
お前ら「埼玉に文化的なものがない」←文化とか歴史とかいらん、それただの観光地


- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:32:05.90 ID:Zhy7SP4M0
-
地方は文化とか習慣とかどうでもいいものにこだわりすぎ
そんなの昭和ってるジジババどものオ●ニーでしかない
何もない こだわるものがない 執着のなさが先進性を産み出す埼玉は誇れるものがないが故に都会的
人が集まり栄え発展していく土壌が確かにあるお前ら「ただのベッドタウンだろ」
↑それ以上必要?
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:36:50.21 ID:lN8a+C2I0
-
広島に勝てなくて悔しいねえ
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:37:43.38 ID:Zhy7SP4M0
-
>>3
そりゃ転出超過ワースト1四年連続の県に転入超過20年の県が勝てるわけねえだろ
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:43:00.03 ID:zXhpLfZw0
-
>>5
田舎者の街のやねw
トウホグからの流入だらけだっけ? - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:37:08.29 ID:rswsnIWB0
-
平日働いて家帰って寝るだけの繰り返しで休日も家で無為に過ごす虚無的な人生を歩む人にはその考えでいいと思うで
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:37:44.57 ID:CF5KcB190
-
埼玉にはクレしんがあるだろ
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:42:05.79 ID:zXhpLfZw0
-
>>1
栄えてるのは東京であって埼玉何もないってのは事実やんw - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:44:27.53 ID:0yrnSgKT0
-
バカにするほどの興味すらない
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:45:53.95 ID:24w/tDtw0
-
埼玉は住む場所であって観光する場所ではない
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:50:34.42 ID:/VXE2JA/0
-
埼玉県が求めてるのは文化でも歴史でもなくクルド人だもんな
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:52:06.11 ID:OitwN/Svd
-
新座はワイの故郷やからその何気ない風景や変遷まで特別な物になってる
偉大な都市や有名な観光地より時間を明確に感じられるわ - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:52:12.70 ID:Tz041Lyd0
-
何言ってんだ
埼玉とか8割田舎だぞ
今更発展もクソもあるかよ - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:52:27.14 ID:PwwIweJB0
-
東京と埼玉ってニアリーイコールやから半分東京ディスやろ
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:53:18.23 ID:OitwN/Svd
-
>>18
実際間違ってない
埼玉のあかんところは東京にも言えることが多い - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:54:46.72 ID:zXhpLfZw0
-
>>18
それなら東京に住めば良いのになんで埼玉に住むんだろね? - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:55:32.59 ID:OitwN/Svd
-
>>20
そのあたりは埼玉と東京の土地の使い方を見比べればええ - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:56:12.77 ID:/VXE2JA/0
-
>>20
家賃や土地の広さ - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:56:13.17 ID:PwwIweJB0
-
>>20
便宜上の行政区分で別れとるだけで文化や歴史は地続きってだけの話やろ
そのうえで同じ問いするか? - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 00:58:12.64 ID:wlCKs3b50
-
埼玉にはクルド文化がある
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 01:03:14.74 ID:iaJE91Rf0
-
埼玉は知事がだいぶ終わってるやろ
高校大学も無償化されずにクルド人がデカい顔してるだけという
東京の横で良かったな別の場所やと終わっとるぞ
いうとくが東京から遠いほど地方自治の能力求められるんやぞ - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 01:05:26.25 ID:t4At1yJ30
-
朝から長瀞行って川でぼーっとしてお昼食って帰りは川越寄って小江戸散歩で食べ歩いて最後は池袋で飲んで帰るの好きやで
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 01:05:48.98 ID:B8hx+FXz0
-
文化とか歴史がないなら埼玉とはなんなんだ?
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 01:07:06.56 ID:tu3nDZZA0
-
クルド人とか地面に穴開くとか埼玉は魅力的な街だよ
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 01:08:07.47 ID:/VXE2JA/0
-
>>28
土葬も出来るようになるしな - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 01:10:53.15 ID:0ZXNn4iQ0
-
「なにもない」を誇りはじめたら終わり
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/25(火) 01:15:51.44 ID:24w/tDtw0
-
ネットに毒された連中がクルドクルド騒いでるけど、ぶっちゃけクルド人が問題起こしてるのは一度も見たことないし、そもそもクルド人自体殆ど見かけない
南アジア系の人たちはよくいるけど
コメント一覧