未経験エンジニアなのに「Java開発5年」、経歴詐称を強要した経営者に賠償命令

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:42:34.93 ID:Huq3E/Lg9

「取引先への詐欺行為」。東京地方裁判所は2024年7月、システム・エンジニアリング・サービス(SES)を手掛ける複数企業の事業内容をこのように認めた。経営陣らは、エンジニアとしての経験がなかった元社員に対して、経験を有する人材として振る舞うよう「経歴詐称」を強いていた。経営陣らはどのようにして未経験者をITエンジニアへと仕立て、システム開発現場に送り込んでいたのか。裁判の経緯や判決資料から明らかになった手法、日経クロステックが独自に得た関係者の証言からは、日本のIT業界が抱える構造問題が浮かび上がる。

 「被告らの事業内容は、取引先に対する詐欺行為により利益を得ようとするものというほかない」。東京地方裁判所で、2024年7月19日に判決が下された損害賠償請求事件において、裁判長が認めた事実である。

 裁判は、被告が運営していたSESを事業とする企業(以下、被告運営SES企業。一般のSES企業と分けて記述)に勤めていた3人の社員が、経歴詐称を強いられてシステム開発の現場に送られた上で、叱責されるなどにより精神的苦痛を受けたとして元雇用主を訴えたというもの。裁判所は

続きはこちら

日経XTECH
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/03051/122600001/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:45:41.08 ID:nt/zEwrS0
訓練歴半年とかのを
業務経験3年と偽るとかか
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:46:39.33 ID:CeyQY4KU0
社名と氏名を出せ
ほとぼり冷めたらまた同じ事やるぞ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:46:47.89 ID:cHMoqXPL0
IT業界は土建システムを真似たもんだからね。だから詐称もITに限った話ではない
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:47:25.96 ID:1p4OJM0s0
おれが40の時に現場作業員へ転職した時は、現場に入る時に経験10年って詐称されたわ
まあ現場作業なんてITと違って未経験で出来る仕事もたくさんあるから大して実害は無かったけど
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:48:11.34 ID:qcq4Fs3X0
俺の履歴書じゃん
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:49:52.36 ID:1p4OJM0s0
まあITは単位が1人日、1人月
建築なんかは1人工っていう呼び方の違いはあるな
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:50:12.60 ID:qcq4Fs3X0
職務経歴書で継続1年の所5年って書いたりして転職回数誤魔化してるんだが
バレるものなんだな
なお一回もバレた事がない
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:52:15.69 ID:jpmekSn80
>>9
なんかあったときに首にする材料になる
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:53:09.01 ID:cHMoqXPL0
>>11
そもそも請負は雇用契約ですらない
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:55:35.59 ID:jpmekSn80
>>14
なんだ下請けか
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:51:36.62 ID:cHMoqXPL0
ま、そもそもスキルを測るのに◯◯年という物差しからして無理があるのだし、兎角契約書を残さない慣例がまかり通る社会構造なんだから、大した問題でもない>>1
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:52:18.17 ID:l8vl9trJ0
こういうのが銀行システムクラッシュしてた要因だったのかな
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:52:44.63 ID:fVu9xwNS0
実務経験あってもゴミはゴミなんだけどな
前の現場で何やっていたかもきっちり面談しないとあかんよ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:55:04.10 ID:g9WHEmAf0
そもそもJava程度5年くらいでは屁でもない
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:57:46.00 ID:+KBBEUPN0
現場目線で言うと最初の一日でそいつの技量はわかる
基本的にハズレでたまに当たりが入ってくるとみんな驚く
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:57:55.99 ID:iiCX1q2h0
日本では経歴詐称は犯罪じゃないからな
そりゃやりたい放題よ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:59:01.53 ID:zbeW22rm0
偽物売るなよ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:59:31.66 ID:Sn/ieXLS0
「トリリオンゲーム」がよくないよね
成功の為に嘘をつくことを推奨するマンガでありアニメ
どんどん信用性の薄い社会になっていく
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 07:04:13.32 ID:17WGT8Cb0
>>20
なら漫画全般アウトやん
漫画脳は消えなさい
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 06:59:56.77 ID:OVJLhrha0
5年は経験として浅いだろw
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 07:00:26.02 ID:RbXshlZb0
殆どのITがこれやってるだろ
新人に経験豊富とか詐称ばっか
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 07:02:00.50 ID:x5TUE8qI0
証券口座作るときに取引経験年数みんな水増してるだろ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 07:02:13.86 ID:tUIp7M4l0
有料記事で後半なんもわかんね そりゃできなきゃ叱責されるだろ
まぁ2000年問題の頃はこんなのも多かったけどな
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 07:03:48.47 ID:RbXshlZb0
>>25
できるできないの単純なYESNOで判断するアホが多いからな
そんな簡単じゃないのに
よくあるのが新人にJava研修させてOracleなんかの資格とらせて「Javaできます」
なお経験はゼロw
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 07:02:47.41 ID:jSxw94h80
下請け
孫請け
ひ孫請け
の世界やから
いざ集めたらなんも知らん奴がおったり昔からやー
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 07:02:49.66 ID:xwQiowUS0
こんなの昔からあったよ
特に派遣なんて無茶苦茶
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 07:05:04.16 ID:RbXshlZb0
>>27
そもそも経験豊富なIT人材なんて殆どおらんからな
求める企業側のハードルも高いからこういうことも起きる
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 07:03:20.84 ID:tisGxc2N0
入社後にスクール通学で数十万かかるって時点でおかしいと思わんかったのか
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/01/08(水) 07:03:24.36 ID:kMHIzmyj0
自分なんか裏取られてやっと契約締結なのにそんな杜撰なもんなの?
大体事前の面談でこの経歴なら〇〇の△△さん知ってるとか聞かれるやろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました