アメリカ人「日本の『焼きそばパン』、アメリカのと比べて貧相すぎてわらた」

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:33:53.86 ID:halLwNCE0

https://togetter.com/li/2521977

tps://i.imgur.com/8gW0KAe.jpeg

本場の焼きそばパン
tps://i.imgur.com/uFfTRGO.jpeg

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:34:28.65 ID:f+6UnRRz0
でも価格は5倍くらい違うでしょう?
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:40:30.10 ID:g7VsDbjoH
>>2
ググッたら5.25ドルだったわ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:34:56.35 ID:halLwNCE0
日本のは全部貧相
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:35:24.35 ID:f+6UnRRz0
こんなのでもアメリカで食ったら5000円くらいすんでしょ?
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:35:31.83 ID:i61j897Z0
パンいる?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:35:49.07 ID:8FRNAJRG0
焼きそばパンのパンはコッペパンだろ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:35:51.63 ID:f+6UnRRz0
日本でも5000円とかしていいなら
こんなの用意できるよ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:40:30.67 ID:pCb0qT1X0
>>7
900円くらいだよ♪
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:36:38.25 ID:lIV32RYi0
焼きそばにパンが乗ってるだけじゃねーか
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:36:44.27 ID:czphJvi9M
パン乗っけ焼きそばだろこれ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:36:46.37 ID:scyOWuMn0
こうなったらパン要らない
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:36:49.66 ID:k4bp5GNZ0
パンいらねえ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:37:03.47 ID:g4jTWrfs0
まずそー
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:38:23.47 ID:XNdG4qKX0
AIが作りましたみたいな画像
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:38:26.83 ID:hXEqQIS80
なんだこれは
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:38:32.95 ID:Jf6bZy5r0
こっちのがいいな
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:38:49.16 ID:tFPMB/fd0
AIっぽく見えるが
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:38:59.76 ID:pm91svln0
AIで生成したみたいな食い物
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:39:18.77 ID://mxRrre0
これならパンと別でよくないか
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:39:36.41 ID:dCBgakoZ0
これ焼きそばじゃなくてチャオメンだろ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:40:06.01 ID:M1QqL+we0
食器いらないからいいんだよね
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:40:28.28 ID:f3oC59yt0
スレタイの発言してる人どこにいるの?ソースは?
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:40:42.24 ID:w1DvVxKU0
ラムー!
早く来てくれーっ!
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:40:57.97 ID:IQpgjYMH0
学校もののアニメとかで見てあれを食いたがってるんじゃねえのかよ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:41:00.55 ID:C4b5ayP90
叩きつけたのかい
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:41:04.38 ID:xnw8nj4W0
イタリア人に見せたらNATO崩壊しそう
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:41:05.09 ID:OV3krgytd
アメリカにそもそも焼きそばパンなんてあるんか?
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:41:27.45 ID:ICLoWXEId
これパン焼きそばだろ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:42:04.06 ID:68gwe2a80
ズッキーニにアスパラガスにブロッコリー
あんまアメリカっぽくない野菜チョイスだな
どんな奴が店やってるんだろう
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:42:17.83 ID:7VR1igazM
chow meinは炒麺の事
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:43:11.43 ID:cvsgKTEn0
焼きそばって日本発症かとおもってた
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:48:14.98 ID:w1DvVxKU0
>>36
焼きそばの起源は韓国のノグリ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:43:22.16 ID:odkPiuPd0
馬鹿みたいな料理だな
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:43:44.05 ID:xkhMoJNE0
手で食えないだろ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:44:24.52 ID:t9HZO/eRH
焼きそばバーガーじゃんねえ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:44:27.15 ID:68gwe2a80
いやアスパラガスのように見えるのはインゲンマメみたいなマメ科か
ズッキーニは2色使ってるし
なんか変な拘りがあるなやっぱアメップぽくない
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:44:31.19 ID:8Q7sNyscd
これパンいらないだろ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:44:51.66 ID:7rnv2Frs0
肉ないじゃん
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:45:25.98 ID:LszxnCXYH
見た感じ肉は入ってないの?
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:45:32.80 ID:JBw3Mf8o0
紅生姜乗ってない
-40点
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:45:58.28 ID:EnpZQ1uz0
これは日本ならパンじゃなくて
「広島風お好み焼き」頼めば
カロリー的にほぼ同クラスが出てくるだろw
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:46:13.61 ID:7VR1igazM
広東の炒麺⇒アメリカのchow mein
福建の炒麺⇒長崎の皿うどん
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:47:58.82 ID:68gwe2a80
>>49
あー「chow mein」→炒麺か
中華系からのバーガーか
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:46:46.67 ID:bUDjuQF+0
ぶちまけた残飯にパンをそっと載せただけ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:47:16.58 ID:mLzofsSS0
これが焼きそばパンならカレーライスにパンをのせるのもカレーパン
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:47:38.37 ID:BjMPhOWC0
クッソ不味そう
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:47:59.30 ID:JW5DieUW0
さすが本場の焼きそばパンはゴージャスよな
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:49:24.18 ID:F/0YCJut0
焼きそばに帽子かぶせただけだろ
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:49:59.39 ID:AGWlkKYg0
焼きそばにバンズ乗っけただけやん
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:50:36.87 ID:BA+StlKI0
ミル貝かよ
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:51:23.64 ID:8Zv8X95O0
それもうどっちかというとパン焼きそばやろ
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:51:59.66 ID:0l6ihMV90
もう焼きそばパン買う経済的余裕ないや
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:52:29.13 ID:m4TvwqA+0
これなら日本のでいいわ
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:52:31.42 ID:CNEkIl3v0
そもそもアメリカに焼きそばなんてあんのか?
仮にあるとしても日本のものとは別物やろ
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:52:45.88 ID:yeT6wWA6H
日本なら1000円で食えそう
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/08(土) 13:54:10.44 ID:3DPM/aa10
ニンジンでかすぎだろもっと薄く切れよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました