ファーウェイ海外スマホにGoogleアプリ…米制裁縛れず「問題なく使える」

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 19:56:51.61 ID:E2XvTv3M9

中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)が海外で販売するスマートフォンで、米グーグル関連のアプリが使えるようになっている。ファーウェイは米政府による制裁対象のためグーグルと直接取引できないが、第三者が提供するアプリストアを通じたダウンロードが広がっている。

「問題なく使える」。(以下ソース)

2025年3月4日 12:39
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM263VB0W5A220C2000000/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 19:58:35.73 ID:KO3KSZmr0
一時期のファーウェイは天下取ってたが今はお値段相応なイメージ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 19:59:52.63 ID:YLK95c6W0
でも中国国内では使えません!
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:00:04.03 ID:TAYZi+Ff0
違法に使ってる奴のバッテリーを爆発させろ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:05:48.97 ID:/YLtCRPA0
制裁意味なしか
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:05:49.06 ID:mZSBaNw40
スパイウェア入りです♥

tp-linkも危ないよ❤

7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:06:34.44 ID:xm8v8WMP0
っぱ覇権は中国よ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:08:42.60 ID:tV2dT7Tb0
外交で強いのは結局のところ軍事大国だけだってことをそろそろ日本人は気付くべきなんだよな。
「話し合いで解決しろ!」なんて言ってるアホがいるが話し合いなんて軍事力が弱い方が必ず譲歩させられる愚策。
だから左翼や反日国出身者どもは自衛隊の軍事力を少しでも削りたいんだからさ。
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:09:22.01 ID:AlVxIOb50
iPhoneの部品もどんどん中国製になってる
最近は新機能も中華スマホの後追いだし
こうなるわな
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:09:51.14 ID:tV2dT7Tb0
「売国奴および工作員に告ぐ」

反日国の為に日本を裏切るような連中を、
日本崩壊後に「おお、よくやった!」なんて反日国が受け入れてくれると思うか?
祖国を簡単に裏切るような奴を本当の仲間にするわけねーだろ(笑)
むしろそういう連中は反日国によって人知れず処分されるだけだろ(笑)

17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:10:39.45 ID:f3XBX8Wz0
独自OSつってもLinuxベースでAndroid互換だというしな
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:10:43.75 ID:yKnFSbKM0
以前にウィンドウズ機にアップルのOSを入れてみた男が居たんだけど
動作がイマイチで使えなかったみたいだけど
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:11:22.17 ID:ZGAgFzGo0
HONARだろ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:13:10.52 ID:YoGAvuea0
惨めだなファ〜w
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:15:51.44 ID:CI04zUwr0
以前ファーウェイの安い端末を他社に作らせ5Gを搭載して販売したが売れなくてすぐに辞めたな。
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:17:39.37 ID:GR6WFTTz0
海底ケーブルを別の国の船籍でわざと切るんだからもう海外では売れないようにしろよ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:27:41.42 ID:V+SdcZEw0
俺がファーウェイに期待しているのは、HarmonyOS NEXT+RISC-Vマシンだな。ただスマホは国内ブランドと決めてるんで、PCかタブレットで頼む
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:28:16.52 ID:N/yGOjRz0
タイとかHuaweiの店舗普通にあるよね
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:30:42.40 ID:B/n4tGnZ0
頭いいな中国人
頭トランピーじゃ相手にならないぜ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:33:21.65 ID:V+SdcZEw0
Android自体はオープンソースだからね
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:34:10.16 ID:w/0zLGM00
Xiaomiでええわってなってる
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:35:39.97 ID:oLTO0mun0
ファーウェイ端末は安定度、カメラ、機能性どれも当時のiPhoneに負けてなかったのに値段は半分以下とかやったもんなあ
そりゃ潰されるわ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:36:12.91 ID:V+SdcZEw0
日本じゃ売ってないからね。ただメーカーの技術力はファーウェイの方が上だと思うんだよね。それを規制とは残念な話だ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:41:12.63 ID:ZadS74000
ただこれから半導体は使えなくなるから作れなくなるね
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/04(火) 20:49:55.86 ID:F5PaJ2U00
第三者のアプリストアってことは課金ができないんじゃないの?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました