
STARTO社、チケット転売サイトに苦言 「裁判になった途端に開示に応じやがった、だったら最初から開示しとけよ


- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 16:08:13.59 ID:lER8T3JL0
-
ps://corporate.starto.jp/s/e/news/detail/10038
チケット転売サイトに対する発信者情報開示請求について
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 16:08:52.46 ID:lER8T3JL0
-
Snow Man チケット転売でスタート社が開示請求1589件の執念、一部転売ヤーを特定
「チケットジャム」側は当初、裁判手続き前の任意の開示請求については全件開示を拒否していたが、
裁判所に開示命令を申し立てたところ情報開示を受け入れており、
「裁判所に無駄な審理や期日調整の負担をかけるだけの結果となりました」
「今回についても、事前に違法な出品(投稿)に関して情報開示を行っていれば、裁判所に1,000件以上の申立をする事態にはなりませんでした。
当事者の合理的な努力で解決する問題について、裁判手続に入らなければ一切対応をしないという姿勢は、裁判所に必要のない負担を生じさせ、
有限な裁判所資源を浪費することにもつながり、社会的にも望ましいことではありません」と、行間に本件への憤りをにしませている。
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 16:09:18.03 ID:KKcSvtead
-
スタート社ってどこだよと思ったら旧ジャニーズのことか
スマイルアップとは違うんかな - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/18(火) 06:09:48.60 ID:07uRJGs0M
-
>>3
スマイルアップは旧ジャニーズが被害者弁済する為に社名変更して存続してる会社
スタートは旧ジャニーズのタレントを引き取ってる芸能事務所で旧ジャニーズとは別会社 - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 16:09:51.46 ID:lER8T3JL0
-
ps://www.zakzak.co.jp/arti cle/20250217-5IVMXOYCR5BHRDJEUCOHCRJ4HU/
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 16:11:45.35 ID:an8YDnc50
-
グッズ代盗んでいるのと同じだしな
1万のチケットを2万で買えばその分グッズ予算が減る - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 16:13:16.93 ID:qjSOki3y0
-
電子チケットにすればいいよね?
頑なに転売しやすい紙チケットにしてる方が悪い - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 16:13:40.88 ID:hXp4eeFm0
-
連続強姦魔を神格化して一族経営を続ける芸能事務所は社会的に望ましいのか?
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 16:15:01.42 ID:fQPWMQk+0
-
チケ流はなんでスルーや(´・ω・`)?
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 16:28:31.40 ID:5bSWx14F0
-
海外で報じられて会見でボコボコにされるまで創業家が権勢保ってた会社が言うなよ
今は別会社って思ってないし - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 16:31:17.27 ID:66rIbLesM
-
裁判所抜きで開示するなんて無い無い
未常識過ぎんだろ - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 17:16:47.12 ID:kmEvIPmGM
-
>>10
ISPならともかくASPはそこは自由だろ - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 16:32:03.61 ID:Kn5IAySw0
-
チケトレとか間入ってるだけなのにやたら手数料ぼったくってるよね
チケット関係は闇だわ - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 16:41:46.45 ID:wYZiKsBkM
-
チケット返品サイトを立ち上げたら
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 16:56:42.14 ID:DrFozYqB0
-
これ仲介会社は幇助みたいなので罪に問われる事はないの?
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 17:11:07.63 ID:fQPWMQk+0
-
なんか知らんが廃業?したチケサイト。あそこが1番使いやすかったわ
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 17:15:06.67 ID:XfHJljTc0
-
変質者のホモジジイを崇める糞ホモ事務所のくせにマトモなこと言ってんじゃん
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 17:21:20.16 ID:s6ztM+t40
-
どうしてもSTRATOに見えてしまう
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 17:32:58.51 ID:GiO1oepo0
-
転売対策なんて本人のスマホに直接電子チケットが送られてくるヤツでええやん、なんでやらんの?
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/18(火) 06:05:22.30 ID:8w2MGOHE0
-
>>18
スマホごと転売するからさらに値上がりしそう - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 17:42:23.79 ID:0dvLKZI/M
-
チケットだけ転売が許されない罪になる
米は許されるおかしくね
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 23:41:18.87 ID:kmEvIPmGM
-
>>19
おかしいなら法改正しろよ
戦後の配給券の取扱いに関する法律が興行のチケットに拡大適用されてるだけの話をいつまで放置してるんだよお前は - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 21:28:59.61 ID:v+0AR3IT0
-
こういうサイトって、そういう客守るのは
そういう客で成り立ってる自覚あるからだよな
ニコ動もユーチューブも初期は違法アニメや違法音楽、映画まみれだった - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 21:58:12.22 ID:kTk8k2Fv0
-
まあチケット転売サイトは転売屋のお陰で成り立ってるから転売屋の味方するよな
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 22:01:10.24 ID:TcUmItmM0
-
チケットジャム、ものっそい不満タラタラなコメントだな
まぁ転売屋あっての運営だから当然っちゃ当然なんだろうけど - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/18(火) 04:43:58.81 ID:dOfOh4g00
-
米を転売すればよい
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/18(火) 05:06:57.35 ID:96Q1op270
-
やってることは至極当然正しいけど外圧かかるまで隠蔽し続けてきたお前が言うな感はあるわな
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/18(火) 06:01:33.80 ID:hsQx37w80
-
電子+転売免許提出制で9割くらい死滅するだろ
さっさとやれ - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/18(火) 06:34:38.37 ID:QK0AO5bZ0
-
(ヽ°ん゜)「チケット転売を批判したぁ!?そんなことよりお前んとここそどうなんだ!!!💢💢」
アベさんの精神が今も受け継がれてるよ
ありがとう自民党 - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/18(火) 06:49:09.61 ID:TtWkMxNI0
-
転売いじめる前にリセールシステムを整備しろ
リセール出すと大損こくのおかしいやろ
コメント一覧