
「現代人が1日に接する情報量は、400年前の3600倍」👈よくみんな狂わずに居られるよな


- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:28:48.93 ID:ne940sJPH
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:29:04.55 ID:ne940sJPH
-
たし🦀
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:30:13.45 ID:ffOdG+ea0
-
江戸時代って瓦板や井戸端会議くらいしか情報源なさそう
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:30:14.24 ID:iwd9NQ9G0
-
増加分の99.9パーは見ないし、見ても頭に入ってない
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:30:22.78 ID:sNHev0ONr
-
わしもお前も狂っとるやないか
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:31:35.48 ID:AO+l96oD0
-
400年前とかじゃ意味無くね
せめて明治の始まりとかその辺から比べないと - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:32:13.94 ID:h+uyPaBLr
-
昔の人が一生の間に摂取する情報はニューヨーク・タイムズ一週間分だっけ?
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:32:22.44 ID:Xd/QUcyw0
-
意識高い系が変なのもこれが原因じゃね?
街中歩いても全ての風景を記憶したりはしない
そんな事やってたら脳がパンクしちゃう - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:40:42.51 ID:ffOdG+ea0
-
>>8
完全記憶能力者は今の時代発狂して自殺しそう
脳容量1TBしかないらしいし
20歳くらいでパンパンになるで - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:32:50.33 ID:lVIFD8p10
-
本のVOWとかみてクスクス笑ってたくらいの情報量でよかった
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:33:28.03
-
>>9
今はスマホをチラッと観るだけで情報の洪水だからな - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:33:08.26 ID:ZTL2pVpO0
-
精神科の患者は増えまくってるので狂いはしてる
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:33:49.73 ID:uyptBaYr0
-
この板狂った奴ばっかりじゃん
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:36:03.93 ID:DZxL8fy60
-
視覚情報、どうでもいい人の顔とかは即忘れてると思う
昔以上に - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:37:52.16 ID:6uVOY9b40
-
情報が絞られすぎてて退化してそう
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:38:07.97 ID:HI5qdUcwa
-
狂った奴しかいないが
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:38:26.86 ID:AUStEBca0
-
Xのオススメ欄は見るのをやめたわ
見る必要のない揉め事が延々と流れてきて時間の無駄
まだハーレムアニメでも見てるほうが有意義 - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:38:43.79 ID:ffOdG+ea0
-
人間側のアプデか明治くらいの情報量に戻してほしい
スマホ少し触るだけで情報多すぎる - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:39:30.51 ID:gsSTM+dia
-
狂ってるよ!
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:39:39.96 ID:hOswy2iR0
-
逆に江戸時代は情報量がかなり少ないと考えるべきだ
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:40:22.03 ID:yhIEBg3z0
-
うつ病になるやつがでてくるのがわかる
情報量がおおすぎ
人間はそれだけの情報量を精神的に問題なく許容できるように進化していない - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:40:41.91 ID:yEiOXjuq0
-
だんだん進歩主義のメリットよりデメリットの方が目立ち始めてきた
人類は伝統的生活に回帰すべきときが来たのかもなわりと真面目に - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:41:55.27 ID:ffOdG+ea0
-
>>21
噂レベルだけど
アーミッシュは鬱病やメンヘラはいないそうだ - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:44:58.35 ID:jIk47r1s0
-
5ちゃんで言うのもあれだが、もはやネット関連って「こいつが酷い!こいつを晒し上げろ!」みたいなコンテンツしか広がらなくなってきてねえか?
Twitterもそうだし、YouTubeもそうなってる感
皆怒り中毒だよなそういう意味では太古の昔と変わらんどーでも良いことで日常を消費してんのよな
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:46:05.09 ID:Nkkx8/bGH
-
スレタイ読書
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:50:23.82 ID:XpmTnui90
-
出生率2割ってるんだから完全に狂ってるわ
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:52:39.58 ID:jIk47r1s0
-
逆に言うと真にやりたいことがあるやつは出来る限りこのSNSを中心とするどーでも良い、晒し上げの輪に巻き込まれないことが本業と同じくらいに重要
例えば今町田の黒田のパワハラ疑惑で黒田もサイバー藤田も対応させられてるけど
こんなことに時間とエネルギー割いてたら本業の損失ははかりしれないよとにかく巻き込まれないためには余計なことは言わない、やらない
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:54:14.16 ID:iUrltnZI0
-
で大半がゴミ、意味のない情報だよ
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 11:55:28.64 ID:2TiIjdJD0
-
狂ってないわけないやろ
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 12:00:37.37 ID:/JtH9gRvr
-
久々にテレビを点けたらCMの雨あられで頭が痛くなった
なんだかなぁ - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 12:02:33.96 ID:GYAjLFx40
-
最もリベラルで革新的な価値観が根付くと思われた世界的ネットワークが万人の万人による闘争状態に陥っててワロタw
War… War is never changes. - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 12:06:16.57 ID:4FnaULzN0
-
狂ってる奴がいるから問題もおきてるわけやん
コメント一覧