日本人、米を買わなくなるwwwww

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 10:22:01.84 ID:P9m/+2VN0
パンに切り替えている模様wwwww
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 10:24:38.93 ID:hCjkrBGfd
令和のマリーアントワネット
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 10:26:56.51 ID:7mvkO+Bo0
焼きそばもいいね🥺
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 10:32:39.52 ID:f277qfD/0
米以外の多様な飯が食えることを自民党に感謝せーよ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 10:35:06.49 ID:f95YodWa0
戦争してる地域の小麦で作るパンより
なんもしてない国の米のが値上がりやばいってすごいな
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 10:40:02.70 ID:5/KZOf3r0
ざまぁみろ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 10:42:34.12 ID:Xk25mKk00
買えなくなると買わなくなるは違うやろ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 10:44:08.95 ID:t958xQ0S0
まじで不買運動してJA殺そうぜ
まじでムカつく
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 10:44:20.34 ID:KFCD2V/v0
策士策におぼれる
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 10:48:20.13 ID:IVzFeh2A0
そろそろ小麦いこか
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 10:54:27.46 ID:xpo4S6sp0
備蓄米に続きベトナム米も入ってくるみたいだし
今が商機とこれから日本に大量に米が集まってくる
米以外を選ぶ日本人が増える分かなりダブつくよ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 10:54:40.78 ID:9J14qN510
そりゃ自民党(統一教会=米共和党)様による

日本の米食を廃止して、全部小麦輸入(アメリカ利権)にする為の腐れ強行手段だもの😑

13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 10:55:59.52 ID:Brqzn3180
日本で作った米を日本で買うよりも輸送費かけて関税払ってアメリカで買った方が安いっていうね
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 10:58:11.29 ID:puA+bT7T0
すげーな誰かが言ったわけじゃなくとも
めちゃくちゃシームレスに不買の流れになってたもんな
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 10:58:49.67 ID:Fphbo7510
ああかなまは
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 10:59:35.26 ID:4H41G7l70
うどんもええで
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:01:11.28 ID:ndi2650Hd
もう市場は今の値段で米買えないような層は相手にしとらんで
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:04:36.67 ID:cobNgZaJ0
非国民言われるからな
米なんて虫歯なりやすいから辞めるべき
パンの方がマシ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:16:30.73 ID:4nMf2g150
>>18
砂糖はいってるパンのほうが終わってる麵を食え
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:50:53.36 ID:QIqjiXj80
>>24
何か勘違いしてるけど発酵に使われてるから残存してないぞ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:06:15.52 ID:hq4foIwP0
米株も買わなくなれ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:06:51.80 ID:cobNgZaJ0
もっとパンくえ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:07:44.15 ID:yjffMgmZ0
日本人ってコメ農家や農協へのリスペクトが無いよな
コメ農家ファーストの精神を今そこ持つべきやろうに
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:11:19.83 ID:4H41G7l70
どうせ日本人は農家なんてやらないんだから減反政策でもっと減らせ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:12:03.93 ID:wf3wC8Ve0
ここまで上がっておいて米農家もウハウハじゃないってのがやばいやろ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:29:05.14 ID:+vakOO3dr
>>23
ウハウハなんて言えるわけないやろ
ヘイト買ったら畑に何されるか分からんし
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:18:16.58 ID:uObfJ1ML0
コストコでバリラスパゲッティ大人買いしたからもうコメなど要らん
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:26:10.14 ID:gBZXDpm50
アメリカで富山産コシヒカリ5キロが3000円で売られてるんだから農家が儲けてる訳ないやん
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:32:42.20 ID:5dGqiE3M0
こんな状況になってもJAの窓が割られたとか壁に落書きされたみたいなニュースが1つも出てこない
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:38:01.34 ID:BptSbFbBd
いや別に買ってるけど
5kg5000円になっても普通に買うし
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:39:45.70 ID:52gteKtE0
オートミールにコスパ最強
業務スーパーで500g(10食分)が150円で買える
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:40:02.72 ID:gos9RCgZ0
ジャップは麦でも食ってろ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:42:43.78 ID:DktdYO/Fr
コストコのカリフォルニア米にしとる
絶対国産米買わん
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/27(木) 11:47:16.26 ID:rwsDY8kB0
欧州から輸入してるパスタの倍の価格で草

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました