【JR東日本】東北新幹線・北海道新幹線、上越新幹線、北陸新幹線の駅の格付けランキングができたぞ!

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:24:59.44 ID:L4Fo4AkQ0
ついでに山形新幹線と秋田新幹線も入れてみました。

SS 東京駅

S 大宮駅

A 上野駅 仙台駅

B+ 盛岡駅 新潟駅 長野駅
B 福島駅 高崎駅 金沢駅
B- 宇都宮駅 郡山駅 富山駅

C 小山駅 那須塩原駅 八戸駅 新青森駅 新函館北斗駅 山形駅 秋田駅 熊谷駅 越後湯沢駅 長岡駅 軽井沢駅 福井駅 敦賀駅

D 新白河駅 古川駅 一ノ関駅 北上駅 二戸駅 米沢駅 新庄駅 大曲駅 本庄早稲田駅 燕三条駅 佐久平駅 上田駅 上越妙高駅 新高岡駅 小松駅


白石蔵王駅 くりこま高原駅 水沢江刺駅 新花巻駅 七戸十和田駅
赤湯駅 かみのやま温泉駅 天童駅 さくらんぼ東根駅 村山駅 大石田駅 田沢湖駅 角館駅
上毛高原駅 浦佐駅 飯山駅 糸魚川駅 黒部宇奈月温泉駅 加賀温泉駅 芦原温泉駅 越前たけふ駅

F いわて沼宮内駅 奥津軽いまべつ駅 木古内駅 高畠駅 雫石駅 安中榛名駅

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:25:22.46 ID:L4Fo4AkQ0
>>1
ちなみに東海道新幹線、山陽新幹線、九州新幹線、西九州新幹線の主要駅を入れるとこんな感じですね。

SS 東京駅

S+ 新大阪駅
S 品川駅 名古屋駅 京都駅
S- 新横浜駅

A+ 博多駅
A 岡山駅 広島駅
A- 新神戸駅 小倉駅

B+ 静岡駅 熊本駅 鹿児島中央駅
B 浜松駅 姫路駅 福山駅
B- 小田原駅 豊橋駅

C 熱海駅 三島駅 米原駅 西明石駅 徳山駅 新山口駅(旧・小郡駅) 久留米駅 武雄温泉駅 長崎駅

DまたはE その他の駅

※Fは該当なし。

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:26:09.57 ID:L4Fo4AkQ0
>>1
ちなみに停車本数、乗り換え路線、ターミナルとしての重要性などをもとに総合的に評価いたしました!
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:26:11.68 ID:Q0yzmEW50
電車好きガ●ジってこういう表作るの好きだよなw
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:26:37.40 ID:L4Fo4AkQ0
>>4
ありがとうございます!
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:28:08.03 ID:pyU3VuKV0
越後湯沢高くね?
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:28:42.06 ID:L4Fo4AkQ0
>>6
東京方面への通勤・通学需要は意外と多いし

あと昔は直江津、富山、金沢方面への特急列車も多かった

27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:37:28.51 ID:pyU3VuKV0
>>8
ありがとうございます😊
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:28:30.81 ID:NM7goSxs0
ワイ北陸民 米原と福井が同格で震える

まいばら>>福井やと思う

10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:29:19.18 ID:L4Fo4AkQ0
>>7
福井駅って県庁所在地なのに島式ホーム1面2線しかないやん…
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:31:23.04 ID:NM7goSxs0
>>10
ぶっちゃけ地元のワイから見ても埼玉周りの東京行きはメリット感じないわ
東海道から行った方が圧倒的にええもん
名古屋への在来線特急欲しいわ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:32:59.58 ID:L4Fo4AkQ0
>>12
かがやきって金沢より西側は停車駅多いもんな…

それに(米原はともかく)名古屋からののぞみ号のほうが遥かに本数多いし

一応かがやきにはグランクラスもあるけど、そんなの乗れるの上級だけだし…

39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:46:08.87 ID:xQBiz3V50
>>7
北陸ロマン
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:47:35.46 ID:L4Fo4AkQ0
>>39
名曲だよな

ちなみに仙台駅の新幹線ホームのテーマソングも昔は好きだったが、今は好きじゃないな

9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:28:49.92 ID:Gz9qgNKi0
上野ってそんな上位か?
あと、熱海はもう少し上位な気もする、知らんけど
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:30:44.90 ID:L4Fo4AkQ0
>>9
確かに上野駅は(在来線はともかく)新幹線の利用者はそんなに多くないイメージだな…
東京駅や大宮駅のほうがはるかに便利だし、上野駅は新幹線ホームが地下深くにあるし

あと熱海駅は実は新幹線の需要はそんなに多くない
特急踊り子ユーザーが多いし、むしろ(沼津市に近い)三島駅のほうがマシ

16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:33:41.06 ID:PFS4wLdB0
>>1
電車とか好きそう
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:34:13.77 ID:L4Fo4AkQ0
>>16
ありがとうございます!
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:35:58.42 ID:L4Fo4AkQ0
あげ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:36:27.82 ID:pyU3VuKV0
盛岡駅の評価が高いのは何故!?
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:36:47.97 ID:L4Fo4AkQ0
>>22
はやぶさとこまちを切り離す場所だし、そもそも盛岡駅は全列車が停車するし
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:37:04.38 ID:pyU3VuKV0
>>23
なるほど
ありがとうございます😊
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:37:12.47 ID:L4Fo4AkQ0
>>25
どういたしまして
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:38:52.37 ID:Kou+GS4mM
長野は駅自体は綺麗で広いけど駅ビルが対して面白くないからその並びなら一枚落ちかな
仙台とか今の新潟は駅が一番の観光地まであるくらい駅施設が充実してる
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:40:40.65 ID:L4Fo4AkQ0
>>29
駅ビルとか都市自体の都会度ならそうかもしれんけど、長野駅はかがやき含め全列車停車やん
しかも本数も実は新潟駅より多いし

そもそも新潟駅は新幹線の停車本数だけなら越後湯沢駅より少ない
一応、東北地方日本海側(庄内地方、秋田県)方面への特急いなほ号に乗り継げるのは良いけど

31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:41:20.17 ID:L4Fo4AkQ0
>>29
でも長野駅は地下鉄(長野電鉄)もあるやんけ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:41:42.06 ID:L4Fo4AkQ0
>>29
盛岡駅はどうよ?
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:44:15.88 ID:xQBiz3V50
とうほぐ行かない
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:45:13.10 ID:L4Fo4AkQ0
>>35
別に旅行初心者は行かなくても良いと思う
東北地方は面白いと思える人じゃないと面白くないから上級者向けではある
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:45:00.17 ID:g1z9Qxzqd
ワイの知らない駅だらけや
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:46:13.55 ID:L4Fo4AkQ0
>>36
まあ東海道山陽に比べて地味な駅が多いからね…

個人的には三河安城駅や岐阜羽島駅ですら、沼宮内とか安中榛名よりはかなりマシだと思う

38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:45:28.49 ID:pyU3VuKV0
宇都宮はLRTがあるけどそのランクなんだ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:47:07.72 ID:L4Fo4AkQ0
>>38
はやぶさ・こまちは通過だからね…

高崎駅もかがやき通過だけど、こちらは上越新幹線と北陸新幹線が分岐するからまだマシ

46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 13:50:30.25 ID:XG4ZvOMK0
福島より郡山が下な理由がわからん

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました