出生数“過去最少”で…2065年→3人分働く「究極の人手不足」/2090年→大都市も働く人も消える

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:10:39.47 ID:tKtpJZL30

厚生労働省によると、去年生まれた子どもは約72万人で過去最少でした。減少は9年連続で、危機的な状況です。このまま減り続けると、どんな未来になるのか考えます。街の人からは子どもを産むことへの不安の声が上がりますが、解決策はあるのでしょうか?

https://i.imgur.com

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:11:59.76 ID:uc098qd50
ぶっちゃけ金が~って言い訳だよな
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:12:13.07 ID:tKtpJZL30
2023年生まれの悲惨な将来がこちら
tps://i.imgur.com/O37Mwqx.jpeg

tps://i.imgur.com/Qu2Iggc.jpeg
tps://i.imgur.com/Tqmtzwn.jpeg
tps://i.imgur.com/6SvPKBL.jpeg

4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:12:28.39 ID:8r/AiKhE0
ここのゴミクズたちは出生数の話ばっかやってんな
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:16:19.62 ID:GMxpafxl0
>>4
毎月やるぞ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:12:45.08 ID:gY257NV60
(ヽ´ん`) 死なば諸共
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:13:09.91 ID:9N8d1vY/0
別にどうでもよくね?
何したって滅びんだよこの民族は
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:13:30.90 ID:1HJOcTP30
金を金持ちに集めてどんどん出生率が下がっていくからね
働く人が居なくなるんだよ
そういう国だよ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:15:21.83 ID:pOvnNuv60
>>7
これからAI時代だしな
少数精鋭にするんだろ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:14:01.66 ID:tKtpJZL30
「2035年、成長して小学校の高学年になった時。日本人の小学生の数は生まれた時と比べて4割弱も減少します。これで起きるのが、子どもがいない空き教室の増加と、廃校が続出するということです」

「次に2043年。就職について考える20歳の時について。売り手市場なのは良いとしても、企業は『就活生が来ない』と頭を抱える事態になっています。新卒の数も約3分の2に減ってしまうということです」

「そして2065年。働き盛りの時に直面するのが、究極の人手不足です。1人で3人分働かないといけない状況です。日本人の20代と30代の人口は半分以下になるといいます」

「この5年後の2070年に生まれてくる子どもの数は年間約8.2万人になる見込みで、これは今の約9分の1です」

「2090年、(今2歳の子どもが)67歳の時はどうでしょうか。高齢者を支える現役世代の人口は生まれた時に比べて8割以上減少。働く人が消えて、大都市が消滅してしまう未来が待っているといいます」

9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:14:35.55 ID:so8U83xn0
地方の地主(自民党支持者)の生活を支えるために地方活性化を政府として進め続けるなら日本国民の負担が増えるけど
地方切り捨てて首都圏だけで5000万人国家作るならいけるやろ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:14:43.15 ID:zVv6qzdW0
頑張れ今のキッズ達!
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:15:09.53 ID:iwfOgM630
8.2万人は草
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:15:18.23 ID:tKtpJZL30
「どんどん人口が少なくなっていくものと思われますが、例えば(今回の例の)子どもが20歳の時に私は70代です。何かあった時に介護サービスを受けることができないかもしれませんよね
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:16:37.02 ID:p/4pT5eq0
3人分なんて働けないから
負担するんのが3人分なだけだよ♪
Z世代頑張って!
家畜に感謝!
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:23:04.08 ID:/MgJz9a/0
>>15
Z世代から下はナマポ増えると思う
職業や学歴に関係なく、他人を馬鹿にするタイプの親をもつ子供ほど、将来のナマポ率は上がる
物事を上下でしか考えられない親から育って、社会性を身に付けるのはぜったいに無理
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:25:26.09 ID:p/4pT5eq0
>>27
でも若いからナマポになれず
闇バイトに手を出してるじゃん?

そうして刑務所に行くことにより年100万円のナマポの
3倍の年300万円の税金(囚人一人あたり年300万かかる)が飛んでいく♪

19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:18:01.84 ID:8r/AiKhE0
働いてもいない童貞のオッサンが「夢」の世界で軍師気取り

お前らはネトウヨと何も変わらん

20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:18:22.65 ID:/paevLTfd
男が作り上げた文明社会にタダ乗りして増長した女が、
子供を産むという役目すら果たさなくなりその文明を衰退させ破滅に追いやる
そして女に何の権利も無かった時代へと逆戻りするんだから笑える
やはり男は女より偉いとして男と女の役割を明確に区別しているイスラム教は正しかった
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:21:01.44 ID:ariVorcf0
>>20
イスラム教だと女性は服装の自由もないし
タリバンみたいな原理主義の国では
女性は「職業選択の自由」も与えられない
アイドルも声優もいなくなるけど
それでもいいか? 文句言うなよw
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:18:37.07 ID:tKtpJZL30
これからの子どもたちは国と親を恨むんだな
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:18:37.56 ID:3syejzJAd
自分の国が憎くて仕方ない連中に政治やらせて国が滅ぶて他に見たことないけどそういう国は既に歴史の中で滅んでるだろうから当たり前か
まさか自分の国で目の当たりにするとは思わんかったぜw
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:19:15.35 ID:bCrfELU20
4ねよクソマ●コ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:22:33.29 ID:9f3WIZir0
ネトウヨが熱心に日本を普通の国にしろ増税しろ生活レベル下げろ人口は5000万まで減らせって言ってたからな それが教祖の教えだったというね
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:23:25.61 ID:N8b37qEg0
皮肉だが少子化時代の子供らは大企業就職も楽々、
若いうちから高給で40代ファイヤ

老後も底辺労働を続けるのは氷河期だろう
ただ人手不足だから仕事はある

29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:23:55.61 ID:JYBXsVFVd
どうすんだろな
どっかで死生観180度とは言わないけど90度くらい変えないと国家が成り立たなそうだよね
わーくにだけのことじゃないけど
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:25:05.51 ID:N8b37qEg0
>>29
体動かない老人は安楽死推奨でいい
欧米も安楽死は普及させてる
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:25:59.64 ID:p/4pT5eq0
>>31
じゃあお前もニートだしもう安楽死でいいじゃないかな?
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:24:26.83 ID:rcRZNo7W0
子どものために働くならわかるけど老人のために働かんやろ
バカみたいなわがまま言っても誰もいうこと聞かないですよ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:28:55.98 ID:RbDm8/sH0
老人向けの仕事して老人になる人生
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:29:37.48 ID:p/4pT5eq0
>>34
老人向けの仕事しないやつは納税して応援!

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました