- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:48:20.08 ID:zDAbkZota
-
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:49:05.63 ID:9gf4x/4X0
-
ウクライナ軍部「ヘナチョコ共に訓練されたから逃げるようなのが出来上がった」
↑マジで言ってるっぽい
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:52:17.23 ID:dCpbehP10
-
>>2
実際そうだろ
ちゃんと脱走兵は射56するように叩き込んでないのは問題
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 15:50:06.72 ID:MqZsPgSC0
-
>>2
最近の西側はアメリカすら途上国相手の弱いものイジメしかしてないし、アメリカ以外は弱いものイジメの実戦経験すらろくに無いからな
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:49:54.74 ID:8tNvuDFE0
-
そろそろ革命か
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:50:12.85 ID:CEqHCImV0
-
ウクライナに訓練能力がなくなっただけでフランスやイギリスで訓練したら強くなれるわけじゃないからな
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:50:51.52 ID:8Gikcy0sM
-
逃げるルートもあるんだな
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:51:24.92 ID:GhHKEmFt0
-
戦う前から全滅判定w
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:53:26.20 ID:/6CKQiCg0
-
死ぬよりいいわ
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:54:16.15 ID:/aVPHgf20
-
小泉悠がウクライナを支援し続けてロシアを負かすしかないってテレビで言ってて自分で戦わない軍師はどこまでも勇ましいなって思ったよ
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:56:34.47 ID:KeFwZPz/0
-
小泉ってガザに対してはどういうスタンスなの
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:58:34.09 ID:/aVPHgf20
-
>>10
ガザに対してはイスラエルに批判的だったと思うよ
とは言えロシアに対するそれとは違って随分控え目で殆ど言及しないけどね
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:58:59.12 ID:9SGrg1vy0
-
負け戦の匂いしかしないもんな
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:04:07.18 ID:ly4NgtNE0
-
ロシアに勝つ前にウクライナは滅亡すると思うけど
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:06:12.31 ID:2t+doYZz0
-
自由で民主主義が飾りでないなら個人の意思が最大限尊重されるべきで
国家による強制的な動員など権威主義のような真似は到底許されない
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:13:06.23 ID:/aVPHgf20
-
>>14
民主主義ガーと言う西側メディアはロシア国内でプーチンに批判的な市民によくインタビューしてるけど逆はないよね
ウクライナでゼレンスキーに批判的な市民の声はずっと封じられている
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:08:04.03 ID:+DwLHOUDM
-
現在集結中でありますから…
まだ正確にはわかりませんが損害は軽微かと……
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:09:06.42 ID:aE42nOIZ0
-
逆に考えるのだ!3分の2も残ったのだと
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:14:54.88 ID:3VxLi5f10
-
脱走して背中から銃を向けられている傭兵部隊へ!
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:20:06.68 ID:WjI8mYs70
-
プーチンを独裁者とか呼んでるのに、ゼレンスキーは民主主義の象徴だとよ
色々理由こねくり回して選挙やらないのを正当化してるけど、その中でも「ゼレンスキーは現時点で支持率6〜7割あるから選挙なんてやらなくても問題ない」ってのが1番笑えたな
当選が確実ならわざわざ選挙をする意味は無いようだ、完全にロシアに言ってることがブーメランになってるけど当然そんなことはウク信には理解不能よ
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:21:57.40 ID:Yea0MEqZ0
-
小泉らって仕事と割り切ってピエ口やってんだろあれ
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:24:29.55 ID:7rRoL6B20
-
小泉は「ロシア倒すってどうやってやんだよ?核戦争か?」って持論では言ってるからな
あいつ含めオタクしか読まないであろう著書だと言ってること全然違うしマジでタヌキよあいつらは
ある意味筋が通ってるのは中村、東野の筑波大コンビだけ
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:49:06.42 ID:uD42jE7q0
-
フランスで薫陶を受けたんだから脱走や降伏が成功したと聞いて教官は教えたとおりにやってるなと感心してるだろう
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 13:18:09.25 ID:Of/kl3Q1d
-
フランスはいいところだもんなぁ
やっぱ訓練するにしても厳しいところに送らないと
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 13:31:04.72 ID:Hg0i8kGn0
-
カフェで自由にワイン飲んじゃったりしてるんだろ脱走兵?
そらそっちが良いさ
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 13:31:56.51 ID:dO7KRbKy0
-
旧ソ連なら督戦隊置いて脱走兵は現場射殺だろ?
甘くなったもんだ
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 14:05:15.28 ID:BgllA8Ar0
-
やっぱりロシア軍と同じでデドフシチナやってるんだろうな
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 16:11:10.19 ID:E2kFLUaZ0
-
嫌がってる人間拉致って無理矢理兵士にしてもそうなるわな
コメント一覧