豊田真由子、高校無償化に「貧乏で公立通ってる家には11万円。金持ちで私立通ってる家に45万円」

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 04:33:48.01 ID:7w8VtBYY0
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 04:37:17.06 ID:z3+XFOJc0
元から安けりゃ恩恵も小さいって事なのか。へー。
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 04:38:22.68 ID:LVL3AIqY0
真由子にこのハゲー!って罵られたい
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 04:41:16.28 ID:aV0wZe+m0
ハゲの天敵🥺
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 05:26:25.42 ID:WyLnSVnf0
>>4
ハゲと結婚し、議員時代はハゲを秘書として雇用してたのにか?
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 04:42:48.55 ID:Gjc1wVVu0
私立って名乗ってんだから国の方針と違う教育だし有料のママ補助金も打ち切れ!
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 04:43:19.64 ID:Ijf5w6N10
じゃなくて貧乏でも私立行けるようにできる
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 04:50:21.54 ID:n3tx72nZ0
>>6
授業料だけ無料になったところで
部活費用、修学旅行費用で詰みそう
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 04:51:56.79 ID:mftS3TJS0
>>6
逆なんだよ
貧乏で金がない私立学校を救うための無償策なんだよ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 04:54:43.15 ID:NR/3R+R50
>>6
私立はなにかと寄付金求めてくるから貧乏家庭には無理よ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 04:46:28.48 ID:VNfHNcNZH
私立を潰さないために金を注入するのとほぼ変わらん
完全に利権でこの費用は他の人たちがすることになってますます経済成長の足かせになる
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 04:50:48.54 ID:mftS3TJS0
>>7
PL学園とか潰れかけてるんだってな
維新と私立高校の癒着が酷すぎる
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 04:49:29.59 ID:3aph9KJo0
高校まで義務教育化すればいいだけ
私立はそもそもが民間
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 04:51:37.79 ID:4XAGeGEdd
そもそも論で底辺高卒増やして何か良いことあった?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 04:56:31.97 ID:TvigObOb0
豊田や高市あたりこういうのに反対なの面白いな

ちなみに石丸もなんだよな

15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 04:56:57.20 ID:4XAGeGEdd
地方の私立なんてほぼ底辺校だろ。公立の滑り止め
寄付だなんだってwどこ見てんだよ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 05:00:45.14 ID:Ijf5w6N10
公立廃止でいいよ
公立を神格化して公立に異常な劣等感を持つ頭の古いパワハラ親に精神破壊されたので
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 05:02:06.36 ID:b48AEg9f0
通信制高卒さん。実質中卒に
あっ今もか
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 05:02:19.82 ID:nueNB8K30
私立を優遇して公立を統廃合する
これで公務員削減と跡地の土地活用が可能
少子化で高校生が少なくなれば私立への援助を制限
これで過剰な私立を削減することが可能
未来を見越した良策だよ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 05:05:29.20 ID:6VdkBqTR0
私立無償化はおかしいと思うけどね
せめて上限定めて公立と揃えろよ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 05:06:14.05 ID:mrRRUm9Z0
私立助けてやってるのに民間扱いなのは合点がいかない
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 05:08:35.25 ID:PJFnDj8O0
真由子正論
もうむちゃくちゃだわこの国
異常なほどの都市部富裕層優遇政策ばっかり
しかも外国人も無料
日本人で地方で働きながら少ない給料から税金払ってる独身がいちばんきつい
ますます未婚化、少子化は加速するだろうな
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 05:26:32.10 ID:vfaji79l0
>>21
サッシ工場勤務の人が不安になる訳だよ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 05:10:47.28 ID:g2ec/oxn0
イッポンは金持ちと外国のための国に改造されたからな
トリクロダウロなきヘノミクスをし続けたのと円安にしたのがその証拠
言葉ではなんでも言える嘘でも平気で言えるビッグマウスでテイのいい勢いのあることも甘い言葉も囁ける
でも行動では嘘つけないからな
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 05:11:17.95 ID:b48AEg9f0
45万って言うて月4万ぐらいじゃん
ジジイゾンビに1人年2億使っていること考えるとマシだよ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 05:12:26.16 ID:43zK7mvfa
ありがとう自民党

日本人をもがき苦しみ息の根を止めてくれて

25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 05:16:20.59 ID:yLqAl5ea0
つーか東京大阪とその他地方都市で180度考え方が異なるだろ
うちの地元では私立は滑り止めに行くガチのバカしかいない学校ばかりだったぞ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 05:17:48.70 ID:b48AEg9f0
>>25
世の中には高校すらいかないガチの中のガチもおるんやで
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 05:18:04.57 ID:50JF53gc0
私立は何かしら特別なカリキュラムやってるとかそういう所限定でええやん
そんな所あるかは知らんけど
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 05:20:06.67 ID:XRYrt5qnd
コレ民主党政権だったら所得制限アリで公立だけ無償化だったんだろうな
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 05:24:53.04 ID:n+ZQUjpf0
学校の方針で授業料値上げしたら
税金で払うという事か
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 05:26:27.24 ID:k2yGv/M50
カニ顔婆さん

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました