
ロシア外務省報道官「おめえよくゼレンスキーを殴らなかったなぁ」トランプ氏を絶賛


- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:31:20.91 ID:6YmRWL1g0
-
ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官は2月28日、ドナルド・トランプ米大統領がホワイトハウスの大統領執務室で口論になったウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領を殴らなかったのは「自制心の奇跡」だと称賛した。
ザハロワ氏はテレグラムへの投稿で、「ゼレンスキーがついた最大のうそは、2022年のウクライナ政権は孤立無援だったとホワイトハウスで主張したことだと思う」
「トランプ氏と(米副大統領のJ・D・)バンス氏があの卑劣漢を殴らなかったのは、自制心の奇跡だ」と主張。ゼレンスキー氏は「恩をあだで返している」と批判した。ロシア前大統領で、現在は安全保障会議副議長を務めるドミトリー・メドベージェフ氏は、ゼレンスキー氏を「傲慢(ごうまん)なブタ」と呼び、大統領執務室で「正しい叱責を受けた」と述べた。
ロシア政府系ファンド「ロシア直接投資基金」のキリル・ドミトリエフ総裁は、トランプ氏とゼレンスキー氏の衝突を「歴史的」と呼んだ。
ドミトリエフ氏は、2月18日にサウジアラビアで行われた2022年のロシアによるウクライナ侵攻以降初となる米ロ協議にロシア側の代表者の一人として参加した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ca9d0e9b03797cdc24ce305dd100e39beca9ffb
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:32:01.44 ID:xcQXCidz0
-
殴りたくてしょうがないロシア
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:33:50.38 ID:s9nwmBiP0
-
アメに縋るとは情けないなぁ
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:35:17.03 ID:pK3WXL8E0
-
世界の勢力分断と陣営細分化が進んでいるな
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:39:29.40 ID:1IVH5rBt0
-
一刻も早く、制裁解除して欲しいみたい
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:40:12.58 ID:XIZrudLI0
-
トランプを一番楽しんでる暗黒勢
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:41:18.58 ID:B5YkVV9h0
-
傲慢な豚ってそりゃトランプーチンのことやがな
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:41:48.64 ID:4aKVO3Q10
-
ロシアだったら帰りに飛行機事故が起きてるな
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:42:43.97 ID:o7z4ylQ70
-
さすが現代で侵略戦争始める蛮族
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:43:18.35 ID:J2DdK1Vv0
-
まぁそりゃそう
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:49:03.20 ID:B5YkVV9h0
-
バンスが発狂してゼレ殴っていたら確定で罷免されるのだからやれるわけねーじゃん
露助は外交の場で交渉が割れたら暴力で解決するのかもしれんけどなw - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:51:26.51 ID:fYLwb6XU0
-
これがプロレスで、裏では親密の可能性は?
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 14:00:59.60 ID:tFQtvShO0
-
>>12
トランプゼレンスキー両陣営に孔明のような策士がいるとは思えない(´・ω・`) - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 14:12:45.90 ID:B5YkVV9h0
-
>>12
ここまであからさまだと逆に台本があるんじゃね?って思えるだろうけど多分ガチ
トランプとバンスは頭イカれていると見るほうが自然
と思わせてーかもしれんがそれでも何が目的でこんなショーやってるんだよ - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 14:50:38.82 ID:PE77YfXS0
-
>>12
可能性はあるが、トランプはガチだと思う
ガチのトランプを周りがどう方向転換させるのかが問題だな - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:51:43.73 ID:+NwbilA50
-
バンスてスネ夫みたいだな
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:54:43.69 ID:MViHaj5M0
-
露助が言うなアホ
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:56:01.43 ID:Nj1qv/Ap0
-
ぷー 「やれ」
とら 「はい」 - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:59:33.17 ID:tFQtvShO0
-
ロシアウキウキでワロタ(´・ω・`)
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 14:03:11.37 ID:XlS7hWFF0
-
ロシアに褒められて恥ずかしくないのかな
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 14:05:21.75 ID:LzZJPYlx0
-
静まれ!俺の右腕!
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 14:38:40.99 ID:Bk4xLCMk0
-
停戦後のゼレンスキーの居場所ないから、破談
させるしかないわけで。アメリカは結構善意ある対応してると思うけど、善意で
正しい対応されると困る奴らがいるわけで。 - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 14:41:35.92 ID:y6k05kbj0
-
停戦して最初にやらなければいけないのはウクライナの大統領選挙だものな
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 14:49:05.32 ID:PE77YfXS0
-
殴り合いならゼレンスキーが圧勝しそうだけどな
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:17:48.88 ID:NZdGvcXR0
-
ロシアもだいぶ弱ってるだろ
かつての軍事超大国の威厳は消えた
ウクライナ終戦後は世界からニヤニヤされる側 - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:22:11.74 ID:WTlqwbJY0
-
狂ってる
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:23:47.49 ID:1MCEOT+t0
-
鈴木宗男のコメントはまだか
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:41:06.18 ID:/ehaaA680
-
仲良くしてんじゃねぇよ!
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:41:41.85 ID:/ehaaA680
-
ロシアが嘘しか吐かないのはどうなんだよ
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 16:34:47.56 ID:/W4yQqW50
-
つか、よくプーチンのそばにいて殴らないで居られるわ
コメント一覧