経済学者「日本製鉄がなぜUSスチールの買収にこだわるのか理解できない。生産量を増やせばいいという発想は時代遅れ」

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:30:17.28 ID:eKcBCBOE0

日本製鉄「USスチール買収」の混迷、“不合理”なのは米政府の政治介入だけではない
https://news.yahoo.co.jp/articles/d62985702c6e33f945168085ac1f2724425fec2f

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:30:47.65 ID:eKcBCBOE0
 アメリカの決定が不合理だというのはその通りだと思う。しかし私には、日鉄による買収計画も合理的なものとは思えない。

 日鉄が粗鋼生産量を増やすことにこだわっているように見え、発想が時代遅れのように思うからだ。

 7日に会見した日本製鉄の橋本英二会長は、「結論ありきの政治的介入」「買収計画を諦めなくてはいけない理由も必要もない」と語ったが、私には、そもそもなぜ買収が必要かが理解できない。

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:31:40.70 ID:eKcBCBOE0
(中略)
 日本製鉄は、日本国内の粗鋼需要の増加がこれ以上は見込めない中で、アメリカは先進国の中でも安定した大きな需要が見込めることを買収の理由に挙げている。買収に成功すれば、日本製鉄の粗鋼生産量は世界第4位から第3位になるといわれる。

 確かに鉄鋼業は規模の利益が大きい産業だ。しかし、生産量だけを増やしたところでどれだけ意味があるだろうか?

 重要なのは、付加価値の高い製品を作ることによって、企業価値を高めることだ。実際、中国が世界粗鋼生産量の約半分を占めている今、いくら生産量を増やしても中国の製鉄会社には勝てない。

 だから、買収が不成立となっても、それは日本にとって大きな損失にはならないだろう。

4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:32:01.68 ID:4jpVvokZ0
ussがクリーブランド社の買収提案に乗るって言えば引っ込むだろ
違約金払わず済むし
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 13:48:13.22 ID:mY9dhjBL0
>>4
あっちは33ドルで買うってさ
日鉄は55ドル
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:33:36.17 ID:Qh1X8iUI0
世界的にアメリカ大統領選に時期合わせてしまった日鉄がバカで一致してるのに日本では全くそれが報道されない闇
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:38:49.03 ID:pCC95afT0
>>5
トランプと仲悪い、共和党の大物を顧問に起用して、バイデンからもトランプからも発狂されたんだよな
頭おかしすぎるだろ日本製鉄
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:34:25.40 ID:ID9nMAeB0
なんでこの先沈む日本で頑張らないアカンと思ってるのか謎
アメリカで作ったほうが将来性あるだろ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:36:18.37 ID:q4ngbhj80
>>6
製造業に関してはアメリカよりは日本のがずっとマシ
あいつら歩留まり改善とか頭にないからな
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:34:33.83 ID:lLly+KVR0
底辺ネット民が日本製鉄みたいな超大企業の経営者を応援してんの草生えるよな
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:35:44.17 ID:5eezNWD10
経済学者と言う今まで役に立った事一度もない謎の者
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:37:23.05 ID:49eMscqT0
>>8
馬鹿を騙すのにはうってつけの職だろ
むしろこういう奴らのおかげで過剰に消費等が進む
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:36:46.59 ID:lOTtbV+G0
米帝へ朝貢せよとの天の声があったんだろ
もともと損する筋書きだったとしか思えん
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:37:00.37 ID:s8kBnuKu0
日本市場がオワコンだからアメリカへの販路がほしいんだろ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:38:06.06 ID:xhIBS/940
ユッキーか…こいつもいっちょ噛みだな
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:38:08.19 ID:4HHUkprqd
(1)日本製鉄による投資で、USスチールの設備が更新され生産性が上昇する。だから、これはアメリカの立場から見て望ましい。

理由はこれでしょ
生産性だけじゃなくて品質、性能、付加価値も上げられる試算があるんじゃないのか
思惑の全てを公表してないってだけでしょ

15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:38:19.58 ID:F77knA/n0
怪しい厄ネタに引っかかっちゃったんだろ
アメリカヤクザの
そこに合理性なんてもんはない
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:38:44.25 ID:veo9JLbP0
大型買収をすると、コーディネーターの証券会社からかなりのキックバックが個人にあるらしいからな
ここはどうかわからんが
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:41:36.68 ID:4HHUkprqd
USスチールが持ってる商流で日鉄が生産する鉄鋼を売る試算もしてるだろうし
M&Aの成功事例10件ほど深く調べてどういうメリットがありうるか考えてから文章書けばいいのに
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:44:23.90 ID:iuV/lecw0
あの……少なくとも日鉄は呉を閉鎖(減産)もしてるし
さすがに増産だけを考えてるわけじゃないと思いますけどは
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:45:05.75 ID:VH7p7aum0
経営者として責任も負ってないのに余計なお世話としか
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:48:12.74 ID:VdWG/W910
時価総額がトヨタの10倍のテスラよりトヨタの方がすごいと思ってる国民だからなあ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:48:54.74 ID:meS0sJX10
採掘権が欲しいんだよ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:51:20.49 ID:msyEGw3I0
日本製鐵はトヨタにも楯突いてたしなんかおかしい
経営陣がケンモメン的な天の邪鬼思考なのか
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 13:00:33.14 ID:2cwJqfu40
>>23
日本製鉄の技術を中国に横流ししたトヨタを訴えたって話のどこがおかしい?
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 13:21:30.65 ID:M1p/gQva0
>>23
それはどう考えてもトヨタが悪い
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 12:51:59.57 ID:rQ6/bLeu0
こないだゴッドファーザー観てたら名前出てきたなUSスチール
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 13:12:56.07 ID:hZ7rPkQvr
足掛けが欲しいんだろうけど雇用継続条件飲む前の時点であんま儲からねえだろとは言われてたよな
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 13:13:14.44 ID:+EFWXvyB0
日鐵のやったことが正しいのかは知らんけど経済学者の言う通りにして上手くいってるなら日本はこんな惨状なってないしお前らが言ってもとしか
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 13:29:29.59 ID:VH7p7aum0
大蔵官僚⇒経済学者とか最もあてにならん人種
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/14(火) 13:44:30.66 ID:xhIBS/940
野口悠紀雄は「日本には製造業が多すぎ、円安は製造業の延命になるのでダメ、もちろんアベノミクスはダメ」っていうお方
ある意味ケンモメンと似てるかもね

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました