「どこまで得票減るのか…」総選挙後初の政令市議選 自民、戦々恐々(北九州)

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:38:22.18 ID:PBR6hULo9

石破茂政権の発足後、初の政令市議選となる北九州市議選(定数57)が17日に告示される。2024年10月の衆院選で自民党が惨敗し、少数与党として厳しい政権運営が続く石破政権にとって、選挙結果は今後の政権運営を占う試金石となる。一方、衆院選で躍進した立憲民主党や国民民主党などは攻勢を強め、夏の参院選を見据えたつばぜり合いが激しさを増している。

 「現政権の逆風は前回市議選の比ではない。票の積み増しが期待できず、どこまで減るのか恐怖を感じる」。衆院選は、自民派閥裏金事件に端を発する「政治とカネ」問題で大敗し、その後も支持率が低迷する石破内閣の現状に、自民のある現職市議は声を落とす。

…(以下有料版で,残り1486文字)

毎日新聞 2025/1/13 16:00(最終更新 1/13 16:00)
https://mainichi.jp/articles/20250113/k00/00m/040/100000c

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:39:53.75 ID:bgg3q5qO0
市議会よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:40:38.45 ID:VmcXtjLu0
でも石破を党の代表として選んだ馬鹿どもはほかならぬ自民党の議員たちだからなぁ…
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:40:41.46 ID:QIcgeoBb0
>>1
立憲民主党も調査委託費という、受け取った側の政治資金収支報告書に記載されない裏金を支出しているんだよね。

安部派のキックバックが裏金だとしたら、立憲民主党も裏金を支出しているよ。

自民党だけ責めるのはおかしいよね。

16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:45:27.72 ID:YC92szKm0
>>5
論点すり替えやめようね
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:41:20.53 ID:64Ow6zcT0
地方選挙は投票率低いしそんなに負けないんじゃね
ちゃんと投票行って引きずり下ろして欲しいんだが
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:42:06.98 ID:pMp4IzCC0
まあ 国民民主の躍進で、 国民民主の政策が進めば進むほど自民党が国民から搾り取っていた税金の異常の実態が明らかになって、その都度民進は離れていく。

自民党はもう終わり

8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:42:54.30 ID:YzudcU1p0
増税しかできない無能は退場しろよ
しかも何の成果もないって
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:43:11.17 ID:vgTe8Kb70
悪夢の自民党政権
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:43:35.14 ID:+v94sJBz0
国政と地方政治は全然別物
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:49:14.49 ID:BV2pC0MQ0
>>10
そう思いたいだろうが、国民は物価高 と手取り減少でかなり怒ってる 自民党にポジティブな要素は何もない
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:44:02.27 ID:r3RnQznn0
>>1
選挙に立候補するのって、恥を知らない一票乞食ばっかなんだよな
一票を得るためになら、どんな浅ましい真似でもやる
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:44:39.51 ID:cyEK54c/0
自民の対抗馬の立憲がより酷い
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:45:29.13 ID:alzZplGQ0
岸田と不破の流れで周りでも非自民が増えた

ただそれが立憲に流れるとは思わない

18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:46:49.98 ID:cyEK54c/0
野田を担ぐ事は絶対無い

玉木かな

19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:48:03.24 ID:wdXEH38l0
山本太郎総理は人類救済
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:49:09.95 ID:UErL21un0
北九州市の人口減少がエグい
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:49:21.54 ID:2ofpj5MU0
>>1
自民候補の支持は石破への信任
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:49:25.20 ID:5yYGzIvA0
立憲民主公務員が第一党
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:51:02.16 ID:4ourGUBh0
野田豚が悪夢の民主党政権を終わらせたようにゲルもそうなるのだろう
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:51:07.27 ID:Um/gDSS00
どこの政党も中国韓国大好きなのが終わってる
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:51:13.64 ID:oCTVwo/X0
消えて無くなれ
この地球から
反社会的勢力自民党カルト
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:53:18.00 ID:etWSV+Jh0
このままだと本当に次はまた政権交代するぞ
早く石破降ろさないと
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:54:01.98 ID:x4c23dgt0
今の市長が自民、立憲民主、公明、国民民主相乗り候補を破って当選した人だから、
市長派か反市長派かの争いになるんじゃないの?
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:54:25.05 ID:NiaSlyx80
しかし北九州市の成人式をニュースで見たがヤバいところだな足立区民の俺が呆気にとられたわ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:54:26.61 ID:KVvgD5410
立憲なら自民党のままで良いわ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/13(月) 19:55:30.58 ID:KVvgD5410
次コバホークでも増税派なんだよね
自民党終わり 継続なら日本終わり

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました