
中央線グリーン車、無賃乗車だらけで終わるw これが東京人のモラルか…


- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:20:51.34 ID:wVinUVjq0
-
「乗るならちゃんと買えや」JR中央線グリーン車に“タダ乗り客”続出でネット大荒れ…JR東日本の対応を聞いてみた(集英社オンライン) – Yahoo!ニュース – https://news.yahoo.co.jp/articles/8fcfbb896597766384e120c31afb5dbcba67ec68
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:21:15.14 ID:wVinUVjq0
-
もうこれ半分発展途上国だろw
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:21:50.81 ID:07B5YbEA0
-
今は実験段階だろうな
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:22:52.21 ID:wVinUVjq0
-
>>4
グリーン車なんてすでに他の路線で施行されてるぞ - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:22:21.28 ID:wa1Wirp60
-
グリーンアテンダント巡回させないJR東日本さんサイドにも問題がある
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:23:00.76 ID:TPQ5wu0C0
-
>>5
激混みのラッシュ中央線でそれ不可能では? - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 00:21:40.39 ID:8O9twytE0
-
>>8
馬鹿なのか? - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:32:31.63 ID:DoA0FY260
-
>>5
それな
車内料金が無くなったので
来たときだけ払えば良くなった - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:28:18.73 ID:/Y9DlSS50
-
都心でグリーン車なんてやるもんやないで
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:30:03.91 ID:TFB0Ix770
-
無料期間いらなかったよな
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:30:22.09 ID:DKi666AK0
-
うっかりグリーン車に乗ってモバイルバッテリーを「落として」しまう🤪
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:35:04.91 ID:3qO/3pBT0
-
それより電車が来る10分前くらいに急いでモバイルSuicaでグリーン券買おうとするとエラー吐きまくるのなんとかしてくれ
酷い時は端末の再起動が必要なレベルで固まったりする - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:38:56.62 ID:XigrPZbv0
-
昔からキセルとかいたんだからケチってないでアテンダントを常駐させましょう
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:45:35.57 ID:CdGF2ntl0
-
混んでるならみんな無視して問題ないということかいいじゃん
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:47:30.71 ID:nN3jriRe0
-
やめちまえ
満員電車が平等なんだよ - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:50:14.96 ID:Frnu9xc2d
-
ちょうど階段下がグリーンなる罠
ギリギリで乗るなよ - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 00:00:24.68 ID:PvcmmDNn0
-
アテンダント乗ってないのか、それならみんな払わないで乗るわな
金払った客が自分でそう云う香具師を注意して退かさせれば良いだけだし - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 00:01:32.79 ID:R9tOeV1v0
-
神奈川埼玉土人4ね
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 00:02:46.27 ID:26lQ4cM90
-
そりゃ何度か乗ったら乗務員いない区間がわかっちゃうからなw
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 00:06:52.92 ID:+RzRKbAG0
-
東海道線なんかずっと昔から快速にグリーン車ついてて問題なく運用出来てるのになんで中央線ではこうなるんだ?
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 00:27:34.80 ID:8O9twytE0
-
>>22
神奈川、都区内、埼玉、末端の高崎(群馬)と宇都宮(栃木)とは比較にならないくらい都下の民度は部落土民 って事だわな
札幌とその近郊のエアポートのUシートだって中国韓国のアレな奴らを車掌が徹底的に追い出してるってのに
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 00:08:13.79 ID:z2/lTllY0
-
トンキン民度ゼロ
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 00:11:30.06 ID:TvdtmXKm0
-
あんなに居酒屋常磐線と馬鹿にしてた茨城県民のほうが民度高いとか驚きだわ
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 00:15:03.68 ID:9OTcEKrj0
-
チケット買われてない席は高圧電流でも流しとけや
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 00:16:49.70 ID:Z9NfSo+H0
-
紙のグリーン券 買ってる人と
キセルの区別がつかないシステムなんだよ - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 00:18:01.86 ID:0HffKDMM0
-
ネトウヨの東京ホルホルスレ
「どうせ日本人じゃない!」
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 00:21:15.30 ID:fxAAjBTl0
-
チョンは犯罪民族特権で無賃乗車\(^o^)/
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 00:26:35.71 ID:rGSTw5Ti0
-
総武線快速のグリーン車には居ないのかね?
無賃グリーン乗車。 - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 00:26:57.25 ID:z9Xf6zt50
-
お試し期間なんぞ設けた東がバカ
初めっからグリーン車=追加料金いるってしとけばこんな事なってないだろ
いくら無料期間終わったってアナウンスしようが、それが伝わらない層は一定数いるなおついでに言うと、そういう層は情弱とか何とかと外野が蔑むのは全くのお門違い
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 00:31:32.54 ID:8O9twytE0
-
>>31
もうJR東に鉄道運輸はムリだわな今の上層部はもう鉄道運輸のなんたるかをわかっていないただの不動産屋か投資屋かだしな
コメント一覧