【サッカー】「長友佑都は北中米W杯に必ず行く」“アジア最終予選8戦ベンチ外”でも識者がそう断言した理由「付加価値がとても高い」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:28:33.79 ID:3y/kKY0M9

「テレビの解説とかではなくて」

 2026年の北中米ワールドカップ出場を決めた日本代表。話題の焦点はすでに「メンバー選考」に移った感もあり、実際、予選突破を確定させたバーレーン戦後には南野拓実も「新たなサバイバルが始まる」と話していた。

 そこで気になるのが、38歳のベテランである長友佑都は本大会のメンバーに選ばれるか、である。今回のワールドカップアジア最終予選はいずれも招集されながらも全てベンチ外。"コミュニケーションの鬼"でピッチの内外で当然ながらチームに良い影響を与えているが、試合に絡めてはいない。

 そうした状況を踏まえて、識者の河治良幸氏は「長友選手は本大会のメンバーに選ばれるか」との問いに対して次のように答えた。

「北中米ワールドカップには必ず行くと思う。テレビの解説とかではなくて、チームの一員として。ただ、どういう形で行くかは現時点で分かりません。本人は(本大会での)出場をもちろん狙っています。スタッフで参戦するつもりなど毛頭ないと思いますが、ならばコンディションを保たないと。そこは前提ですよね」

ガチで選手としてなのか、選手権コーチとしてなのか、それともロールモデルコーチ的な立番なのか、それは判断しかねるが、「必ず行く」というのが河治氏の見解だ。

「情熱、ギラギラ感がチームを常に照らしている。メンタル面でもすごく頼りになる存在です。サイドバックの若手がここから出てくるはずです、?橋仁胡選手や大畑歩夢選手などが。でも、彼らと同等、もしくはちょっと低いパフォーマンスなら長友選手を選ぶべきです。付加価値がとても高いですから」

 チームに与える影響力が半端ないのは事実。果たして、長友は5大会連続のワールドカップ出場なるのだろうか。今後のパフォーマンスを注視したい。

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=171398
レス1番のサムネイル画像

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:28:43.91 ID:8NsZ6xem0
(∪^ω^)わんわんお!
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:30:39.74 ID:cM7WVgD50
カズの万倍は役に立つわな
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:30:41.47 ID:q7WKw2Fm0
なんだ?所属タレント事務所とかそっち関係のスポンサー枠か?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:31:44.91 ID:sC9AIp1x0
チームには団結力が必要
若い選手だけだと中々まとまらないから長友みたいなベテランは必要になる
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:32:34.82 ID:EuyYSLh40
>>6
遠藤がいる
ピエ口はいらん
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:32:06.27 ID:A1AnCeB30
モチベーター役他にいないからな
次の世代どうすんの?
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:32:11.54 ID:3lxcbpT+0
外れるのはナガトモ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:32:14.38 ID:UaauEs+Y0
ワールドカップ5大会連続選出は過去に8人しかいない。長友が9人目になれるだろうか
ワールドカップ5大会連続出場は過去に6人しかいない。長友が7人目になれるだろうか
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:32:16.95 ID:Dh44WVeP0
煎らねーよ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:32:43.33 ID:XhQn+HCL0
いらねえから
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:33:09.22 ID:XhQn+HCL0
中の人間が言うならまだしも外部の人間になみがわかるんだ?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:33:35.39 ID:EyVFqsYa0
>>1
長友みたいなベテランが居ないとまとまらないようなチームならWCでの優勝は無理だな
そういう事よ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:36:24.73 ID:Rn6QQxuJ0
>>14
W杯はベテランの大黒柱が居ない国が優勝したことは一度もない。
これ野球知識な
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:34:12.61 ID:k33Ksfzx0
いらねえ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:34:17.36 ID:xg2ckllw0
守備から入る試合では必要だわな
本人もそう考えてる
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:34:34.68 ID:Rn6QQxuJ0
行くだけなら出来るもんね。
手段はいくつもあるし。

選手メンバーとして行くかと言われると
ないとは言えないか

18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:35:28.96 ID:zAvEUg250
長友はちゃんと観戦チケット買って行くんだぞ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:37:08.07 ID:NvkweC3K0
唯一の昭和生まれ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:37:53.88 ID:MGsQses30
球蹴りはコメディやからな(笑)

W杯でいっつも笑い者になってる惨めな球蹴り(笑)

22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:39:04.44 ID:KL+1hw0m0
長友の走力が前田並みなら普通に戦力になる
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:41:26.09 ID:zFIZW30G0
いや、スタッフとして行けよw
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:42:51.86 ID:jxX2j+RV0
スタッフとしてなら望む所
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:47:12.63 ID:TmpvhNOq0
長友がいないとイラクとイランに負けるぐらい弱くなるからな
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:47:35.74 ID:iVj16n330
ポイチは国家を聞いてウレション号泣しながらまた連れて行くパターンか
何がメンタルだよw熱さを無駄に出すタイプはマジで要らないし、ユーマのほうが圧倒的に戦力になるだろ
お前らと一緒でマジで見る目が無い、好き嫌いで選んでるだけ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:52:30.62 ID:YdtL9nWg0
アジアカップで惨敗
招集された長友
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 22:52:42.05 ID:PPHaal300
まぁ川口枠やろ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 23:00:15.13 ID:jxX2j+RV0
>>29
GKは念の為にサブのサブまで連れて行きたいけど
フィールドプレイヤーはカツカツだからな・・・

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました