ドイツが「アメリカからの独立」のため核武装を表明

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:11:25.32 ID:Efzp+WEk0
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:12:35.27 ID:LwWNEFq10
はい
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:12:36.77 ID:8bbR3hoK0
日本もEUに守ってもらおうぜ
米国は当てにならん
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:13:30.84 ID:TY84LKIs0
やっぱみんな核持ったほうが平和や
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:18:06.09 ID:tlo6jHwa0
>>5
核保有国が侵略始めて核の恫喝した時点でそれが確定したな
核兵器がテロリストに渡る危険性とか言ってられん
ロシア中国なんてテロリストそのものというか、それ以上の悪だし
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:14:09.79 ID:CHjSvb1G0
うおおお
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:14:55.16 ID:JnwXvK720
東アジアも日韓台共同で核開発することになるのかな
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:20:06.62 ID:w5uq+qQg0
>>7
何故か韓と共同って言う人5ちゃんに多いんだよな
あそこは北に併合されて統一朝鮮が核保有国って可能性の方が高いでしょ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:15:38.46 ID:dmikRRCo0
アメリカとんでもないことしちゃったな
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:15:41.89 ID:+mSEMMJL0
第4帝国来るのか!
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:16:23.17 ID:0Bg9Kprx0
防具としての核だから
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:17:06.78 ID:vkFNj2WF0
あれ?ドイツってなんで核もってないの?
ていうかみんな持つんかよ
どいつもこいつも
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:17:59.56 ID:YVh2Dw5t0
>>11
持ってるよ現在も
ニューシェアリングでアメリカからの借り物
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:17:11.09 ID:Thq/UFKo0
まあそうなるよなあ
核拡散に貢献した大統領になりそうやね
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:17:13.44 ID:YVh2Dw5t0
>>1
なんやこのサイトは
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:17:33.92 ID:mxCohsSf0
ドイツ見習わんの?
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:17:41.36 ID:4ocGezUY0
米中露の三国同盟は熱いな
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:20:29.36 ID:TSiAeleA0
>>15
そこに中国は入らない
今のところ何一つ巻き込まれてないから
傍観者で居続けた方が何も消耗しなくて得だから
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:26:09.78 ID:QZBD/SpB0
>>25
中国とウクライナとは友好条約結んでて核の傘提供してるしウクライナは一帯一路参加国でもある
中国はウクライナの安全保障にも絡んでるし一帯一路でインフラ整備と資源開発に大金投入してる
レアアース鉱床の資源開発ももちろん中国の金でやってる
ロシアの勢力圏に手を出してロシアに噛み付かれて
一帯一路から離脱国まで出始めて巻き込まれるどころか大怪我してる
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:17:48.78 ID:Q2/lb0xV0
まぁトランプは反対できないわな
むしろそうしろと唆してるんだから
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:18:10.15 ID:gtxYIdkK0
軍靴の足音
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:18:25.69 ID:Thq/UFKo0
世界は核の炎に包まれた
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:19:34.54 ID:RC5EBIdi0
核不拡散条約?
なにそれ美味しいの?
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:19:56.00 ID:i2j013VT0
4年ごとに方針が180度変わるような国に
頼れないよな。
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:20:34.74 ID:peM4JBmH0
やっぱり力こそ正義なんだよなあ
9条9条念仏唱えても平和にはならん
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:20:51.06 ID:gQVd6ny10
日本とイタリアも核武装
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:21:26.35 ID:UMWcAVpP0
フェイクの糞サイト
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:21:47.30 ID:CLt+6hIR0
なんだかんだでWW3の雰囲気が出てきた
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:21:50.83 ID:TlVjHh/R0
ウクライナだって核放棄しなかったら攻め込まれる事は無かった
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:22:18.48 ID:eHj3NkkK0
トレンドは核武装
乗るしかない!
このビッグウェーブに!
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:23:13.26 ID:hBqCUlWo0
きな臭くなってまいりました!
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:24:07.26 ID:SLXqMhq50
ジャップは北朝鮮の核保有に散々いちゃもんつけたし今更保有しようなんて無理な話だぞ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:24:10.87 ID:m9eSBmfe0
ドイツを見習え!
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:24:11.63 ID:UUW6CUpu0
水爆ビームサーベルで叩き落とすガンダム作れや
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:24:44.59 ID:XL3CylXx0
アメリカがいつか滅ぶとしたら、他の国にやられるのでなく内部分裂だろうなぁ

38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:25:09.50 ID:c0eUuTm+0
これで核拡散して将来的にアメリカで核テロでも起こって自業自得になるんやろ。知ってた
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:25:15.74 ID:NwD3MD7o0
通常兵器を持たずに核兵器持つとかロシアとアメリカから笑い者にされてる
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:26:00.92 ID:fyCHQH+I0
>>1
嘘松
フランスに核依存するニュースじゃねーかアホ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 13:26:03.63 ID:iadfTJ320
ロシアが笑える状況か?

通常兵器の五割は破壊されたろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました