【中国新聞】今年の新入社員は「新紙幣型」

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 13:42:37.46 ID:eyAb4sJF9

久々にまごまごした。きのう路面電車を降りた時だ。スマホ用の交通系ICカードを何度かざしても端末が反応しない。焦る。
後ろの列が気になる。硬貨は最近持ち歩いていない。ならば千円札は―。
財布内で畳まれた北里柴三郎博士のおかげで危機を脱した

▲先月30日から広島の交通運賃の決済方法が変わった。タッチする端末を間違えたのか、スマホの不具合かは不明。
保険代わりにと、かさばらぬ紙幣を補充した。キャッシュレス社会とはいえ、緊急時は代え難い存在だ

▲産労総合研究所によれば、今年の新入社員は「新紙幣タイプ」らしい。
最新のIT知識やスキル、価値観を身に付ける点を、偽造防止などの最先端技術が備わる新紙幣に重ねた。
組織に新しい風を吹き込む存在とみる

▲多くの新入社員がきょう社会に出る。自分の価値が認められるか、不安だらけの若者も多いだろう。
失敗を恐れる必要はない。きっと周りは何度もつまずき、糧に変えた失敗王だらけだ

▲迎える側も心したい。新人がまごまごするのは当然。

中国新聞 2025/04/01 7:00
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/621544

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 13:42:56.21 ID:CJ5jm4oF0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
無敵の人が増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 13:43:56.36 ID:NzhsGBc90
すべってます
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 13:44:39.73 ID:1tZNn0Tc0
俺今も現金派
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 13:45:06.42 ID:pB3LBCQr0
でたー
中国新聞に入る奴なんているんだ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 13:46:01.54 ID:P7scQ7zL0
馬鹿まてぇなラベル貼りやな
馬鹿って物事の本質をひとつひとつは理解できなきからとりあえずラベルつけて分かったふりするよな
そんな馬鹿ばかりの国
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 13:46:03.51 ID:q+Veoj3r0
まだこの例えやってんの?
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 13:46:35.44 ID:K3j9hAO40
色んなところで使えず、疎まれるかw
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 13:47:45.47 ID:q+Veoj3r0
今の子の親ってゆとり世代?
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 13:47:58.10 ID:KyVtI6wx0
>最新のIT知識やスキル、価値観を身に付ける点を

何の冗談ですかね

11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 13:51:12.67 ID:q+Veoj3r0
Z世代が新入社員
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 13:58:03.62 ID:Ub8Wz+5F0
天声人語的なコーナーのなんだろうが
意味不明過ぎて
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 14:03:54.20 ID:pJK/Dt/f0
え?どういう事?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 14:08:29.89 ID:MgL87jo+0
もう採用されるのは今年で最後で、これからはAIに取って変わられるって意味かと
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 14:13:20.89 ID:a/q3ekCs0
いい加減こういう標語みたいの止めろよ
多様性とか言いながら一括りにするのおかしいだろ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 14:15:40.99 ID:xpirvc180
今の経営者、役員クラスが入社した昭和 59年の新入社員は「エイリアン」だったが、皆殺し級の惨事は起きなかったw
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 14:26:00.94 ID:TeR+G4ze0
>>16
前にYouTubeであぶない刑事みてたら新人類とかいう言葉が出てきた
マイコンショップでカセットのゲーム販売とかレトロだなーとおもた
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 14:27:53.76 ID:2qpTzTaY0
新紙幣型というのは渋沢栄一みたいなヤリチンということか
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 15:44:48.68 ID:/JYT7iOz0
>>18
野口英世の時点で言えよ。
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 14:35:19.21 ID:nhzTLQW+0
記者も文筆業も暇で羨ましい
失敗しても人は死なないし
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 14:37:31.74 ID:2Mq1atOy0
また髪のはなししてる
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 14:49:53.35 ID:5XJAVMzP0
こういう上手く例えたつもりで居るがレッテル貼りでしか無い決めつけを発表する連中も問題だが、それを嬉々として伝えるマスコミが普段は多様性を謳い、人をステレオタイプでカテゴライズする事を良しとしない言説を振りまくからたちが悪い
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 14:54:35.25 ID:srusI2iu0
中国新聞もヒマなのか・・・・・・
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 14:54:42.98 ID:Bm+/UmVJ0
・・・そういうのもういいから
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 15:50:03.95 ID:OFMAuwF+0
これぞオールドメディアっていう記事だな
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 15:59:47.12 ID:kRkeA6vW0
テレビ電波オークション はよせんかい
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 16:01:23.53 ID:zLIhdmyG0
わたしたちキラキラ☆Z世代なんですけど
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 16:52:38.08 ID:sLH81Jc+0
スマホバグるとマジ焦るよな~

つうわけで外用2台持ちにしてるは~

30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 17:30:51.25 ID:VlWeC8Pz0
老害は現金持っとけよ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 18:14:29.73 ID:sucdLX800
ずっと睨んでくるん?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました