
日本って人権を勝ち取ってないから個人の権利をみんなで潰そうとする全体主義の傾向あるよな


- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 21:58:08.01 ID:PQ3ZECsk0
-
イギリス→ピューリタン革命
フランス→フランス革命
アメリカ→アメリカ独立革命やっぱり人権を市民の力で勝ち取った国は強いよな
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 21:58:48.38 ID:AhUWUE5Ud
-
うんこ
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 21:59:22.76 ID:PQ3ZECsk0
-
>>2義務教育をまともに受けてないとこうなるのか
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 21:59:18.02 ID:Ka0DT5H1M
-
日本には8月革命があるから
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:00:40.76 ID:PQ3ZECsk0
-
>>3
アメリカに原爆落とされて敗戦してアメリカによって民主主義が確立したからアメリカによる革命 - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:00:53.74 ID:LHw3dFpG0
-
気のせいだろ
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:00:57.89 ID:7j/xvATg0
-
明治維新やったやん
ほんまにやばいのは科学の方や
欧米の科学体系にただ乗りしただけやから反知性主義が蔓延ってる - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:02:04.85 ID:PQ3ZECsk0
-
>>7
明治維新によって作られたのが大日本国憲法やぞ - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:05:51.19 ID:7j/xvATg0
-
>>10
当時の世界基準では十分に民主的やで
アメリカの黒人差別なんて1960年代まで法律としてやっとったんやから - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:07:07.25 ID:PQ3ZECsk0
-
>>20
選挙権に制限があり、障がい者が子供産めなくしてる時点で民主的とは言えない。 - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:07:54.70 ID:7j/xvATg0
-
>>21
当時の基準てゆうたやろ
今と比べるとかアホの思考やで - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:10:14.93 ID:PQ3ZECsk0
-
>>23
大日本帝国憲法が「充分民主的」と言うのは甘い。天皇の絶対権と限定的な選挙権では、本当の民主主義には程遠い。アメリカの黒人差別が1960年代まで続いたことを引き合いに出しても、人権無視の体制が民主的だとは言えない。 - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:01:29.13 ID:M/1HShxs0
-
見た目上民主主義に見せかけておいて程度の低い民主主義を堪能してるだけで
政治と民主が乖離しすぎてて政府が腐敗しすぎとるもんな
で、その腐った政治家を追い落とすこともできないっつーけっこう厳しい状態 - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:02:46.00 ID:PQ3ZECsk0
-
>>8
ほんま見せかけ民主主義だよ - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:01:33.85 ID:8Kv/ER+q0
-
山上は勝ち取ったやん
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:03:47.69 ID:PQ3ZECsk0
-
>>9
自分が不利益しか受けてないから負けたんやで - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:02:41.98 ID:FrQkCMTX0
-
ナマポに権利とかねえから
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:03:20.22 ID:PQ3ZECsk0
-
>>11
ほらほらこういうの - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:02:51.69 ID:r5PbBvH50
-
今の日本に民主主義なんて存在しないよな
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:05:46.95 ID:PQ3ZECsk0
-
>>13
官僚が国家を支配する政治だよな - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:08:29.67 ID:r5PbBvH50
-
>>19
いや政治家やないの?内閣人事部がある限り官僚は政治家の奴隷やろ - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:03:37.12 ID:A1lcXkDC0
-
ではまずイッチがギロチンにかけられてください
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:04:34.72 ID:PQ3ZECsk0
-
>>15
ほらほらこういう人権軽視 - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:05:12.78 ID:HIuZvI1S0
-
雑なステレオタイプでしかない
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:07:22.26 ID:NWhqrbVbM
-
お前らが構うからガ●ジが居着くんやぞ
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:08:00.05 ID:PQ3ZECsk0
-
>>22
ほらほらこういうの - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:10:20.57 ID:HIuZvI1S0
-
この手の奴って最近大量にいるけど要は謎の白人目線で欧米の権威に縋りたいだけで
こいつらが馬鹿にしてるジャップそのもの
権威が日本じゃなくて欧米リベラル(ぽいもの)に移行しただけ - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:11:38.35 ID:UY3q+XR20
-
>>27
ほらほらこういうのって言われちゃうよ
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:13:54.72 ID:PQ3ZECsk0
-
>>27
と、いうように個人の権利を軽視してあるのが現状です - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:14:02.27 ID:u/iD2aBI0
-
皇室嫌いで日本語達者ってことはイッチは朝鮮学校出身者では?
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:15:07.58 ID:FJ4B0KPQ0
-
強いところあげてるだけじゃね?
他に革命で民主主義勝ち取ったところはあるんかな? - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:15:39.31 ID:u/iD2aBI0
-
被害者意識にとらわれがちで権利クレクレなとこも朝鮮学校出身者かなーとは思っちゃうよね
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:17:12.22 ID:+CtN8+Gp0
-
日本には独裁主義があってることは歴史見ても明らかなんだよな
自民が民主主義にこだわってるせいでどんどん衰退していく - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:19:40.02 ID:CJuVHRRp0
-
個人の自由や幸せの追求なんて多様性を許さない風潮はある
少子化なんだから産めよ増やせよ、じゃなきゃ課税だという日本人のなんと多いことか
コメント一覧