ロシアでは、日本のアニメの一部が禁止されている。ロシアは、偉いとおもうのです。

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 21:57:03.99 ID:tqvpDOUr0
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 21:57:43.50 ID:tqvpDOUr0
表現が過激? 「デスノート」「いぬやしき」…ロシアで日本アニメが続々禁止に
https://www.tokyo-np.co.jp/article/88840
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 21:59:13.40 ID:tqvpDOUr0
国民を愚民化させる日本政府と違って、
ロシアは国民を愛して健康でより高尚であってもらおうと
している。
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 21:59:17.76 ID:4l6njuId0
  男か女か区別できないキャラクターが登場するため

あー、LGBT的な理由か
ならベルセルクは大丈夫そうだな

8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:02:32.76 ID:xfE/5uAt0
>>4
進撃のハンジさんアカンか
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 21:59:44.16 ID:H5w93oPV0
まぁそこら辺は別に見なくてもいいよ
火の鳥とかどうです?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:00:37.58 ID:tqvpDOUr0
私は当時ロシアの日本のアニメについてのニュースをみて、
ロシアは偉いなとおもいました。
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:01:48.12 ID:/yisY2Iz0
>>1
ライドンキング放映したれよ
プーチンも喜ぶだろ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:04:15.81 ID:Y99dUNyVM
HHの旅団を真似したみたいな若者のギャング団が
社会問題化したり日本産アニメは良くも悪くも
ロシア社会に影響力がある
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:05:02.19 ID:tqvpDOUr0
ほとんど本を読まない俺が読んだ本の1つが戦争は女の顔をしていない
というロシアの女性兵士の本で、この本が評価された理由もプーチン叩きが
理由だったのだろうけど、でもおれはこの本でロシアに未来があるとおもったのだ。

なぜか。ロシアの人の生活が、とても丁寧だったからだ。
素朴で生活を大切にしている。西側のキチゲェ染みたゴミとは違うのだ。

11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:06:50.56 ID:3Un2cspC0
今ロシアってどんな生活してんの?全然わかないんだけど

想像が出来ないわ

17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:14:25.88 ID:tqvpDOUr0
>>11
10年前は貧しくて週末は家族で農園に行って畑で野菜作ってる
と読んだな。いまは知らない。
それを貧しいとおもうか清浄とおもうかは人によるのだろう。
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:11:50.01 ID:yoJAowly0
ロシデレは許された
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:12:34.96 ID:tqvpDOUr0
https://www.youtube.com/watch?v=eaqt4SWK0Qg

プーチン叩きでやったのだろうが、
おれは本を読んだ時に、ロシアの清浄さと未来を感じた。
そしてそれは、当たっていたようだ。

14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:14:07.79 ID:tZ/FLBbh0
おまえらはテレグラムを知らない
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:14:12.68 ID:oQ18hcfr0
ロシアなんて殆ど国交ないやろ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:14:15.39 ID:2EL7DXq20
セーラームーンはOKだったのにな
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:15:47.03 ID:tqvpDOUr0
NHKだったかな。なんかで今のロシア人の生活をやってたけど。
貧しいという印象を与えたかったのだろうが、
おれには家族が協力してる様子が微笑ましく羨ましくおもえたな。
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:20:27.23 ID:b/swtUruM
ナルトでイタチが死んだときに女子が2人自殺してるからな
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:20:47.10 ID:tqvpDOUr0
戦争は女の顔をしていないという、反戦と
フェミニズムに利用されたのであろう本から、
プーチン側のロシア主義の正しさを感じ取った人間は、

たぶんほとんどいなかっただろう。

22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:29:54.80 ID:tqvpDOUr0
おまえには、何も感じられまい。
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:31:36.81 ID:/VplxBGAH
なおアーリャは許された模様
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:32:26.07 ID:dqtIh5Sb0
幼女戦記もダメなんだろうな ソ連やられまくってるところでアニメ化ストップだったけ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:33:01.27 ID:VvSmQTyR0
ロシアでプリズマイリヤ見たらロリコン罪でシベリア送りと聞いた
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:45:12.03 ID:tqvpDOUr0
なるほど。ロシアを見ているとなんか伝わってくる。
ロシアは、日本大事っこ。
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:46:22.04 ID:tqvpDOUr0
なんかわかる。日本って、ほんとうに取り入れて
日本化して楽しんじゃう民族なんだな。
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:47:31.02 ID:lAqznaYW0
戦争やってる国が暴力的アニメを規制とかwwwww
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:53:37.14 ID:9X/oKTWy0
アニメマンガなんて100害合って一利無しだもんな
賢いな
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:01:23.09 ID:jeOtiRD60
ロシア語でデレるヤツはOKだったのか
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:15:13.70 ID:WGzvEbiC0
ロシアではアニメ・ゲーム好きで異世界転生しようとしたりアニメキャラと結婚するニートが社会問題になった経緯があるからな

ちなみにロシアで一番検索数が多いエ口ワードはHENTAI

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました