TOYOTA「関税含めてもアメリカで値上げしません。日本の企業努力でトランプ関税分は対応します」

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:16:01.96 ID:gxMGLck90

トヨタ自動車、当面値上げせず 米での車両価格、関税発動後も

 トヨタ自動車が、4月3日に迫るトランプ米政権による輸入自動車への25%の追加関税発動後も、米国で販売する車両を当面値上げしない方針であることが31日、分かった。
追加関税分を直ちに価格に転嫁すれば、消費者の買い控えなどによる売り上げへの打撃が大きいと判断した。価格を維持しつつ、日米政府の交渉の行方や販売への影響を見極める構えだ。

高関税が課される期間が長引けば、価格維持が困難になることも予想される。
トヨタ幹部は「関税が上がるからすぐに販売価格を変えるとの発想はないが、25%になると原価低減の努力にも限界がある」と説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ded3cb7d5e978fc0d91323f941af6f5f5e11d7c4

24%だ
セーフセーフ

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:16:15.27 ID:gxMGLck90
素晴らしい企業だよ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:16:47.12 ID:gxMGLck90
日本の諸君はトランプ関税24%分は企業努力で賄うんよ
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:16:48.31 ID:9/ORZvrK0
4ねよ
152 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:24:03.76 ID:PPapPxGQ0
>>52
車売れなくなったら死ぬのはジャップやろw
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:16:59.60 ID:gxMGLck90
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:17:07.13 ID:weZ9zdQC0
下請け零細何社死ぬのかな
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:17:21.91 ID:v/S5EmZK0
努力するのは下請けだろ?
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:17:25.71 ID:vmZFcZxx0
できない理由を考えるのではなく
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:17:32.84 ID:o2vg9NRQd
下請けに負担を押し付けるだけだろどうせ
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:17:35.37 ID:OMkBV4nmF
下請けが負担します
カイゼンです
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:17:36.96 ID:W4Kzh1VR0
業績悪化宣言てこと?
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:17:47.57 ID:V44eUWiO0
世界のカイゼン
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:17:52.65 ID:vsUe9eN00
無から24%の利益を生み出すとか錬金術かよ
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:27.34 ID:EczCcbWO0
>>61
アメリカにも工場あるし
デンソー始め少なくともティア1は一緒に連れて行ってるし
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:17:57.50 ID:3QPcSkDZM
下請けに値下げ要請するのかな?
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:18:21.18 ID:NwxwS9JC0
アメリカ民もこのままじゃないからね
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:18:21.70 ID:I5pCG5ZUM
日本で値上げすんだろ
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:19:21.41 ID:EczCcbWO0
>>64
アメリカ人の給料切ったらまたトランプに何されるかわからんから当然
140 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:23:25.10 ID:aokIBIuy0
>>80
メキシコを通過してくる中南米の移民も追い出しちゃったしな
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:18:24.72 ID:xxq9yX7x0
下請け死ぬぞ
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:18:26.62 ID:2sOwX4rX0
トランプ&日本人「違う、そうじゃない!」
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:18:27.57 ID:h+iytAWuM
24%下請けの利益を削るって凄い事言ってるな
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:18:28.43 ID:EczCcbWO0
いまアメリカで駆け込み需要と中古車高騰してるからね
そんな市場を落ち着かせるなんてさすがトヨタ
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:18:33.22 ID:9AG612li0
ぼったくってんだからあたりめーだろ
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:18:33.30 ID:MMVp28e70
アメリカって忠犬ジャップの成功体験に固執しすぎて
他の国にも同じように接してる気がする
150 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:23:48.72 ID:xgcHBS0s0
>>70
しかもその忠犬は老犬でもうすぐ死ぬのにな
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:18:39.27 ID:Q2mdW7Z10
下請けの給料下げれば、いけるよね
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:18:39.85 ID:45IZBV7OM
これは良いポチ
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:18:40.71 ID:h6tksFSa0
トヨタ「下請けに負担させます」
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:18:46.80 ID:gxMGLck90
トヨタの業績は下げずにトランプ関税24%分をどこからかで賄うんよ
日本企業の諸君の一層の努力が必要なんよ
24%カットなんよ
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:18:51.73 ID:Zi2Elz1N0
違法だろ
関税100にして解らせろよ
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:19:05.53 ID:tjKMRlhY0
下請けで働いてる人は頑張ってカイゼンしてね🥹
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:19:07.96 ID:XnVt4Sev0
税金払え
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:19:14.79 ID:9aJfoivk0
まず自助
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:19:16.28 ID:7NUf2NJaa
日本税24%取ればいいやん
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:19:23.21 ID:/b1DG7Fna
24%ならギリセーフか
危なかった危なかった
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:19:24.01 ID:gpe1vubf0
それってさあ
下請けに圧力かける…ってコト!?
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:19:31.16 ID:Bp9b2WAm0
・中国、ドイツ、日本、韓国などの国々は、自国の国民の国内消費力を抑制する政策を追求し、輸出製品の競争力を人為的に高めています。このような政策には、逆進的な税制、環境悪化に対する低いまたは適用されない罰則、生産性に比べて労働者の賃金を抑制することを目的とした政策が含まれます。
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:19:31.60 ID:jd5TGFrd0
ぶっちゃけ日本からの輸出分は円安でかなり儲けてるからね
25%かけられてもドル円が120円の時と同じって事だから…

それとトヨタはアメリカでかなり生産してるからあんま関係ないはず
部品まで関税かけられるとどうなるかは知らんけど

85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:19:40.17 ID:53gxgGdBa
さすが内部留保が何兆円もある企業だ
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:19:47.14 ID:A8sZtugR0
日本の自動車メーカーはアメリカにNO突きつけてヨーロッパ重視をめちゃくちゃ押し出したらEU圏でめちゃくちゃ売れるよ多分
テスラへの反感だけでも凄まじいからなあっちは
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:19:55.88 ID:mnmNZxU10
関税49%だろ?
日本優先しろや
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:20:03.83 ID:kMdrTG8nM
下請け泣かせます宣言きてんね
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:20:10.45 ID:XnVt4Sev0
企業努力って要は下請けいじめじゃねえの?
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:20:10.37 ID:wZGJrjWb0
トヨタはアメリカに工場あるから関税払わなくていいだけ定期
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:20:11.26 ID:Bp9b2WAm0
三菱あたりは撤退だな
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:20:14.85 ID:gpe1vubf0
もともと日本での販売台数と日本での利益に大幅な乖離がある
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:20:15.10 ID:SRUg+xI1H
皺寄せが日本に、、?
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:20:15.53 ID:epo1opbv0
☓企業努力で
◯日本で値上げして日本国民に負担させます
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:20:17.30 ID:+J+g3gGx0
ちょっと待て
今まで不当に値上げしていたってことかよ
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:20:17.86 ID:ORjdkI5M0
まだ関税が足らんようだなあ?
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:20:19.65 ID:9TngmEKg0
トヨタってアメリカ向けはメキシコで作ってる?メキシコ人にバラバラにされる?
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:20:20.70 ID:UPxxj3gOd
下請けいじめ得意だもんな
くたばれ
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:20:27.66 ID:KtP+qd5B0
アメリカに貢ぐために日本の下請け苦しめるのか
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:20:29.12 ID:g8I3zKc50
腑抜け野郎が
やり返せよ
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:20:36.20 ID:Pvo9wCse0
25%+24%+2.5%でも?
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:01.47 ID:YmoY19JA0
下請けはパーツの品質下げて
耐久テストの数値をカイゼンしそう
加工前の素材は不純物混じった産廃鉄屑仕入れるよきっと
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:06.14 ID:jd5TGFrd0
というか今回の関税で死ぬのはBIG 3やテスラだから
(テスラはメキシコに巨大な工場を建設中)
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:07.02 ID:/jSd/U3Y0
関税はジャップが負担すればいいだろ!
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:09.71 ID:XUB3xYV20
輸出戻し税で賄うので消費税率上げなさい
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:10.82 ID:9azzI+M00
消費税に集らないで
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:14.63 ID:qoF4xp0K0
この半年で事前にかなり輸出しておいたんかね?
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:18.63 ID:iRMpqfan0
絶望工場へ
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:18.79 ID:sniOzWLG0
お前らの給料がさらに減りそう
110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:22.34 ID:CWT7jt3I0
下請けいじめのTOYOTA
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:34.09 ID:wK1F/RMo0
ジャップの労働を安売りするカス企業じゃねぇか
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:35.24 ID:zITnP6wZ0
ちなみにその分を日本人が負担しまあっすwwwwwwwwwwww
114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:41.82 ID:LcIn9xt0r
(下請けが)頑張ります!
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:42.24 ID:0Uy2emh50
(震え上がる下請け)
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:46.00 ID:GIzLRahPM
これ日本人客から奪った金で補填するって事だよね?
117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:47.78 ID:j0dNP+660
他国で価格転嫁するって感じで喜べないな
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:50.20 ID:g8I3zKc50
今だって限界ギリギリまで下請け絞ってんだろ?
全部下請けにおっ被せるならもう下請け廃業しよかなレベルになるだろ
119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:21:52.69 ID:CWT7jt3I0
下請けはそろそろ反乱を企てた方が良い
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:22:12.04 ID:gxMGLck90
トヨタは米国消費者に愛される正義の企業なんよ
努力の下に日本の骸が積み重なっても、向こうでは称賛されるんよ
121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:22:14.59 ID:IJIAcJi5M
最近は大企業が中小の下請けから搾り取って給料を維持してる感じだよな
中小企業は努力が足りないから賃上げできないっていう論調はおかしいと思う
トヨタはどうか知らんけど
123 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:22:23.44 ID:qcmlk8fg0
更なる円安と消費税増税と下請けいじめですねわかります
125 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:22:30.99 ID:n0YZmrZ30
値段あげないよ!(本当は上げるよ!)
126 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:22:37.35 ID:sK2RUt2L0
これ出来るのトヨタだけ
マツダや日産は即死
127 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:22:43.78 ID:V3qmhCJm0
意味が分かってしまうと恐ろしい話
128 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:22:49.16 ID:Xmkke1P40
輸出還付金を関税にも適用してもらいます
129 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:22:49.47 ID:mDK/M8D00
トランプはこういうダンピングが嫌なんじゃないのか
なんかいかにも優等生ぶってるが、ものすごいエゴイストともいえる
130 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:22:55.52 ID:BMZduXVBH
つぶれそうだな
円安売国奴の末路
131 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:22:57.27 ID:inrBSWhB0
トランプの靴舐めに行くの早すぎ
132 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:22:57.48 ID:lELD80jn0
下請けにも一切迷惑をかけないで欲しい
133 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:23:00.33 ID:S7McfKXC0
終わってるなトヨタ
135 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:23:03.76 ID:RFFfHxGm0
弱小下請けが死ぬんか
136 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:23:07.28 ID:TrpjtAAK0
消費税返せ
137 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:23:09.13 ID:w+Es19tx0
トヨタシソーラス

努力→圧力

138 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:23:12.31 ID:mXq0TcQu0
別にあげていいと思う
そもそも他の国もダメージ受けるわけだし
結果的に損をするのはアメリカ人
フォードとかにそもそも競争力ないし
141 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:23:30.17 ID:WmJp4Mcw0
さすが世界観が違う
142 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:23:33.05 ID:dkcMBAre0
損するの日本の下請けの中小やん
143 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:23:36.24 ID:AVErAXDi0
その1%の攻防で日米間がずっとやり合ってたのかもしれんな
144 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:23:37.50 ID:j/m2uS4k0
ジャップが負担させられるだけw
145 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:23:39.74 ID:vjuReaOs0
トランプの名を借りて下請けをサンドバッグにするんよ🤗
146 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:23:40.60 ID:qUYuvHlh0
北米の利益率クソ低いのになんとかするのはもう下請けになんとかしてもらうしかねンだわ
147 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:23:45.13 ID:bfkou0cV0
消費税なくそう
148 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:23:45.46 ID:se/rjQlQ0
愛知は景気良いらしいからな
まだまだ絞れるだろ
149 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:23:45.80 ID:KlhzfKJh0
企業努力って言っても税金からの補填なんだけどな
153 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:24:11.75 ID:t07c6bEt0
任天堂「ほーん」
156 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:24:37.19 ID:q/CdxRqU0
ジャップから絞りとった内部留保金をアメップにトリクルダウンwww
157 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:24:39.26 ID:aI7pVJuH0
財源は?
167 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:25:26.34 ID:gxMGLck90
>>157
パートナー企業たちの協力だよ
最近は下請けって言っちゃだめなんよ
158 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:24:44.65 ID:lL2CCvYf0
円安になったのにアメリカで値下げしてないから余裕がたっぷりというわけか

速く1ドル100円になってトヨタを苦しめてくれ

159 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:24:45.63 ID:CWT7jt3I0
関税掛けてんのに値段維持するって、日本もアメリカも両方損やん
loselose
161 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:24:55.03 ID:k6lWj3C60
日本国内では努力を怠ってるから24%高く買わされてるってこと?
162 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:24:57.71 ID:V3XBzXRc0
ジャップランド最後の砦企業・・・w
163 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:25:00.15 ID:FUikimYm0
トランプ「トヨタ合格」
164 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:25:00.94 ID:y6lgO8UA0
その分日本で販売するトヨタ車に上乗せするんだろ?
165 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:25:08.25 ID:A8sZtugR0
うーん、期間工の給料25%カット!入社祝い金なし!派遣切り!社員はベースアップとボーナス増額!
169 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:25:42.27 ID:zITnP6wZ0
>>165
期間工の給料は過去最高まで上がり続けてんだけどね、トヨタは
166 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:25:11.85 ID:IrGa72TV0
トヨタ栄えて国滅ぶ
168 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:25:36.32 ID:7PE38uyP0
下請けいじめという努力はもうできないぞどうするんだ
170 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:25:43.31 ID:HL7u1o0v0
さすがジャップの生命財産に寄生するクズ企業
171 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:25:43.83 ID:S09E1rrk0
もってくれ下請け・・・関税25倍でぇああああ
172 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:25:44.81 ID:wZGJrjWb0
アメリカ人の雇用を奪ってる~ってジャパンバッシングの頃に死ぬほど叩かれたせいで
トヨタはアメリカ向けの車をアメリカ国内で作るようになった
173 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:25:51.22 ID:BmM8krbX0
ジャ、ジャ、ジャ、ジャパンラブさん?
174 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:25:52.35 ID:MLaJUpOA0
下請けいじめが企業努力か
175 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:26:04.97 ID:UwiyQt7M0
下請けに圧力かけるきだ
海外製にするとかもある
176 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:26:07.66 ID:Yud19tnW0
本当に苦しいのはGMという
177 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:26:14.20 ID:1RNF5KTC0
下請けへは値下げ圧力
トヨタ車ユーザーからは値上げ
一般庶民からは消費税増税
三本の矢でアメリカ人へおもてなし
178 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 15:26:21.67 ID:CvrsUXrY0
下請けが休まずに働けば問題ないからな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました