日本人さん。CPU設計めんどい。OS作るのしんどい。エンジンの図面やだ。AKBでメロンジュース聞いてたい

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:12:37.50 ID:XzTK2ghq0

アキバだの萌えブームだの好きなことだけやって失われた10年に、

日本国のGDP、カリフォルニア州に抜かれる~円安の影響も大きいが、産業構造の違いも

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=80573?site=nli

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:14:04.61 ID:XIrD2r4Y0
アメリカが日本のTRONプロジェクト潰したからね
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:23:36.55 ID:h/ahmQPm0
>>2
潰れてないし、結局採用されてないだけよw
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:15:38.90 ID:7vaV2Djs0
tron現役だけど?
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:15:44.62 ID:9yuGCt9B0
ゾンビとホームレスだらけで、絶賛火災中のカリフォルニアに抜かれたと言われてもねぇ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:16:03.53 ID:tYhfkwWH0
でもカルフォルニアってアメリカ人も治安悪くて
諦めて他の州に移住するレベルじゃん
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:16:44.36 ID:XiM/ez260
GDPはアメリカがオ●ニーする為だけにある指標であって、豊かさは反映してない
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:16:51.34 ID:Gkkc8U970
秋月千石マルツが残ってくれていればまだまだ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:17:39.98 ID:dqAvBKiu0
オタクダサいはアメリカも日本も同じだったけど
アメリカのオタクはITで億万長者、ダサいゲイツですら幸せな家庭築く
日本のオタクはITで逮捕、ムショでホモになってしまう
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:18:05.77 ID:VePJVmGV0
>エンジンの図面やだ
いまはしらんが、ちょっと昔のトヨタはエンジン設計はヤマハに丸投げしてたよな
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:20:00.17 ID:bl4FUZQz0
>>9
丸投げはしてないな
ヘッドだけとか
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:18:50.59 ID:4QrxOETf0
TRONだのスーパー301だの言う奴が直ぐ湧くけど、
スマホ等で落ちぶれたのはなんも関係ないだろ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:23:07.90 ID:EZ9jaThC0
出すもの出さないとそうなるよな
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:23:44.88 ID:/vyuN38h0
全部盗まれて抜かれたのさ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:23:51.77 ID:WBxoTYQ+0
10年前の中国みたいな事して水増しされたGDPと比べてもなあ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:24:26.87 ID:/9l40DP10
そりゃ下に低予算で丸投げする事しか考えてねーもの
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:26:08.63 ID:zsiTFYNy0
やってもつぶされるからな、仕方ない
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:27:37.53 ID:tXFPLKYp0
メロンジュースはAKBじゃなくてHKTやろ
ヲタクきっしょいわ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:29:35.61 ID:ArGLhWMF0
YouTubeとかで車のレストア動画見てるとエンジンとかギアとか駆動系のパーツを
メーカーでもないのに当然のように機構理解して組み上げてるような人たちみたいな良い意味での機械オタクですげーと思うわ

文系は全部リストラしていけよ

20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:30:23.80 ID:bl4FUZQz0
視野の狭い日本人に世界中のパソコンで動くスケールのデカい発想のOSなんて無理だよ
特定の機種専用のショボいOS国産ならあった
Human68kとかPC-Engineとか
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:32:55.38 ID:9Sutx13m0
大手基幹システム開発も海外製ERPに切り替わった所が多いから、ソフトウェア開発のノウハウももう
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:33:34.51 ID:WBxoTYQ+0
2位じゃ駄目ですか?が全てを表してるわ
ああいうのを排除しないと復活は無いよ
今でもラピダス潰そうと必死になってるし
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:33:36.59 ID:xoDPHE4x0
激務パワハラうんこIT会社で
メンタル破壊されなければ、
ひきこもりにならなかったのに(´・ω・`)
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:35:46.25 ID:n3gc284+0
下請けや、某国使って、代わりはなんぼでもいんねん精神で
開発してこなかった経営層の怠慢じゃないですかね。
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:36:21.48 ID:NjOk6+Um0
主要産業がフェンタニルだっけ?
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:37:26.77 ID:ruuJzFqK0
パヨさんが大喜びしたら大火事になってんじゃん
疫病神かよ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:38:57.33 ID:RxnFaiX10
tronが結構使われてるの知らないんだよな日本人は
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:41:40.06 ID:ZF7LxJ5w0
お金がかかるのに儲からない
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:43:07.90 ID:zsiTFYNy0
日本はチャレンジに対してお気持ち程度しか助成しないからな
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:44:06.47 ID:LvLoD49M0
日本企業はメーカーでも文系がなぜか強くて研究者を使い捨てにしてるからな
そりゃ勝てないわ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:44:07.32 ID:b69tNnQ+0
貧乏アパート暮らしの高齢独身のくせに偉そうに経済語ってんじゃねえよ
ポンコツどもが
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:44:10.63 ID:5kNt37GG0
ガラケー見てればわかっただろうけど
システムをキャリア内だけの閉じた世界に押し込めて
ブラッシュアップも外販も出来なかったことが全て物語ってる

あとトロンが使われてるってソースそれパシフィコ横浜とかの展示会でトロン協会がやってるアンケート結果だろ
トロンを実際に使ってたり興味があるやつが答えてるアンケートの結果

33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:44:50.39 ID:HHRSSePL0
だってみんなパクられるんだもの
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/17(金) 10:45:06.53 ID:23+dTehP0
でもアメリカって日本に借金あるよね?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました