次世代変換エンジン搭載の最新「ATOK forWindows」が提供開始。月額660JPYの自動残高ドレイン仕様

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/03(月) 23:57:40.03 ID:H5xhWvfZa

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1659067.html
ユーザーが入力した文章の入力傾向によって、変換候補の優先順を判定し、変換精度を向上させる。

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/03(月) 23:58:57.54 ID:iCIPVu/U0
……そう
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/03(月) 23:59:05.49 ID:7YOCQ50K0
流石に切ったわ
Gボード最高
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/03(月) 23:59:30.14 ID:1ainT25R0
ジャストシステムは社内に強烈な学歴派閥がある
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:00:30.12 ID:eNbmL3xY0
ゴミすぎんか
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:00:30.09 ID:ol/IByxF0
Mac使ってるから必要経費
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:00:42.69 ID:j0g0wELW0
とりあえずマイクロソフトのがウ●コすぎて🥹
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:00:57.04 ID:XwAG9izB0
660円買い切りだとしてもいらない
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:00:57.72 ID:efr/2hCl0
AIの進化で即死しそうなサービスだな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:01:48.92 ID:sS17FEZF0
まだやってたんだ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:02:42.52 ID:xqSh6Rg+0
昔みたいに新バージョンなのに昔のシリアル通ったりとかそういう仕様でよかったのに
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:03:01.91 ID:XzhqzCTs0
役所から吸うためだよな
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:05:05.35 ID:7cG+6PRY0
このソフトのメモ帳iOSバージョンいきなり更新終わりやがった。そこにパスワード保管していてiOSバージョンアップしちゃって開かなくなりとんでもない思いした恨みは絶対に忘れないし、絶対に許さないし、絶対に不買。
こんな会社をおまえら絶対に買うなよ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:05:31.31 ID:jPkgnPP40
もうWindows標準でいいよ
サブスク色々ありすぎてこんなのに払えんわ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:05:44.28 ID:kFBC/gFw0
変換候補の並びを自分好みにできる機能ないんかね
単語の並びも枠そのもののレイアウトも

いい加減 縦9列から脱却してほしい

16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:06:17.99 ID:7cG+6PRY0
てかGoogle日本語入力で充分
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:08:11.47 ID:BkckseRE0
漢字変換の不正確さが日本語インプットの足枷なのにそこをスムーズにする進歩がないのが嘆かわしい
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:11:37.63 ID:5czTiyCf0
そもそも対応法則がカオスの日本の変換が非効率的すぎる
そりゃ大して進歩しないよ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:12:06.91 ID:3vi/yEnO0
まーたサブスクでお金チューチューかよ
いいかげんにしろよ乞食ども
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:12:23.21 ID:JmTUP+oS0
大分前からサブスク入れてる
辞書登録全端末で共有出来るからありがてぇ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:14:34.45 ID:g//vEEau0
かな漢字変換ごときに毎月金払う価値があるとはとても思えん
買い切りの頃は使ってたけど
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:15:21.56 ID:VUGRRiMu0
for windowsて書いてあるけど
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:16:41.03 ID:fwSaDI0t0
ことえりは使いたくないからATOK
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:17:00.70 ID:dcqyKQUJ0
買い切り以外はやってらんないよ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:18:31.01 ID:FSZR9lGzM
パソコン、ノートパソコン、スマホ、タブレット等々8台くらいに入れて変換データ共有してるからサブスク無いと困る
糞マイナーな固有名詞とかはGoogleさんに変換してもらうけど
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 00:27:46.92 ID:JrzlZKW+0
前後の文とか状況を理解して変換しろ!😡
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 02:24:53.20 ID:+feKN9rF0
ATOKユーザーっす。
今回のバージョンアップは全プラットフォーム対応じゃない(?_?)
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 03:22:26.56 ID:ABs6loWd0
色々出来が悪すぎてもう使ってないわ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 07:25:34.50 ID:WgCTjkz20
ATOK て arm 版の Windows では全く動かない?
保証対象外らしいけど。
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 09:53:27.59 ID:xfErt5kia
AとK
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/04(火) 10:00:11.23 ID:8kiHKYPvH
IMEをサブスクで使うのに納得いかんからずっと2016使ってるわ
早くATOKを倒すAI IME出てきてくれ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました