【賢い】アメリカ人、徐々に気付き始める「もしかして、土足厳禁にすれば家の中が汚れないのでは…???」

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:19:27.68 ID:QdLVque10

欧米で「家でも靴を履いたまま」を見直す動画が話題に アメリカでは6割超が脱ぐ派 アジア式が脚光浴びる
https://www.pen-online.jp/article/014631.html

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:19:44.66 ID:QdLVque10
頭いいなアメリカ人
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:20:44.57 ID:HQqeHBMM0
ケント・デリカットの自宅は土足厳禁
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:20:47.57 ID:OwhseJRo0
わーくにも見習った方がいいな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:20:48.86 ID:bgPWkFzy0
アジア式というかイスラム様式だから一定数は居ます
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:21:11.85 ID:+u/JT0mc0
欧州ではまだ家の中で靴履いてる人の方が多いの?
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:21:24.32 ID:gtfUwrjo0
今更かよ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:21:24.37 ID:82jNEY1F0
日本スゲー
俺もすごい
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:21:39.68 ID:n9bppn2Q0
アメリカ人の友達何人もいるけど、みんな玄関で靴脱いでるよ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:23:44.44 ID:iwu2ZkqV0
>>9
日本に住んでるからじゃないの?
向こうの友達普通に靴のままだわ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:22:08.40 ID:9DVt+9cl0
靴箱とかあんのか?
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:22:36.41 ID:GIu3aPG80
今頃気づいたか
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:22:42.17 ID:8+G6iUAN0
汚いよね
靴のままベッドに寝転がったり
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:23:08.17 ID:h0GKFTdC0
アメリカ人は足臭そうだから靴履いてた方がいい
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:23:35.00 ID:HK5XUr/a0
普通に考えて土足ってめちゃくちゃ汚いよね
いつまでも土足暮らしで文明人ヅラしないで欲しい
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:23:46.47 ID:+ekNqjT/0
脱いだ方が足楽だろ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:23:50.73 ID:sAPEUL260
気付くの遅杉ワロタ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:23:52.55 ID:w4oylzzA0
いや若い子はみんな脱いでるよ。シェアハウスは別だけど
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:23:57.43 ID:uf0xnhc20
土足なんてアメリカ人だけだから
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:24:07.05 ID:tS9hEgKY0
室内でサンダルはさすがに日本人でと履かないよね…
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:26:53.24 ID:aOc8bjds0
>>20
新居の床が硬かったのでスリッパ生活始めたけど、慣れるとめっちゃええよ
家の中も足の裏も汚れなくて最高
めんどくささもあっという間に感じなくなるのでオヌヌメ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:24:35.13 ID:4jFPVnDx0
どういう文化なんだろうな
襲撃者が来てすぐに窓から逃げ出さないと駄目とかそういう生活?
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:24:37.32 ID:jVxp+MtY0
まぁ、土は付いてなくてもウィルスは付いてるって
証明されちゃったしな
コロナで
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:24:46.08 ID:6VFsmUyX0
汚れにくいだけで埃は溜まるから掃除は必要だぞ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:25:01.26 ID:UDfdc+g80
足の指を見られるのが恥ずかしいらしい
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:25:08.69 ID:zi7qeV3j0
平和ボケのジャップだから脱いでんだぞ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:25:11.36 ID:nUcLT6Hr0
ウ●コついてる靴で家の中歩き回るとか考えられん(・へ・)
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:25:19.78 ID:HQqeHBMM0
家も土足厳禁用に作ら無いと駄目だからな
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:25:53.33 ID:+hUolYy00
ドイツとロシア行ったけどどっちも玄関マットで脱ぐ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:26:14.91 ID:/NhkghYk0
着脱多くなると面倒になるからブーツも廃れていくんだろうな
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:26:25.34 ID:zi7qeV3j0
そもそも ジャップは外でも裸足なので
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:26:40.34 ID:rPCtqaVe0
靴履いてないと危ないよ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:26:43.19 ID:ifudYpti0
なろうじゃん
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:26:46.37 ID:dTH6U98Z0
銃社会でそんな悠長なことできるの?
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:26:47.88 ID:s7kc0spB0
🤓アメップ、まだ土足かい?
🤠💦
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:26:49.69 ID:wFHeOA6X0
今は家の中では靴下のとこ多いよ 人前で靴を履いてないと、服を着てないような感覚らしい
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:28:19.78 ID:psY1rmJr0
>>35
ジャップが必要以上にマスクつけてるのと似てるな
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:27:08.79 ID:AnY7syT40
靴を履いて屋内に入るのは日本で言うところの土間みたいな感じだな
ベッドルームまで靴を履く文化はベッドルームも土間の延長にあり、土間だから裸足はありえないという感覚
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:27:18.37 ID:TmzxF5Sb0
ていうか帰ったら靴脱いでシャワー浴びて室内着に着替えろ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:27:28.82 ID:WQMs4bEU0
でも日本人でさえ、玄関で靴脱いだ後にわざわざ土間に足付けてから家に上がる奴いるよね
誰も注意しないんかね
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:27:31.35 ID:wMXyt6pG0
靴くらい脱げよ毛唐
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:28:02.20 ID:ms7ountD0
気づくのが200年くらい遅かったんじゃないか?
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:28:27.64 ID:4p974NeC0
ウンチ踏んでたらヤバいだろ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:28:43.36 ID:5DhCg12m0
日本でもホテルだと脱がないじゃん
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:28:44.13 ID:5c2OOHbq0
四六時中靴履いてるとか水虫やばそう
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:29:06.07 ID:nUcLT6Hr0
ベッドで寝てる時も靴履いてるんか(・へ・)
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:29:21.57 ID:RKnl0/dr0
この話題で一番気になっているのは土足のまま料理するのかって所
ばっちすぎて考えたくないんだけど気になる
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:30:26.35 ID:5awvfMJu0
>>48
外食の調理場はどうしてるんだい?
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:29:26.74 ID:0ZGy9iFp0
やっっっと気づいたか
クソ土人ども
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:29:39.12 ID:WKPuBeqV0
さすがに最近はスリッパ常用じゃないの?
知らんけれども
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:29:40.22 ID:BPp+4JYT0
脱ぐ派にカウントされてる奴らも日本の玄関ほど厳密に外と内を分けてないよ
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:29:58.53 ID:fsw2DIaE0
風呂入ってふースッキリしたーよし靴履くかって意味不明なんだよ
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:30:32.57 ID:BPp+4JYT0
>>52
向こうは朝シャンだから
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:30:02.58 ID:5awvfMJu0
あたまE
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:30:23.57 ID:rs/nvZTD0
家の中土足はわからんでもないけどベッドまで土足は意味がわからん
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:30:27.52 ID:lMsp+h6L0
イタリアとか靴を履くのが礼儀とか馬鹿みたいな文化だよ
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:30:29.69 ID:lzpqVoot0
なろう系って馬鹿にされてるけどリアルなんだな
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:30:29.93 ID:4TDj8NRn0
>>1
半日ごとにルンバ、ブラーバかけないと足が汚れるわぃ!!
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:30:33.98 ID:6i4Sv0RE0
NANAっつー少女漫画だと主人公の女2人が物件選んだ時にわざわざ土足にしようよとかやるんだよな
土足がオシャレと見る風潮が当時あったのか
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:30:35.05 ID:zi7qeV3j0
ぞうりって知ってるか?

ジャップはぞうりという裸足と変わらないもんで外歩いてたからすぐ脱げたんだよ

62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:30:50.70 ID:nUcLT6Hr0
スリッパに履き替えるならわかるけど(・へ・)
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/23(日) 15:31:00.15 ID:fyaNdkIm0
マジでアメリカ特有の土足文化は本当に意味不明

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました