中国が米国債売り? 米長期金利、報復観測で急上昇

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:46:35.99 ID:cOSzh7ys9

【ニューヨーク=伴百江】7日の米金融市場で米長期金利が急上昇(債券価格は急落)した。30年物、10年物の米国債を中心に売りが活発となり、利回りの急激な上昇を招いた。市場関係者の間では、中国が保有する米国債を関税問題の報復として売却しているとの観測が流れた。関税拡大でインフレ圧力が上昇するとの懸念も長期金利上昇の背景にある。

指標となる10年物米国債の利回りは一時前日比0.22%上昇し、4.22%…(以下有料版で,残り524文字)

日本経済新聞 2025年4月8日 6:25
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN07CW80X00C25A4000000/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:47:39.89 ID:mbRu1HhA0
そうなるだらうよ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:48:01.15 ID:23vD0O5U0
優秀な知的障碍者がトップでアメリカ国民は幸せだな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:48:37.69 ID:1t4v7xp30
>>1
日本も、アメリカ国債投げ売りスべきやろ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:48:37.87 ID:c4+uEXlr0
マジで戦争やる気満々かよ・・・
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:49:04.56 ID:1t4v7xp30
>>6
日中同盟でアメリカ支配がベスト
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:49:56.89 ID:9Mu7AVTN0
>>6
撃って良いのは撃たれる覚悟のある奴だけだ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:50:07.01 ID:HVpcZLsT0
>>6
先に殴りかかったのはアメリカなwww
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:53:24.81 ID:uu/5Ps3u0
>>6
日中戦争になる流れになってきた
早めに日本は核武装するしかない
その前に株を売った方がいいかもしれん
やはり世界大恐慌トレンドになったな
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:54:46.01 ID:c4+uEXlr0
>>37
日本は関係ないです日本は関係ないです日本は関係ないです日本は関係ないです日本は関係ないです
許してください許してください許してください許してください許してください許してください
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:55:12.66 ID:O2kZ04/Q0
>>37
いや中国についた方がマシだろこれ
アメリカにつく国あるかこれ
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:59:58.42 ID:QtP6xpkW0
>>37
防衛銘柄の仕込みどき
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:49:11.69 ID:kCqqtrmY0
それを忘れてた!ってトランプ思ってそうw
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:49:13.49 ID:in/dR7yt0
それで円安気味になってるんか
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:49:13.87 ID:zlrb49GY0
中国はこれで勝てるとでも?
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:50:40.38 ID:9Mu7AVTN0
>>10
勝てる
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:49:19.27 ID:HVpcZLsT0
トランプが土下座しないとアメリカ終わるなw
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:49:37.15 ID:0c6OZvnM0
中国はどうにもならんからなwそらこうなるわ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:49:45.42 ID:Gps+w+Qt0
日本も乗り遅れるなよ
もしも戦争になったら紙屑になりかねんぞ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:50:03.92 ID:G3TwMX3R0
アメリカに黙って従うのは日本ぐらいやろね
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:55:01.39 ID:ckqcGXTR0
>>16
先週、トランプが有事には日本を前線に立たせるってはっきり言ったわけだけどUSA万歳!なんつって突撃死させられるぐらいなら天皇陛下万歳のが100万倍マシだなぁ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:50:06.86 ID:v4Z1rRIZ0
これマジで困るわ
俺のEDVがまた死んどるわ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:50:06.89 ID:5j8jMCyx0
つまり……どういうことだってばよ……?
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:50:19.43 ID:/yf/IG3K0
どのスレでも五毛が発狂してる
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:50:20.85 ID:E3CMEs0u0
まぁ当然の結果よな
アメリカどうすんのよこれ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:50:22.58 ID:YtiPGckB0
実は日本が売ってたりして
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:50:23.26 ID:/47rbiC70
恐慌が始まるなこれ

お前らも株を持ってるなら手放した方がいいぞ
これからが本番になると思う

25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:50:50.96 ID:BIW30bpo0
ああなるほど、シナが売っているという件があるのか。なら日本が少々買ってやれよ。だが
あほトラに恩を売れ、というほどの規模は難しいかw
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:51:17.85 ID:E3CMEs0u0
アメポチネトウヨは関税も国債もわからないから理解してなさそうで草
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:51:25.98 ID:U9xwuRUM0
たぶんこれやばいことになる
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:51:28.59 ID:ckqcGXTR0
中国と米国が経済的に断絶すりゃ、そのぶんの中国取引は日本に流れてくるんだから日本にとっちゃむしろ美味しい
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:51:37.25 ID:upxIePDU0
iPhone16ProMax買ったけど、値上がりする?値下がりする?
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:52:11.85 ID:LApo6zqH0
>>29
超値上がりする
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:54:58.55 ID:5U1H/5EH0
>>29
いくらしたん?また分割
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:51:43.40 ID:MjqSvQ6f0
報復で売るというより
トランプが中国が保有する国債凍結するとか言い出しかねないから
今のうちに手放してるんじゃないの
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:51:45.44 ID:gvl2dN/r0
日本が全部買い取ろう
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:56:12.48 ID:BIW30bpo0
>>31
これは自由主義経済と独裁統制経済の「最終戦」だからな。ロシアは勝手に脱落したが。
なぜ脱落したのかもわかっていないままww

トランプ陣営もわかってて仕掛けてるんだろうな?

34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:52:25.01 ID:L69aMycU0
ようやくまともな世界情勢になるね
米国依存症どもが発狂し過ぎてて草
米国という単一の国で見たら勝手にどうぞって話だろ

お薬飲みましょうねーwww

36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:53:22.67 ID:XtkXcaHS0
>>34
もしかして餃子は焼いて食べない?
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:55:09.96 ID:L69aMycU0
>>36
焼いて食べないやつが発狂してるんだろ
追加50%だしそりゃ発狂したくなる気持ちもわかるけどwww
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:54:28.36 ID:hcvizaOa0
>>34
もしかして「欲しがりません勝つまでは」モードになったん?w
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:53:15.81 ID:el14muMx0
戦争になれば国債チャラにできるんだっけ?
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:53:39.24 ID:U7hklpBT0
中国はもう米国債あんま持ってないと思ってたけど
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:54:24.23 ID:kCqqtrmY0
>>38
日本よりたくさん持ってたと思ったけどあれどうしたの?
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:53:41.48 ID:/BMwblVV0
日本も早く売れ
売れ残るぞ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:53:44.52 ID:v4Z1rRIZ0
中国が台湾に進行する前に米国債は売るやろな
もしかしたら前兆かもしれんぞ
武力による台湾有事は無いと思うけど
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:54:31.72 ID:OK6kabZv0
>>40
もしそうなると本当の暴落が始まる
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:54:07.82 ID:P/05WEc70
日本も協調国債売りをカードにしてディールしろ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:54:41.12 ID:E3CMEs0u0
アメリカはどうにかして金利下げたいのに完全に思惑の逆に進んでるな
インフレ悪化に関税で民草は死に絶えてしまいそうだ
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:54:43.58 ID:Nj0djhdc0
中国のポチなら

追随シナいと!

48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:54:47.80 ID:qzYa+xHu0
株下落基調で、投資先として米国債購入に向かっていて金利が下がってたのが
いきなり米国債金利が上がってるので変だと思ったが、これが原因か
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:54:48.94 ID:ThcLthT60
アメポチのジャップが売らないだけで
そりゃ喧嘩吹っ掛けたら普通はこうなるわな
いきなりミサイル飛んでこないだけまだ優しい
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:54:49.70 ID:dFxvGca90
そらこうなるやろ
従順に言う事を聞くジャップとは違うんだから
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:54:53.50 ID:1t4v7xp30
アメリカ国債がゴミになるのがベスト
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:54:55.11 ID:dhn919bc0
踏み倒される前に 日本も売ってしまおう
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:55:04.00 ID:dIhbhsw80
震災の頃買って気絶してた株が全戻しになったら買い増しするわ
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:55:10.46 ID:9e2mbYMJ0
米中戦争激化で世界が一変
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:55:18.41 ID:Rtw4qwJU0
やばいな
本格的な暴落になるぞ
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:55:38.95 ID:1t4v7xp30
>>60
何も問題無いやろ
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:55:18.54 ID:hmZJEuOz0
カナダも売る可能性がある
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:55:26.01 ID:PR1tYH0h0
昔、橋本龍太郎いう人が「日本が持ってる米国債売るぞー」
と発言したら、アメリカの株式市場が大パニックになったことがある

アメリカは
米国債売られたらよっぽど困るらしい

63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:55:26.52 ID:gvl2dN/r0
中国が売り切るかトランプが中国保有分の米国債を紙くずにするかどっちが早いかな?
その分の枠は日本が全部買おう
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:56:03.82 ID:1t4v7xp30
>>63
紙くずになる前に日本も売り抜けるべき
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:57:22.64 ID:gvl2dN/r0
>>68
売ろうとしたら物理的に石破死ぬぞ
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:58:37.97 ID:1t4v7xp30
>>73
彼は人身御供
アメリカ懲らしめるには石破特攻してもらおう
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:55:41.96 ID:52AeMels0
同盟国に関税かける国だぞ
フェアじゃないって言って日本も売れよ
あと報復関税も報復って言葉使わずにやれ
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:55:46.20 ID:HavjpY3L0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
株価暴落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:55:57.04 ID:3Xf7uykh0
アメリカ金利が上がったら、円売りが優勢になって、また1ドル160円どころか1ドル200円を目指すかもよ
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:56:16.82 ID:ra2re7QQ0
やっぱり米国債売ると効果あるのか
何の効果かは知らんが…
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:56:43.93 ID:3Xf7uykh0
まぁ日本はオシマイってことさ
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:56:48.75 ID:F1z2IZV/0
何で金利が急上昇してるのか不思議だったわ
国が動けばこんな嫌がらせできるんだな
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:57:32.62 ID:ThcLthT60
国債とか売っても金としては意味ないからな
ジャップが買ってるのもお友達料金みたいなもんやし
それを関税合戦なんてしかけたらそりゃ売られる
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:57:51.75 ID:XDXDz9du0
日本が売るか否かはユダヤ人が決めること
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:57:53.99 ID:E3CMEs0u0
トランプは金利下げたがってるから無茶苦茶やらかして強引に解決するんだろう
また市場が荒れることになりそうだね
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:58:08.29 ID:3Xf7uykh0
円安傾向になってるので、本日の日経平均株価は上がるやろな
でも庶民には何ら関係ない話しや
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:59:14.04 ID:5U1H/5EH0
>>78
昨日2300万分株勝ったわ
大儲けだ
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:58:11.31 ID:rbrnPhA90
米金利が上がるとまた超円安だよ
色々ヤバヤバ
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:58:22.02 ID:wdp0yJGU0
日本も売れよ(´・ω・`)
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:58:31.46 ID:v4Z1rRIZ0
日本は米国債を売れるわけないやん
円高が進んで自分で自分の首を絞める
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:59:03.74 ID:1t4v7xp30
>>81
円高は何でも安く帰るから国民のためになる
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:58:42.88 ID:EWWIz1of0
また円高傾向になるじゃねーか
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:58:50.36 ID:E4Bq5hLL0
GPIF大爆死

年金大崩壊

悪魔の自民党政権

86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:59:11.23 ID:Gps+w+Qt0
このタイミングで再びパウエルに利下げ要請したりして
いやしそうだな
トランプだし
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:59:34.99 ID:xNjceQ6z0
だから円安になってんだ
凄い!経済戦争しているよ
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:59:36.45 ID:Mq0BN5AR0
正直アメリカよりも中国の方がまともな動きしてるように見えるわ
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:59:44.93 ID:9AepZSzx0
あーあ
トランプが引き金か
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:59:45.21 ID:0co2+xHg0
日本もこれくらいやれよ
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:59:54.31 ID:5vj/9cTx0
支那もヤケクソ気味になってきたなw
関税は100%だろうw品目によっては200%w
武力を用いない覇権争いなんだから当然w
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 07:00:19.63 ID:E3CMEs0u0
>>92
ヤケクソでもなんでもなく普通の対応だよ
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:59:57.43 ID:KEBEyerV0
株とか投資とか電子マネーとか、財力のほとんどをこれらに頼ってる奴らは今回の騒動で
一気に貧困になると予想
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 06:59:59.87 ID:Q3EfjrSv0
これはトランプゴルフから帰って来て激オコでは
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 07:00:05.33 ID:3Xf7uykh0
トランプならFRB解体させるんじゃね?
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 07:00:11.97 ID:5LWgEdgj0
中国は敵国です
ありえんわ
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 07:00:22.55 ID:AK1VfaGE0
>>1
アメのケツ舐めジャップはアメリカから何をされようともアメリカ国債を売る選択肢すらないもんなwww

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました