS4ljszcM
日本に来てイオ◯スで買えよ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:47:30.26 ID:NucL09s60
高みの見物

Geschar 3.6.0/iPhone 16 Pro/18.4/LT/402×874@3x

24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:47:48.88 ID:xOiezBVm0
15プロマのバッテリーを交換しながら使い続けることにした
いままで2年毎くらいに買い替えてたけどこのループももう尾張だね
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:49:23.62 ID:CoIl+oQZ0
xiaomi買えば良いのに
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:50:09.26 ID:65SoOIuDM
だなあ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:50:20.46 ID:OIz9OXqs0
日本でも買っておいた方がいいか?
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:56:57.12 ID:JBvE8jXJ0
円高になりそうな空気なんだから待っといたほうがいい
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:58:15.67 ID:eGjAnTX40
8プラスで何も困ってないからあと5年使うわ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:59:49.34 ID:PJUx/zEUa
>>30
iOSのアプデができなくなってアプリ入れられなくなる可能性あるぞ
それで買い替える羽目になった
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:59:00.92 ID:ywZK0k4q0
日本に買いに来い
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:59:12.21 ID:0Ab+irQJ0
今14だけど、使いやすさは8の方が上だわ
デカさと重さが完璧
14は重すぎデカすぎ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:59:21.26 ID:EYpXESS6d
公式 値段変わってないやん
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 14:59:55.96 ID:iDAyDpvJH
景気刺激策をうてて内需を活性化させるなんておやびんは敏腕すなぁ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 15:00:45.33 ID:ue74cc3l0
17まで待とうと思ってたんだが、16買っといた方がええんか?
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 15:01:00.30 ID:+CU3KVf00
米国だけかってに関税上乗せすればええやんな
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 15:01:26.03 ID:X1DaCxRj0
iPhoneは利益率が高いのでそれを利用していくらか吸収するかもしれない
しかしそれだけではまだまだ高いので安い国を値上げして相殺
というのが現実的だと思う
アメリカだけ突出して高いとトランプが口を出しそうだし
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/10(木) 15:03:16.92 ID:TcrSm1Nd0
13proの512gb売ろうかと7、8万で思ってたんだけどまだ待ったほうがいいかこれ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました