なんで日本以外で漫画は発展しなかったの?

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:37:43.77 ID:dqpMPoPn0
難しいことではないと思うが
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:38:28.61 ID:+iiVlDYT0
日本には電通があるから
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:38:59.87 ID:+hXpO6X70
マーベルとかDCとかあるやん
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:39:56.52 ID:dqpMPoPn0
>>3
内容つまらんやん
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:39:00.91 ID:JIqIxQPyr
ジャップで売れた作品は基本ステマのおかげや
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:40:19.16 ID:KO0ydCgj0
>>4
ホンマないな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:39:23.25 ID:+hXpO6X70
最近流行ってる縦漫画も韓国発祥やひ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:40:00.38 ID:p07DUdOm0
黎明期の漫画家に無理させていたから
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:40:53.39 ID:dqpMPoPn0
日本には太古の時代から未来、別世界まで様々な設定あるのに他国はないやん
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:41:35.53 ID:l12vXdZO0
描くにも読むにも知性や教養が必要やからな
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:43:15.18 ID:KqfB4QIN0
なんやろな他国でも子供向けに発展してて良さそうなもんやけど
吹き出しに文字入れにくいとかなんかね
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:44:18.85 ID:IgDiGLcK0
擬音じゃね
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:46:04.90 ID:ZiArayl20
確かにこれは不思議
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:48:48.53 ID:rairx6yf0
いやいや日本の漫画は発展してるやろ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:49:43.76 ID:I3ENQ7fK0
日本だけが大人になってもマンガを読む幼稚な国民性だから
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:56:05.18 ID:l12vXdZO0
>>17
それはマンガが子供の為のコンテンツやった時代や
昭和脳おじいちゃんやでアップデートしようや(笑)
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:59:44.90 ID:+iiVlDYT0
>>22
鬼滅とか好きそう
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:50:53.37 ID:dqpMPoPn0
日本人に文学を理解できる知性がないから絵で情報を補ってもらうしかないってことね
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:52:05.38 ID:uDD2XevI0
正義超人の心を持ってなかったからや
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:55:33.04 ID:i5TxCfcd0
日本だけ異様に発展しすぎて今更どうやっても追いつけないから欧米も手を出さない
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 11:58:51.53 ID:ZtNcJexOd
タコとマ●コの絡み絵とかあったし創作について自由な風潮と変態的な国民性があったからでは?
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 12:00:55.96 ID:hu38Wifvd
藤子不二雄とかあのへんの努力の賜物ちゃうの
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 12:01:40.75 ID:+iiVlDYT0
集英社と電通に感謝や
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 12:02:19.73 ID:aJgWSMSF0
漫画も衰退するかもしれん
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 12:04:10.66 ID:bTx0gCFnp
タンタンとかワンピース並みに売れてるだろ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 12:11:11.69 ID:5G2VLCZUd
手塚治虫のおかげやな
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 12:20:35.51 ID:sZpJkRuO0
エ口ス&バイオレンス系は永井豪先生の功績が大きいと思うんよ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 12:21:12.20 ID:O4MwxWOm0
普通にあるやん
なんで無視すんの?
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 12:24:53.10 ID:ekg9+Ajz0
アメコミはポリコレと政治色強めで自滅しちゃったな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました