
ツキノワグマの24時間監視にAI、出没急増の三重県が実証実験…課題は正しく判定できるかどうか


- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:41:17.57 ID:z5l1x+0B9
-
三重県はツキノワグマの出没件数が急増していることを受け、2025年度にAI(人工知能)を活用した監視システムの実証実験を行う。クマの出没を24時間監視することが可能となり、被害を抑える効果が期待されている。
県内のツキノワグマ出没件数は、23年度の40件から24年度は2月上旬時点で160件超と、4倍に増加。実際にクマに襲われて大けがを負う事例もあり、対策の強化が求められていた。
クマ被害に悩む秋田県では、ドローンで撮影した映像をAIが解析し、山中に潜むクマを発見するシステムの実証実験が行われている。三重、奈良、和歌山にまたがる紀伊半島のツキノワグマは、東北地方などのツキノワグマとは別種で体格が小さいとされることから、AIが別の動物などと誤認せず、正しくツキノワグマと判定できるかどうかが課題だ。
今回の実証実験は、クマの出没が頻繁な地区を1か所選んで実施する。3台ほどのカメラを設置して24時間監視し、クマとみられる生物が映った際にAIが解析。クマと判定した場合、担当の県や市町職員らにメールなどで警報を送ることを想定している。カメラの有効範囲は100メートル先までと広く、真夜中でも個体の認識が可能といい、クマと判定した際に人々へ警戒を呼びかけるアラーム音を鳴らしたり、クマが嫌がる音を発して追い払ったりする仕組みを加えることも検討する。
このほか、人家に近い場所で、クマが隠れやすい茂みなどを刈り払い、クマを人の生活圏から遠ざけることを目指し、モデル地区を設定して支援。AI実証実験の費用を含め、25年度当初予算案で973万円を計上した。
また、3714万円を計上し、紀伊半島のものとは種類が異なるとされる県北中部のツキノワグマの生態調査を初めて行い、残された毛や撮影した映像から生息域と生息数を分析する。
読売新聞オンライン
2025/02/25 13:00
https://www.yomiuri.co.jp/science/20250225-OYT1T50018/ - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:42:10.60 ID:x+zpBMZF0
-
ツキノワグマよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:42:23.13 ID:MyBOo6bd0
-
野菜泥棒に使えよ
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:42:40.63 ID:2YTVLbR90
-
まんさんは幼少の頃よりくまさん🐻のぬいぐるみ🧸に見守られて育ってきているため、くまさん🐻は自分を守ってくれる存在であると誤認してしまうのです。
ですので、クマを駆除などと始まると、くまさん🐻をいじめちゃダメ!😡と、役所にクレームをいれてしまうのです。
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:45:56.89 ID:0p4ReNuJ0
-
>>4
その割に熊系男子に興味が無いよね - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:50:43.05 ID:e9Xix64k0
-
>>11
まんさんはくまさんは大好きですが、熊のような体型の男性は好きではありません。 - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:44:04.31 ID:SBzUs4GB0
-
見栄張るな
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:44:25.62 ID:gNEf9eS60
-
🐻56す
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:44:55.76 ID:KLcXVZTT0
-
人間の縄張りに入ってきたらネトウヨ派遣しようぜ
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:48:02.86 ID:BWHW9Uex0
-
>>7
意味ないだろ
それより自衛隊を派遣しようぜ
実際問題として敵国の兵とか市街地に潜入してきたら発砲しないわけにもいかんのだし
市街地で撃つ訓練になるだろ - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:49:58.62 ID:I+pNWMs50
-
>>7
ネトウヨが喰い殺されるのは何の問題もないけど、それで熊が人肉の味を覚えてしまうのは良くないな - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:45:11.08 ID:dbpIDI0Q0
-
熊の着ぐるみ姿で山登りしたら撃たれるの?
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:45:21.26 ID:0p4ReNuJ0
-
ツキノワグマのコスプレしたら反応するかな?
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:45:39.38 ID:TuKQRGCH0
-
三重のツキノワって30kgくらいの小型熊でしょ?
そんなに恐れなくても… - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:47:57.38 ID:ZL2oR37i0
-
ソーラーパネルに熊よけ効果が発見されそう
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:48:44.55 ID:Z0ocDv/T0
-
クマのパワーが人間と比べて完全に種が違うと思わざるをえないような動画ってある?
2ちゃん民のクマヤベー信仰に疑問を感じてる - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 14:00:11.75 ID:BWHW9Uex0
-
>>14
人間のパワーが熊に匹敵すると思える動画ある? - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 14:07:10.11 ID:Z0ocDv/T0
-
>>26
知らん - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:48:51.40 ID:Z0ocDv/T0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
AIの発達によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:52:29.35 ID:CvHvXWmi0
-
> 973万円を計上した。
ハンターに払う報奨金何頭分だよ - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:52:43.99 ID:aY0cW9Gy0
-
嫁かと思ったら熊だった
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:54:50.50 ID:jWC0LCzp0
-
>>19
これを見に来た - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:53:19.66 ID:iAD7Kqp00
-
その金で猟師雇って射殺しろ
馬鹿じゃねえのか - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 14:03:24.73 ID:FmjcKUFx0
-
>>20
撃つのも大変だから罠がメイン
罠仕掛ける前の下調べだよ - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:53:51.01 ID:Ahn6jfAo0
-
ババアになると、猿か熊に似てくる
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:58:02.98 ID:nx/v1Vpb0
-
>>1
人が近付けば自動で開くAIドア
コードをスキャンする精算してくれるAIレジ - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:59:21.75 ID:3+ts7f0U0
-
人手が足りないのを補ってるだけなんだから流石にこういうのは認めろと
どいつも口だけで代わりにやる奴なんていないし - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:59:48.38 ID:FmjcKUFx0
-
体毛の濃いおっサンをカウント
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 14:00:43.70 ID:LD7/H6Aq0
-
公務員よりAIの方が有能なように思えてならない
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 14:01:22.30 ID:3QETWZGb0
-
黒人とゴリラを見分けられるようになったのかAIは
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 14:03:47.50 ID:wJjWnTrh0
-
クマかと思ったら婆さんでな
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 14:05:19.29 ID:GmDFmC7e0
-
日本はツキノワグマの監視、駆除目的でドローンを飛ばしてAIの経験データを学習させようぜ。
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 14:08:31.58 ID:2Sh412Bx0
-
>>31
音や光で威嚇して山に追い返すハンタードローンは既に実験中 - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 14:07:36.70 ID:L7zEWjW60
-
昔、三重県は熊を滋賀に逃がして滋賀から怒られた事あるからな
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 14:11:27.26 ID:RX6uLnvD0
-
これも痔民党の太陽光パネル推進、再エネ推進の悪政の結果じゃん。
上海電力など日本の山林を伐採し、広大な面積の太陽光や風力発電を切置。
ドングリやクリ、柿の木を伐採され、縄張りを失った熊やイノシシ、猿が町中に出てきてる。
とっとと太陽光パネル政策、再エネ賦課金制度も廃止しろ。 - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 14:12:37.02 ID:K3Gl2rap0
-
人間の勝手な都合でクマの生息域を隅に追いやったのが全ての原因なのに
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 14:13:07.21 ID:Iv+TOuee0
-
変装して行くクマー
コメント一覧