- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 20:59:52.84 ID:Rgi48aeC0
-
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:00:06.41 ID:Rgi48aeC0
-
走るスマホなんすわ
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:00:14.79 ID:Rgi48aeC0
-
どーすんのこれ..
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:00:27.50 ID:Rgi48aeC0
-
あーあ
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:01:21.86 ID:mhK0SmazM
-
自動運転技術は車のコンピューター化だからな
IT技術は日本の自動車環境が最も苦手とするものだよ
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:01:51.57 ID:9RsoLwPy0
-
これは随分 辛口だ
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:02:00.18 ID:rjZIQzRT0
-
ソフトとかデジタルとか本物の技術力がないやつが頼るものだよ?
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:31:41.14 ID:+cp+u+YG0
-
>>7
こういう時は海原雄山風に
「では、聞こう。”本物の技術” とはなんだ?」
という感じで問い合わせるのがいいのかな。
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:02:32.85 ID:IOySC3ct0
-
ソフトウエアで敗北!w
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:03:04.63 ID:S4PGe5fg0
-
トヨタ栄えて国滅ぶ
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:03:42.48 ID:JhB/ZWJh0
-
大手メーカーが後10年かけて終了なのは既定路線だけど
部品メーカーの一部は世界のサプライヤーになれるでしょ
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:04:43.82 ID:yQDFVNb50
-
日本がソフトウェア駄目なのは車に限らずずっとそうだよな
日本の凋落時期と重なる
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:11:13.03 ID:uYQcjogpd
-
>>11
多分貿易摩擦の時に裏取引してる
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:05:04.45 ID:5sKW6xI40
-
売り上げ世界一のトヨタ~
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:05:44.91 ID:OlZPHL4X0
-
やったぜ
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:06:01.88 ID:fTdMPvrg0
-
ジャップ車なんてまだ乗ってる時代遅れジャップ笑
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:13:27.06 ID:tiWkcuQ30
-
これもうさらに円をドル1000円にしてミクスv0.72を発動するしかないのではなか!ろうか!
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:22:30.69 ID:VnVMnBB60
-
中国ではXiaomiなんかがスマホと連動できる車作ってるって話だもんな
日本も衰退していなければSONYがスマホとEVセットで作ったりしてたのかな
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:28:36.34 ID:6i0s0au+0
-
うちは観光立国なんで、気にせんでいいす
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:29:33.53 ID:Q/J6RzAm0
-
IT音痴だからもうダメだろうな
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:30:05.16 ID:yrbNLZhX0
-
カーナビで地デジが見れる!
うわーいアナパンだぁ
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:33:35.36 ID:BnQ3FZNx0
-
テスラのFSD凄いよな300km先の目的地にほぼ自分でハンドル触らなくても付く
早く日本でも導入して欲しいわ
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:37:19.03 ID:N1nR9oxQ0
-
>>24
途中で何人か人を轢き殺した挙げ句、木に突っ込んで乗ってる人も56すけどな
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:51:41.19 ID:V28JWo4z0
-
>>26
トヨタプリウスロケットなんてアナログ運転なのに
人も店舗も殺してるんだぞ
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:54:26.96 ID:BnQ3FZNx0
-
>>26
あんまいい加減なこと言わんほうがいいよ
なにが気に入らんのか知らんけど普通にみっともない
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:54:30.16 ID:4WNCqsYh0
-
>>26
その認識がもはや周回遅れ
実に日本人らしい
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:35:43.05 ID:By5tjxx/0
-
は?
ソニーのEVは買い替えどきを教えてくれるんだが?
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 22:03:05.84 ID:JLda0v920
-
車のネトウヨ化に空目したわ
右折しかしなさそう
コメント一覧