
夫婦同姓は「世界の信頼を失う」 議論足踏みの国会に警鐘


- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:17:59.61 ID:cjk/3SO/9
-
※3/29(土) 15:47配信
共同通信「世界の女性の憲法」と呼ばれる女性差別撤廃条約を、189の締約国が履行しているかどうかを審査する国連の女性差別撤廃委員会。1月まで副委員長を務めたのは、秋月弘子亜細亜大教授(65)だ。撤廃委は夫婦同姓を義務付ける日本の法制度を「差別的だ」と批判するが、選択的夫婦別姓を巡る国会の動きは鈍い。自身も同姓制度に不都合を感じてきたという秋月さん。「女性をないがしろにし続ければ、日本は世界から信頼を失う」と警鐘を鳴らす。
「平和に貢献したい」と、国連開発計画で勤務した後、日本で国際法を研究。同じ学者の夫とは1993年に結婚した。慣れ親しんだ名字を変えるのは「正直いやだった」が、夫に男兄弟がなく、親戚付き合いを円滑にするため改姓を決断した。
外務省からの打診を受け、2018年に撤廃委の委員に立候補し当選。秋月姓で選挙を勝ち抜いたのに、いざ就任が近づくと、国連から「旧姓は使えない」と指摘された。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/777e8bd87734da36676c7076488d59a318db5c2f - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:18:45.90 ID:6ZLIPnvZ0
-
どうするのよ
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:18:58.86 ID:7yXSLCA90
-
世界とか言い出したらロクなもんじゃない証拠
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:19:30.70 ID:VIVgSVoR0
-
国連が!
って日本の社会の在り方であって海外がどうかと言うのは止めた方が良いと思うぞ - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:20:08.44 ID:bJYC5cft0
-
日本人は女性を労働させたり出産できない社会にして女性を蔑ろにしてきたせいで絶滅
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:20:17.01 ID:bfc4Gmbu0
-
離婚した女が子供を連れ去る方がずっと世界の信頼を失ってるよ
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:20:41.57 ID:/oha017a0
-
移民が入りにくいアルヨ
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:21:41.63 ID:lpYkv03D0
-
な~に、
マラが勝つか、股が勝つか(笑)
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:21:47.40 ID:0GLZQyHA0
-
子供の姓をどうするか?の
納得のいく回答を示してくれれば賛成するけど
今のところ誰も示せないのよね - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:31:45.48 ID:dfzK0r770
-
>>9
どうするも何も、そんなの夫婦で決めればいい事だろ
親の片方と名字が違って何か問題があるのか?
納得のいく回答ってやつを示してくれよ - 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:34:07.99 ID:hlooYZTQ0
-
>>44
タマキンが不倫した時は夫婦の問題。話し合えばいいだけ。文句ある奴は反日パヨク、って散々喚いてたのにな。 - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:31:53.86 ID:jb8od12C0
-
>>9
それは別姓を選択した家庭で決めることでそれ以上何を納得させろと - 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:35:31.51 ID:UsKYvyv00
-
>>9
保守様wの寝言は抜きで日本の伝統で言うなら嫁の姓は実家の方のままで家督継ぐなら子供は夫の姓継ぐのが基本だけど
そもそも一生の間に名前何度も変えるのが伝統では?
そんなに好きなら伝統守れよ - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:22:00.05 ID:r8k56hx/0
-
密入国在日鮮人に不正の責任を取らせろないのも
世界の信頼を失うわな - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:22:09.58 ID:AFbtt0WR0
-
さすがに馬鹿すぎる
そんな信頼ならいらんよ - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:22:18.88 ID:26kU23Vg0
-
もういらんよ世界の信頼とやらは
日本には日本の事情がある - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:22:47.61 ID:fusAzFvE0
-
子供が可哀そう😥
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:23:43.47 ID:XAlppw8T0
-
亜細亜大教授か
運営交付金が削減されるんじゃないか - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:23:50.60 ID:XdSPfpN10
-
ガチャガチャウゼー。
もう鎖国しろや。
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:24:02.70 ID:ELZzuw4Q0
-
生まれ持った性で異性とするのが結婚だろ
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:24:27.19 ID:ZcFhRN1M0
-
世界の信頼とまた主語が大きいのうw
どこの国が問題にしてるのか、聞いたことない
いい加減この手のデマニュースは飽きたわ - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:24:49.90 ID:O8cbfBws0
-
なんで?
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:26:16.68 ID:lxnt5pf50
-
世界の信頼なんかいらない
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:26:22.67 ID:NVhWkaXZ0
-
日本は日本
そんなことよりフェミが拠り所にしてたジェンダーギャップ指数上位の国々が
イスラム移民を入れても少子化してることでも議論したほうがいい
女性差別(ってことにしたい問題)を解消することで着実に滅びに向かっている - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:27:03.55 ID:gb2UjyBA0
-
日本で夫婦別姓を推進しているのはどの団体?
ヒント:文鮮明と韓鶴子は夫婦でも別姓 - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:27:09.11 ID:QjuZtpOW0
-
とりあえず国際とか言ってたら相手に
優位に立てる時代も終わりだろう - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:27:30.67 ID:JLCK7eOG0
-
世界に合わせなくてもいいわ
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:28:31.06 ID:yPht5wys0
-
自民が弱くなってるから
選択的夫婦別姓の法案は
すぐに通るでしょ - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:28:40.55 ID:Kihr1l3I0
-
どんな信頼だよw
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:29:14.09 ID:nDepELmB0
-
どこのドアホがこんな事いってるんた
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:29:17.96 ID:IQPVXMv70
-
まだ日本への信頼なんてあったのか
夫婦別姓にしようがしまいがどんどん信頼失ってるから誤差だぞ - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:29:36.71 ID:KlpoLap30
-
別に男女どっちの姓にしてもいいんだが
男性に合わせる決まりなんて無い - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:30:05.42 ID:sKkOEOBX0
-
世界ガーとか言い出したらもう終わり
相手する気にもならないわ - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:30:13.75 ID:Zgoko8nE0
-
電子戸籍は対応可能なんだから
どんどん別姓にすればいい
女性が通称でしか働けないとかおかしいだが、同性婚
こいつらはダメだ - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:31:18.56 ID:U/+9v1px0
-
>>34
何で女性が変える前提なの?
男性が変えてもいいのに、まるで出来ないみたいな論調 - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:30:20.51 ID:UsKYvyv00
-
別に別姓がそんなに優先度たかいとも思わんが
反対派はそこまで無理な理屈こねくり回す必要があるのか? - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:30:20.60 ID:U/+9v1px0
-
>>1
この論調こそまさにハラスメントでは?
しかも他国の文化に対して一方的に貶めてくるとか、相当ヤバいハラスメント - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:30:23.01 ID:mdXt//ht0
-
むしろ世界中が日本を見習って同姓にするという発想が欲しいな
- 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:30:39.13 ID:0KFocJjG0
-
どこの世界だって話
- 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:31:08.94 ID:lORj/oPM0
-
反捕鯨とか自動車のEV化強制みたいに
何かの政治団体が圧力を掛けているだけ
なんじゃないの? - 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:31:20.57 ID:o3XPCtx30
-
世界の信頼(笑)
なんだそれ?(大笑) - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:31:51.44 ID:bnqSkawy0
-
案ずるな
日本便器メスジャップ猿は世界一馬鹿で淫乱のアバズレ
という評価を既に世界中で受けている
(´・ω・`) - 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:31:55.89 ID:rusgitw20
-
海外の基本は、一族とは男だけ、だから女性の苗字はどうでもいい
欧州は逆に妻だけ名字を同じにできず、それは不公平だと女性が頑張って一緒に出来るように法律をかえさせたが、
未だに旦那が死んだら元の名字に戻さなければいけない
そのくらい迫害されてる - 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:32:15.52 ID:Yuy97U7A0
-
帰化歴を公表しろよ
- 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:32:16.41 ID:7yXSLCA90
-
家族強制別姓でしょ
- 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:32:52.32 ID:s2QcGs3r0
-
もう、海外に配慮しなくて良いわ
昔より色んな面で女に配慮しても、日本の男女平等指数順位は低いままだしな - 62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:36:03.33 ID:rusgitw20
-
>>50
国連のジェンダー不平等指数(GII)では、日本は2024年に193か国中22位
全然低くない - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:34:10.72 ID:jSBbmv2c0
-
倫理みたいな議論してるけど
単純にデジタル化の問題やんな - 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:34:35.53 ID:bWLEDOlV0
-
これのせいで人権侵害国家扱いされて優秀な留学生や善良な移住者が減ってるくらいだからなw
マジで国益損ねまくってる
田舎の爺にはわからないんだろうが - 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:34:41.96 ID:1UPfTF0y0
-
よくわからんが世界とは何処の話?
信頼って国の信頼が変わった事あるか? - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:34:48.97 ID:tIwYA+JN0
-
この夫婦別姓は明らかに、反日異民族とくに朝鮮人や中国人の為の法律だし
これを阻止できなきゃ日本人の運命は暗いだろな - 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:35:22.67 ID:3xFjRCb50
-
選択的伐採が通った後は
別姓を推進する運動とか
企業も手続面倒だから苗字変えるなと圧力かかりそうだし
倒してはダメだろ - 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:35:25.35 ID:QMv/OAkW0
-
じゃあ女の姓でもいい
- 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:35:28.28 ID:V8oj863S0
-
主語を大きくする人の言い分は大抵無視して良い
- 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:35:40.58 ID:NbLJOAzx0
-
関連スレ
★ニュース速報+ 03/28
イーロン・マスク氏、米裁判官選挙に介入 「活動家」とみなす判事への反対署名に賞金1.5億円 - 63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 20:36:14.45 ID:pX0gaRGi0
-
ネトウヨの方々、お薬増やしておきますね。
コメント一覧