あんまり言いたくないけど「大阪」だけには絶対に住みたくないよな😔

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:02:00.69 ID:3JE/lzIsd

2、3日観光するだけでウンザリさせられる😮‍💨

https://greta.5ch.net/poverty/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:02:54.36 ID:zaiZh8dU0
観光客めちゃくちゃ多いわ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:03:44.77 ID:BzXwxlJi0
飯が実はあんまり美味くない
東京のメディアがちやほやしてあげてるから勘違いしてるが
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:05:35.70 ID:9IsDQTpA0
>>4
「どこに入ってもそこそこ美味い」ってのが「食い倒れ」の真髄だからな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:04:58.43 ID:k3u5TUsIH
そう思ってたけど
兵庫よりはマシな気がしてきた
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:05:26.25 ID:95gSTUTy0
関空から来る電車にも天王寺から来る電車にもでかい荷物積んだチャイニーズばっか
特急はるか使えよクソが
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:05:35.53 ID:LRgY+i2x0
俺は維新嫌いじゃないから住んでもいいけど
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:06:02.46 ID:s54a5ck/M
大阪民もくるなって思ってると思うよ
人が増えると家賃も土地もあがるし、そうなると飯もなにもかも高くなるしバランスが崩れるしな
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:07:58.95 ID:95gSTUTy0
>>9
観光業って地元住民になんのリターンもないからな
大阪にカジノなんか置いたら阪和線崩壊して通勤、通学成り立たなくなる
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:13:07.80 ID:BzXwxlJi0
>>14
むしろリターンしか無いだろ?
小売り飲食は儲かるし、ツルハシ屋も潤うし、不動産も上昇するし、インフラも整備されるし

むしろ土地と結びつきのない奴、通勤しかしてないやつが文句言ってるだけだろ

21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:16:04.08 ID:95gSTUTy0
>>19
自分でないって書いてるやん
頭わりいんかガ●ジ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:19:55.32 ID:BzXwxlJi0
>>21
いや地元で商売してる真の地元住民は儲かる言ってるやん
先祖代々土地の持ってるだけでバカ上がりだぞ

メリットあんまり無いのは地元に根付いてない移住通勤者

10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:06:54.08 ID:95gSTUTy0
道頓堀らへんとか人うじゃうじゃいるだけでなんにも見るもんないのにあいつら昆虫か?
水の都見たいならイタリア行けよ
大阪はドブの都
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:07:21.14 ID:S/WPyg5G0
外国人が日本来て東京行くと自分らの国と大して変わらないから異国情緒求めて大阪行くんだとさ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:07:21.59 ID:30aaWf+h0
何がそんなに嫌なんだ?
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:07:29.37 ID:s8VHEGRC0
京都メンやけど大阪は遊ぶ場所や繁華街多いし財政的に豊かそうだし羨ましいわ🥺
人々が歩く速度は速いけど🥺
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:08:07.57 ID:nLbXIRyz0
東京の方が住みたくないわウサギ小屋だし
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:08:44.96 ID:c03dl+fX0
空気が汚い
景観が汚い
トイレや店が汚い
うるさい

どこに行ってもホコリっぽくて小汚い

17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:09:47.15 ID:S/WPyg5G0
アジアを感じたいなら東京より大阪だよ
みんな外国人は大阪行こうず
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:11:05.66 ID:3GRZzjn10
大坂って昔しか言ったことないが
駅の地下広場に新聞が貼ってあるので新聞取らなくて済む
めったにタバコすわないんだが地下鉄駅ではタバコばら売りしている人がいるので便利
なところではある
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:13:53.15 ID:c5hhSClm0
兵庫のがきつい
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:16:43.95 ID:db/qkNFCd
田舎よりマシ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:18:32.35 ID:bSd5ZB8P0
貧乏人~庶民にしてみたら東京よりだいぶ暮らしやすい
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:19:00.20 ID:aWd9AvQ10
民度が終わってて無理
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:20:25.14 ID:ie20SrTC0
京都出身で今は北摂に住んでるけど市内(特に南部)とか泉州の方の雰囲気は苦手だわ
大昔にあびことか貝塚市に住んでた事があるけど二度と住みたくない(特に貝塚)
どっちが上とか下とかいう気はないけど、同じ関西でも街の雰囲気や人の気質がかなり違うと思う
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:26:36.63 ID:IaC90IPY0
頭維新の連中はちょっと……
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:28:31.74 ID:iQKr2ay60
東北から2年住んだが真っ黒シーマ乗りのおっかない兄ちゃんも日本語話さない中国人も学会員のおばちゃんもみんな良い人だった
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:29:20.44 ID:oHmIPVRAM
3ヶ月住む間に2回絡まれたな
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:37:40.75 ID:DYo2VwHl0
なんか人間としての尊厳が失われていくような気がする
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:39:42.39 ID:T9eUNqkq0
去年の選挙の結果でマジで怖くなった
万博行こうかと思ったけどやめた
俺左翼だから石とか投げられそう
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:39:46.84 ID:ol0Dlsqn0
西成に住みたい
いや浪速区かなやっぱ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/30(木) 14:39:55.47 ID:ro6dWhnL0
自転車でどこでも行けたり土地は便利そう

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました