- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:43:43.16 ID:C8r3MLaJM
-
維新「よし、国民民主切ったな。高校無償化と社会保障改革はセットでやるぞ」
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:44:06.65 ID:C8r3MLaJM
-
半分、騙し討ちで草
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:45:09.07 ID:+AoSpkjq0
-
維新の社会保障改革ってどんなんなん?
高齢者の医療費自己負担3割とか?
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:46:11.43 ID:C8r3MLaJM
-
>>3
挨拶代わりの3割負担や
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:46:51.88 ID:C8r3MLaJM
-
市販の薬の保険適用やめるらしいわ
シップも今までは3割負担やったけど10割や
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:47:49.72 ID:+AoSpkjq0
-
ええやん
民民支持やったけど金融所得税増税で見切りをつけたんや
維新支持に鞍替えするわ
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:48:22.66 ID:C8r3MLaJM
-
>>6
次は吉村はんに騙されるだけでは?
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:55:35.54 ID:zC4Hxege0
-
>>6
それはあかんわ
株の税率上がるかもしれんて事やろ?
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:59:43.00 ID:C8r3MLaJM
-
>>18
もう終わりね
増税民主党や
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:58:19.30 ID:Ciqdks0E0
-
>>6
それは富裕層に対しての税の是正であり1500万あたりの所得の人間にとっては影響がない話だぞ
まして分離課税と総合課税の選択制を取り入れたいって言ってるし
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 18:00:15.03 ID:C8r3MLaJM
-
>>21
住民税忘れてるのわざとなんやろうな
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:49:47.40 ID:C8r3MLaJM
-
でも石破は国民民主切ったから維新と協力するしないから詰んでるな
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:51:32.45 ID:Ciqdks0E0
-
維新とも高校無償化の範囲で揉めてるからな
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:51:59.88 ID:C8r3MLaJM
-
>>9
揉めても折れないと予算成立しないからな
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:51:50.24 ID:v4TpwZda0
-
維新は前原と竹中がおるんが無理すぎる
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:52:50.58 ID:C8r3MLaJM
-
>>10
れいわとか支持してそう
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:52:18.10 ID:JPQ7MCuA0
-
わいは立憲民主党支持や
なんだかんだ財源ちゃんと言えとる野党ここだけやし
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:53:26.07 ID:C8r3MLaJM
-
>>12
紙の保険証は予算いらんしな!
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 18:03:35.34 ID:KnHTT2H90
-
>>12
財源とか言ってる時点で税を理解してない馬鹿だろ
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 18:04:01.98 ID:C8r3MLaJM
-
>>31
たしか税は財源じゃないんやったな!
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:54:54.76 ID:C8r3MLaJM
-
まさかの紙の保険証で自民立憲の大連立しか逆転がない
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:54:56.37 ID:ZxonwAFH0
-
維新に竹中行ったの見てくっそ笑っとる
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:57:21.71 ID:C8r3MLaJM
-
>>16
竹中の時代や!
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:55:16.65 ID:V+pTx9Us0
-
大災害起こって立憲と組んでほしい
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:58:01.15 ID:C8r3MLaJM
-
>>17
もう今が大災害みたいなもんやろ
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:59:29.52 ID:u+Rk5QJG0
-
高校とか行かずに職人でもやらせろよ
AIさんが頭使うのはやってくれる
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 18:00:53.80 ID:C8r3MLaJM
-
>>22
職人はグエンに奪われそう
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 17:59:56.20 ID:ioO9kNzl0
-
まあ言ってることコロコロ変わるタマキンだったらまだ前原の方がマシやしな
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 18:00:54.00 ID:ioO9kNzl0
-
でも高校無償化って設備も進学実績もいい私立に集中して公立潰れまくるのでは?
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 18:01:43.57 ID:C8r3MLaJM
-
>>27
別に潰れてええやろ
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 18:02:40.63 ID:u+Rk5QJG0
-
>>27
受験で落ちるんやない
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 18:01:58.78 ID:KnHTT2H90
-
脱税自民から嘘つき自民へ
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 18:04:40.79 ID:Uefv4IUS0
-
すまん
ワイの認識が間違ってたらごめんなんやけど
年収1500万やと税率は33%やろ?
総合課税にしたら今の金融所得税20%よりずっと高いやん
富裕層よりエリートサラリーマン層狙い撃ちやん
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/05(水) 18:05:11.55 ID:C8r3MLaJM
-
>>33
住民税ものるからもっと低いそうから狙い撃ちやぞ
コメント一覧