石破茂さん、名宰相の雰囲気が醸し出される

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:04:37.21 ID:ifgYl7JX0
令和の大宰相まったなし!
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:05:16.14 ID:RQLCIVkZ0
もういいよこいつ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:06:05.84 ID:SeWnhXzB0
座り方が~食べ方が~
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:06:13.46 ID:E7pEMXUQ0
高市よりよさそう
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:07:02.33 ID:oIRnuMTu0
保守本流って感じやね
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:11:12.82 ID:cD4U15IF0
>>5
本来これこそ保守なんだよな
アベは単なるネトウヨ媚米お友達政権だったと痛感する
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:07:54.24 ID:4oVYZ7YB0
ネトウヨが忌み嫌ってるってことは良い総裁や
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:08:20.20 ID:ifgYl7JX0
・第二次トランプ政権とかいうキチゲェ相手に日米首脳会談を大成功に終わらせた
・森友事件の公訴を掘り下げ、文章の公開に踏み切った

これで少数与党ながら予算を成立させたら大宰相やろ

8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:08:22.15 ID:Taz80JyIr
ビジウヨらが激怒しとるってことは良いんやろな
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:09:56.50 ID:Aly0H/eQ0
あとは予算通りるかどうかや
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:12:08.46 ID:Yd8tCVwj0
票入れることはないけど少数与党の総理としてようやっとると思う
この局面石破だから上手くやれてるんやないかと思うわ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:13:33.42 ID:2FFnjaAl0
名宰相かどうかは知らねえが
自民現主流派に加え最大野党立憲民主の大半を味方につけてるから少数与党って感じでもねえのよな
意外に策士ではあると思う
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:20:56.25 ID:rcUjyrvG0
>>12
ナベツネ死して大連立を達成すやな
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:14:59.97 ID:8AfwzwAV0
高市じゃなくて本当に良かった
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:15:31.77 ID:8p2sfWzo0
昭和の頃の自民党に戻った感じ
本来はこうなんよ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:17:53.23 ID:Yd8tCVwj0
>>14
ハト派っちゅうか
イデオロギーよりも国益を重視した保守のあり方やな
ただワイは財政、経済政策の考え方があかんと思うから評価はするけど票は入れん
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:22:18.82 ID:8p2sfWzo0
>>19
ワイ的にはここ20年の首相の中では一番石破がまともに見える

予算委員会で言葉の意味が分かる議論をしてるだけですごいって思う
逆にこれまでがひど過ぎたんやけどな…

35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:32:49.30 ID:iwaVpH350
>>14
小泉辺りからアメリカにべったり寄りすぎや
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:15:50.07 ID:RMY4YLXY0
名宰相はともかく昭和の頃の自民党総理の雰囲気はするな
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:16:07.98 ID:cD4U15IF0
石破自民と野田立憲なんて国家観も安保も経済政策も基本同じなんだから口裏合わせて予算通してまえ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:16:27.92 ID:y8w7El7s0
自民党のカルウヨ勢力が離党してくれればなぁ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:16:52.66 ID:VTG34OZd0
土下座コウモリやってるけどなんで評価されるんや?
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:18:45.99 ID:cD4U15IF0
>>18
土下座靴なめ外交しても上手くいくかわからないくらい今のトランプ政権は未知数な上(カナダやデンマークなど)、米国との関係が破綻すれば日本の安保、経済はたちどころに終わってしまうから
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:20:25.85 ID:ifgYl7JX0
正直、すぐにトランプに会いに行かんかったのも正解やろ
露骨な媚米より、中米の間でバランス取りながら外交するほうが絶対ええ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:22:41.11 ID:4+QSJNmx0
日米地位協定見直す言うてるから期待してるで
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:24:33.19 ID:ifgYl7JX0
>>24
トランプ政権相手じゃ流石に時期が悪い😅
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:40:30.46 ID:gOhpb4Jk0
>>24
地位協定を見直す為のアメリカに存在する合理的な理由が人権への配慮しか存在しないのに
どうやって見直すんや
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:25:18.35 ID:EbCi33wy0
少数与党で国会が機能しているから石破みたいな地力あるのがええわ
逆に与党が力持っている時ならガースーみたいなガシガシやっていくのが合っている
しばらく少数与党続くやろうからしばらくは石破でええねん
間違っても勢いと口だけの高市とかありえない
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:28:03.65 ID:ifgYl7JX0
>>26
今高市なったら旧安倍派にダダ甘やろしネトウヨに媚びた政治しかできんやろから下手に威勢のいいこというて大炎上しかねんわ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:25:39.48 ID:IjQqvT6P0
シンプルに頭ええよな石破
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:26:25.03 ID:MIOxQwfw0
まあ、財務省サイドの操り人形だわな、モロ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:26:50.59 ID:+OKcTujU0
醸し←これなんてよむの?
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:27:26.14 ID:EbCi33wy0
散々人望ないと言われ続けてきた石破がずっと総理候補としており続けられたのも納得できるぐらい答弁とかは上手い
ここまで国会答弁で取り上げられるような醜態晒すやつばっかだったからな
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:29:31.52 ID:EFQncx360
晋さんってホンマ頭悪かったんやな
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:32:30.76 ID:ifgYl7JX0
>>32
この問題についてもですね、まるで、
まるでわたしが関与しているがごとくの、
ずーっとそういうですね、 えーイメージ操作をこの予算委員会のテレビつきしつ(ママ)の時間を使ってですね、 えんえんと繰り返していますが、みなさんそれが得意だし、それしかないのかもしれない。 それしか、ま、ないのかもしれませんが、隠ぺいというのはですね、隠ぺいというのはー、 隠ぺいというのはじゃあ、わたくしが隠ぺいしたんですか
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:35:19.31 ID:XYaD/mR30
我先にと急いでトランプに会いに行ったのに日本の鉄鋼、アルミに25%関税かけられるって
石破こいつ何しにアメリカまで行ってんねん
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:38:15.21 ID:ifgYl7JX0
>>36
アメリカ以外の全国対象やねんから誰が行ってもどうしようもないわ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:41:37.23 ID:37K5C9X20
>>36
いうてアメリカ向けなんてそんなにない鉄もアルミも
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:37:03.66 ID:o/uJP+CF0
壺はトランプとベタッリになったろうし、この情勢で珍次郎とか考えたくもないからネットリで良かった罠
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:37:32.50 ID:MyKYu/XP0
岸田って今前には出て来んけど、石破内閣の誕生経緯からして影で石破に影響力ふるっとるやろ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:39:37.59 ID:zW4j0ZWJ0
キッシーは安倍派ぶっ潰してくれたからすこ😉
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/11(火) 21:41:45.53 ID:SJI6tcTs0
岸田有能言っているやつらは安倍憎しで言っているんやろうけど
安倍派の統一教会と裏金は選挙で勝つための搦手やからな
その搦手を裏で作るのが政治家の能力なのにあいつはただただ壊すだけで過半数割れさせている時点で有能なわけないやろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました