- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:14:17.16 ID:G6YWC4Sv0St.V
-
これ外国人笑うらしいな🤭

- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:15:20.28 ID:DL/lp8xP0St.V
-
インドおおいんか
美味いらしいジャスティン米が入れて欲しいよな
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:15:36.37 ID:0g7wB+kk0St.V
-
日本の米は重金属多くて海外の基準だと輸入してもらえないことも多いから仕方ない
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:18:40.41 ID:m22ctKub0St.V
-
>>3
コメは金属を集める植物なんや
田んぼを田起こしすると赤くみえるのは酸化鉄や
日本の土地はすこし鉄と銅が多いハズ
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:15:43.82 ID:/eAaNPedrSt.V
-
はえ~
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:16:06.63 ID:UGNI7X7Y0St.V
-
土地狭いししゃーない
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:16:30.59 ID:mk+aKojH0St.V
-
生産量聞かれて日本って答えるやつおらんやろ
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:17:02.41 ID:TaJONDKprSt.V
-
>>6
これ
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:24:47.21 ID:kP1wAkNI0St.V
-
>>6
マジでそれなんよ
イッチがそう思ってただけ定期
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:17:07.65 ID:7HdxfjYQ0St.V
-
いうほど圏外か?
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:18:33.10 ID:DL/lp8xP0St.V
-
>>8
草
11位あるやろ
アメリカすくないんか
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:17:34.34 ID:K0bYnW2/0St.V
-
こんなに作ってるけどちゃんと食べてるんか?
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:17:37.20 ID:bArSZhgr0St.V
-
これ系の問題は人口多い国が強すぎるわ
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:17:48.86 ID:gSdX+4LH0St.V
-
米の人間増やす力半端ねえな
トップ10だけで人類の半分の人口じゃん
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:17:56.71 ID:hBPxrLAk0St.V
-
これで日本の米は世界一とかほざいてるから笑うよな
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:18:06.94 ID:go+bdwfz0St.V
-
インドネシアかと思ったけど流石に中国だった
あの面積であの人口抱えてたらそうなるか
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:18:39.97 ID:6uJcDlnf0St.V
-
国内自給分に調整してるし米の種類も違うし当然では
そもそもスレタイみたいな発言見たこと無いし
叩きやすいお人形作ってプロレスごっこでもてるんか
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:18:55.38 ID:8xhs6r/s0St.V
-
アメリカだろ米国だぜ
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:19:10.44 ID:H9Bw1g9t0St.V
-
最近の高騰で中国が買い占めてる~とか言ってる奴
ちんけな量しか作ってねえじゃねえか
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:21:18.62 ID:TaJONDKprSt.V
-
>>18
別に食うためじゃなく投資やし
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:20:09.76 ID:3eiy6lq/0St.V
-
一人辺りならけっこう上位やな
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:20:36.10 ID:jMZZkLY80St.V
-
日本すげー
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:21:14.28 ID:0SsVpm/r0St.V
-
人口で考えたら日本て多いくらいやろ
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:21:38.92 ID:aGbllGMvHSt.V
-
ケンモジサン毎日必死だな
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:22:07.23 ID:7fe8ctAC0St.V
-
🤥じゃあ蕎麦は?
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:22:28.37 ID:m2/LGTNH0St.V
-
うるち米生産量はどうなんやろ
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:22:45.36 ID:5VKPRDDVMSt.V
-
減反してるから(震え声)
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:23:04.08 ID:7qWzlGrxdSt.V
-
中国米の輸入進めれば米安くなるやろか?
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:23:40.80 ID:jV0qaDOd0St.V
-
人口も国土面積も考慮してなくね
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:24:24.82 ID:0vWElYEg0St.V
-
そんなバカいないよ
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:26:17.91 ID:ePE4ENXi0St.V
-
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/14(金) 12:26:44.04 ID:2g5ETLQS0St.V
-
ジャップは耕作地面積あたりの生産量や肥料がダントツだから多少はね?
コメント一覧