日本人「中国人はパクリやめろ!」中国人「じゃあお前らも漢字使うなよ?w」←これ

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:33:28.63 ID:CqTomG7Dr
強い
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:34:32.83 ID:8Q+Cz4aB0
平仮名とカタカナでなんとかなっちゃうけどな
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:48:43.19 ID:+xQ++yuF0
>>3
漢字のパクリ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:34:42.00 ID:2trqKgHn0
でもお前らが使ってるの簡体字じゃん
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:34:51.21 ID:7dlT5amC0
謝謝チャイナ様!
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:36:15.93 ID:MQR/e+sQr
よく考えたら日本って独自の言語と言える物が無いのでは?
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:36:52.82 ID:sVOVQumk0
>>6
詳しく教えて
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:50:43.59 ID:Jfw07nrBd
>>6
文字の話?
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:36:36.62 ID:TWqdLjSDd
漢字でもアルファベットでも遊びたいんや
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:37:11.58 ID:WlgDmLx60
権利を侵害して金儲けしてる民族と読み書きを混同してるアホが中国を支持してるんだな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:37:29.69 ID:EqY5P3wX0
現代中国語の7割は日本が概念を漢字にした日本語漢字

自由とか経済とか
日本人が漢字で作ったのを中国人が使ってる状態
現代中国語で日常的に使われてる7割の単語が日本製

12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:37:51.81 ID:NxP+NLEqr
文化も中国のパクリやしな
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:38:59.50 ID:qQSvjDDK0
中華人民共和国のクソショボ漢字なんかパクって無いんやが?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:39:28.90 ID:EqY5P3wX0
中国人だけはこんな工作して喜んでるんだけど西側にこんな暇な事やってるやつおらんのね
そこが分かってないのが共産国の悲しさよね
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:41:35.06 ID:ffuXxzQD0
日本=ヨーロッパと中国のパクリ国家
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:42:53.52 ID:275Gy3SF0
日本ってオリジナルのものってあんまないと言うかあってもそんな主力にならんくないか?
いろんなものをパクってアレンジしてるって感じがする
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:46:14.64 ID:qz/Lc+pe0
でもノーベル賞でも特許数でも日本にボロ負けしてるのめっちゃ気にしてたよね
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:47:20.81 ID:IicMI1ny0
いや漢字だけは素晴らしいのにお前らが放棄しとるやんけ
お前らの有識者もさすがに簡体字はまずすぎん?言うとるやん
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:50:45.48 ID:TRLnrmPU0
もう漢字も別の表記に別の意味だから別物だよな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:51:50.89 ID:EqY5P3wX0
現代中国のやつらって中国共産党がそれまでの中国の歴史的な古書や寺院を中国共産党が文化大革命で焼きまくったってのは教えられてるの?
あいつらは知らんで育ってるの?

もったいなさすぎるよな

26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:53:13.71 ID:W7apmsgq0
特許のない時代の物だからセーフ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:53:16.78 ID:HjJCfvbp0
手紙=トイレットペーパーなんだし
漢語表現は同一じゃないよね
漢字は漢字だけど
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:53:17.09 ID:SmNTpMip0
「人民」「共和国」って日本人が考えた和製漢語らしいな
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:54:51.80 ID:ryOinNFm0
お前らが教えてきたんやで?
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:55:19.76 ID:W7apmsgq0
来週建国記念日だけど字がない時代の日付なんてどういう理屈なん?
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:56:28.67 ID:DLjQXM8r0
>>30
細かいことやけど建国記念日ではないで
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:56:03.56 ID:F4hBYKswr
日本人が和服と言ってる物ですら中国からのパクリやし日本から生まれた日本独自の文化ってマジで存在しないのでは?
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:57:21.03 ID:W7apmsgq0
>>31
大陸なんてぜんぶ繋がってるのだから影響受けてない文化なんてあるの?
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 19:00:57.06 ID:HjJCfvbp0
>>34
アルバニア人の家に飯食いに誘われて
出てきたがの「マンティーヤ(肉饅頭)」
美味しいもの残るのな
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:56:48.38 ID:VEP+8fu10
なお父さんは文革でほとんどを捨てた模様
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 18:57:29.73 ID:HjJCfvbp0
ベトナム語のありがとうカムオンは漢字で表せば「感恩」だけど
言われれば成程
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 19:00:35.83 ID:ty4OqpyU0
今こそ神代文字に回帰する時やな
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 19:01:48.99 ID:cbnt19zw0
>>36
それ自民党=薩長(ゴキブリユダヤ)が0から創った捏造文字だぞ😅
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/06(木) 19:02:27.21 ID:KX2d0OaE0
そもそも国宝に大陸からの舶来品がある時点で

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました