「住みたい街ランキング」横浜が首都圏版8連覇 上位4駅変わらず「西の新宿」立川が過去最高15位

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 06:55:55.54 ID:j/hqU5SQ9

2025.03.07 デイリースポーツ
「住みたい街ランキング」横浜が首都圏版8連覇 上位4駅変わらず「西の新宿」立川が過去最高15位
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/03/07/0018723582.shtml

 イベントに登場した(左から)ガンバレルーヤのよしこ、まひる、アインシュタインの河井ゆずる
レス1番のサムネイル画像

 毎年恒例の「SUUMO住みたい街ランキング2025 首都圏版」が6日、発表された。リクルートが首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城)に居住している人を対象に実施したアンケートを集計。“絶対王者”の横浜が8年連続で1位となった。

 上位4駅は昨年と同じ顔ぶれで盤石。横浜はKアリーナ横浜、ぴあアリーナMMなどが続々と開業し、エンタメ都市として勢いが加速している。2年連続2位の大宮は、2018年の9位から着実にランクアップ。駅ナカ・駅チカだけで約1000の店舗がある最強タイパ駅となり、弱点だった女性人気の底上げで躍進中だ。

 「独自性のある郊外ターミナル駅」もトレンドで、注目を集めたのが「西の新宿」と呼ばれる発展を遂げた立川。駅前に大型店、近隣に都内最大の昭和記念公園があり、過去最高の15位となった。(※中略)

 この日、不動産・住宅サイト「SUUMO」が都内で記者発表会を行い、ゲストとしてガンバレルーヤとアインシュタインの河井ゆずるが登場。同居しているガンバレルーヤのまひるは、1月のイベントで「引っ越したい」と語ったことで「別居へ」と書かれたことに不満げで「どうなっているんですか!?」と報道陣に訴えていた。

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 06:57:47.94 ID:rkgSWxGj0
ドブ臭い横浜がw
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 06:59:20.19 ID:culF5CAJ0
大宮公園のピース君
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:08:51.38 ID:4RgInjcO0
立川って昭和記念公園以外何があるん?
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:18:53.16 ID:N7kmXkvd0
立川なら特別快速が止まる(国立だと特別快速は通過)ってのもあるだろ。
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:19:13.01 ID:mR9R3On30
大宮は5年以内に横浜を抜くだろうね
理由は南海トラフ地震の東端が横浜だから
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:25:09.14 ID:V5AlYx6H0
>>8
ないわ~
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:19:56.81 ID:rrinafkD0
横浜のどこかによるだろ 保土ヶ谷とか大岡川ぞいとか住みたいとか思うのか みなとみらいも何もないし駐車場クソ高いぞ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:21:16.55 ID:oxyeRLJl0
地価でいうと立川はどの辺なんだよ川口と同じくらいか?
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:21:55.90 ID:ATdKpMXx0
金ないだけだろ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:23:53.70 ID:VB9bqhms0
>>1
横浜、ピンキリだろ
鶴見だって横浜だし…綱島~六角橋界隈も
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:39:16.83 ID:AcQNMdvW0
>>13
鶴見って川口の規模縮小劣化版みたいなもんだから
浦和と川口を一緒にして住みたい街ランキング埼玉って言ってるもんだよね
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:26:59.14 ID:BxTw2HgX0
立川は立飛グループがとにかく凄い
不動産屋だけどね、スポーツ文化事業にも力入れてる
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:28:44.07 ID:7I5Ntd0E0
えっ立川
なんでや
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:29:55.25 ID:BxTw2HgX0
>>17
実際に行ってみるとわかる
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:35:14.20 ID:7I5Ntd0E0
>>18
立川近いからたまに今でも行くけど何がいいのかさっぱり分からん
横浜はなんか分かるけど
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:38:51.51 ID:BxTw2HgX0
>>21
グリーンスプリングスとか、いかにも女性好みじゃん
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:33:40.15 ID:7vIs04w50
横浜は山が多いから嫌だ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:34:26.85 ID:tza/6xO60
横浜は坂が多くて生活するには大変だと思うがな
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:35:23.05 ID:AcQNMdvW0
>>1
横浜って横浜市ってこと?横浜駅?
立川も立川駅周辺か立川市かで全然利便が違う

こういうのは〇〇駅徒歩10圏とか条件付きじゃないとだが、それだと土地売り付けられないもんな!
JRの栄えた駅からバスで20分の戸建て買わせるまでかセットだから

23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:36:29.50 ID:VFtVzrby0
リンク先の広告がウザすぎる
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:42:09.94 ID:7I5Ntd0E0
横浜は少し離れてて海が近い駅がおすすめ
東京から千葉神奈川に引っ越す奴多いよな
東京駅も割と近いし
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:46:50.53 ID:ByGQopMj0
横浜って括りが広すぎだろ
立川推しは立飛マネーが入ってるな
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:51:21.60 ID:KLR53iQJ0
立川を西の新宿と呼んでる奴を知らない
柏を千葉の渋谷と呼んでる奴はいる
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:52:21.25 ID:2zrypLqN0
年収別にランキングしろ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:56:49.47 ID:rAxUj1br0
立川まで田舎に行くと栄えてるけど民度がねえ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:58:17.25 ID:j1KtfPeh0
駅でランキングつくれよ
田舎っぺーがよく分からないで、横浜に投票しちゃうだろ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:58:56.58 ID:TeU/lYJw0
立川は市内に映画館がシネマシティ・キノシネマ・TOHO立川立飛と3つもある
吉祥寺だってアップリンクとオデオンの2つなのに
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 07:59:45.39 ID:VMAPQqZm0
立川は今更だな
無駄にモールとか作って人増やすのやめてほすぃ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/07(金) 08:02:54.50 ID:567vI3qa0
光の速さで↓武蔵小杉

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました