
英ウクライナ首脳が会談 連帯に「揺るぎない決意」


- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:31:08.77 ID:Wei8eaMu9
-
【ロンドン共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は1日、ロンドンでスターマー英首相と会談した。ロシアとの戦争終結に向けた交渉を巡るゼレンスキー氏とトランプ米大統領との2月28日の会談が決裂し、先行きの不透明感が増している。スターマー氏はウクライナとの連帯に「揺るぎない決意」を表明し、支援を続ける考えを強調した。
会談冒頭、スターマー氏は「主権に基づく恒久的な平和はウクライナにとっても、欧州や英国にとっても重要だ」と述べた。ゼレンスキー氏は、ロシアによる2022年2月の侵攻開始以降、英国から受けてきた支援に謝意を示した。
ゼレンスキー氏は2日、チャールズ国王と面会し、欧州諸国の首脳らとの会議に出席する。
2025年03月02日 05時27分 共同通信
https://www.47news.jp/12243118.html - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:32:00.01 ID:PFM6bojp0
-
>>1
お前だけやろ?
取り押さえてロシアへ送り返せ - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:32:39.36 ID:mRO+9xso0
-
>>2
ほう!無職の負け犬らしい意見ですね - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:33:57.26 ID:7cqRxa540
-
>>2
人は出さずに物を渡すだけでどんどんロシアを弱体化させてくれるんだぜ
最高だろ - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:35:14.06 ID:PFM6bojp0
-
>>5
ロシアだけで無くEUもな儲かるのはゼレンスキーの配下の仲間達と中国
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:32:53.57 ID:7cqRxa540
-
>>1
もうロンドンで会談してるのか
大変やのう - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:35:07.04 ID:WOsnWKwq0
-
EUが派兵すればすぐ終わる
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:35:26.63 ID:/Ee+9v460
-
アメリカもアレだがイギリスはイギリスでウクライナすり潰してでもロシア弱体化させたいだから質が悪い
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:35:36.13 ID:7qAXkZbZ0
-
焚きつけるだけでいざとなったら逃げるのがイギリス
ウクライナ国民が死のうが気にせず兵器売り続けるのだよ - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:36:20.09 ID:PFM6bojp0
-
>>9
イギリスは兵隊すら人手不足なんだよなな - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:37:14.72 ID:7cqRxa540
-
>>12
そう。だからウクライナをすり潰してロシアを弱体化させたい
どんどん支援しますぜ - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:37:01.72 ID:PFM6bojp0
-
>>9
その金は、ウクライナへ日本が支援した金な - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:38:08.54 ID:Ueih9elf0
-
>>9
やばくなってきたら、日本が(チョンさんで日本を吊る)頼りにされる未来が、すぐそこに見えている - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:38:44.44 ID:PFM6bojp0
-
>>15
自衛隊をウクライナに送り込めば良い - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:35:50.70 ID:Ueih9elf0
-
イギリス 遂に我々の出番がやってきちまった感じぃ?しかたないねぇ
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:36:12.62 ID:6U72N1qJ0
-
チャールズとの爆裂面会を期待するわ
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:41:13.29 ID:vtFVgf2e0
-
2日連続で米英のトップと会談てすげーな
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:41:49.64 ID:iQK6kasm0
-
>>1
アメリカ仲間はずれwww
プーチンと共に戦うの?www - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:44:54.85 ID:PFM6bojp0
-
>>18
第二次世界大戦でも、アメリカとソ連はヤルタ会談やるくらいの仲だよ
冷戦は茶番劇 - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:47:50.10 ID:iQK6kasm0
-
>>19
そこまでタイムスリップする必要ないだろw
トランプの立場上引けるのか?ww - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:49:19.28 ID:PFM6bojp0
-
>>21
お前は無能だから、過去の日本を見てこい - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:50:09.58 ID:iQK6kasm0
-
>>23
国連ができる前の話されてもなw
老害www - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:50:51.60 ID:PFM6bojp0
-
>>26
国連って、戦前から有るけどな、お前バカだろ? - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:53:08.39 ID:iQK6kasm0
-
>>29
国際連合(国連)は1945年10月24日に設立されたけど…w
馬鹿なんw - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:50:08.84 ID:qE7lob1+0
-
>>18
ウクライナ決着で利益得られるの米露しかないからね
NATO側はロシア削りたいし情報分析続けたいのでウクライナには戦争継続してもらわないとね - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:46:36.64 ID:w1iGgCgi0
-
スターマー「よござんす。わっしも今、世界大戦をおっぱじめる覚悟ができたでごわす」
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:48:04.80 ID:LIM2Zn3s0
-
万一キエフが陥落したら
次はバルト三国、その次はフィンランドかポーランド
でワルシャワ条約機構復活だな - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:54:52.39 ID:qE7lob1+0
-
>>22
キエフ落としたら後処理面倒だからやらないぞ - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:49:34.66 ID:pz5pTNxZ0
-
そもそも今のイギリスに影響力とかないだろ
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:52:16.40 ID:w1iGgCgi0
-
>>24
陽が昇らない帝国とか言われてるな。 - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:50:48.56 ID:TdceCCVc0
-
英国民さすがにアホくさってなってるだろ
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:51:47.95 ID:PFM6bojp0
-
>>27
EUこそが今の諸悪の根源なのは過去の歴史からみたらそうなる - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:50:49.75 ID:U49Z3f7V0
-
イギリスはチェンバレンの失敗から何も学んでないらしい
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:54:37.40 ID:saBEhEUx0
-
ウクライナに戦争させてる感じだな
西側のためにという名において - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:55:13.57 ID:LIM2Zn3s0
-
国連とは違うが
WW2の連合国の時点でUnited Nationsだった - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 06:55:30.76 ID:AULSVVdp0
-
米英決裂はちょっと困るんだが
コメント一覧