物価上昇に対して賃金上がらないから労働の価値がひたすら下がってる。無駄な社会だね今の日本

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:22:32.99 ID:8OHbPFal0
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:22:48.69 ID:8OHbPFal0
主要な食品メーカー195社における、家庭用を中心とした11月の飲食料品値上げは282品目を数えた。前年同月(139品目)を143品目・102.9%上回り、2023年12月以来、11カ月ぶりに前年を上回った。

 11月の値上げとしては、しょうゆなどの調味料や洋生菓子等に限定された2023年と異なり、正月用品やふりかけ製品、チョコレート製品など、多岐にわたる食品分野で値上げとなったことが、品目数を押し上げた。また、1回あたりの平均値上げ率は11月単月で16%だった。

 2024年通年の値上げ品目数(予定含む)は12月までの累計で1万2458品目となり、年間の平均値上げ率は17%となった。10月は年内最大となる約2900品目の値上げが実施されたものの、年末にかけて値上げは沈静化傾向で推移しており、24年通年の値上げは前年比6割減の1万3000品目以下にとどまるとみられる。

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:23:36.21 ID:gH5uIujJ0
悔しかったらお前らも投資をしろや

まあ「NISAは政府の陰謀!」とか言ってる境界知能じゃしょうがないけどなw

4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:24:56.48 ID:kzH1Rf8D0
いうて賃金もついてきてるやん
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:26:31.21 ID:8aYRdTXb0
アホゥは言った、物価高だから賃金も騰ってるだろ?
コレが正解なのか?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:30:00.92 ID:z4RrIAy50
日本の会社なんて、定時までデスクに座ってりゃ給料貰えるからなw
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:30:24.68 ID:8HZI2Wyg0
闇バイトが流行って当然だよね
みんなも乗り遅れるな
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:45:59.28 ID:vEbBGEQ50
>>7
これ。衣食足らなければ礼節も失う。
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:31:13.19 ID:tZjWz+6w0
給料、かなり上がってるけどな
生活はだいぶ楽になってる

上がってないやつもいるの?

9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:31:49.17 ID:tVgU/h0f0
日本が無駄ならもう世界で無駄じゃない国がほとんどない
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:32:08.40 ID:wv+DVPHo0
まあ労働者が長年にわたって見下されるわけだ
ほんとうに立場ないんだな
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:34:23.94 ID:XIGXIOaO0
遅れて賃金も上がってる。
上がらない会社はヤバい会社だから転職した方が良い。
今の有効求人倍率で転職出来ないやつは、無能だと自覚すべき。

基本的に物価の方が先行する。
賃金の方が上がっていたら景気停滞期に入ったサイン。

18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:42:29.47 ID:CKslKs630
>>13
米が50%値上げしてるので、来年度は給料は50%あがるんですよね?

50%給料上がらない会社はヤバい企業なんですね わかりました

14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:34:57.18 ID:8aVsTNRi0
自動車が高くなりすぎ。
国産メーカー何してるの。
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:44:32.10 ID:HCTrdqQK0
>>14
トヨタは国内で利益の大半生んでるからね
要は国民に高く売りつけて利益を伸ばして国外に還元して販売台数を伸ばす戦略
だからトヨタ車買う奴は情弱と言われる
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:39:38.84 ID:mQXz50mB0
そりゃ生活かかってねぇコドオジは物価上昇なんて殆どかんけーねーよな笑えるわ。
賃金は確かに上がってるよ。でも生活していく上で必要な生活費(光熱費、食費、税金など)の上昇率と全く見合ってねぇからたいへんだって言ってんだよ。
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:41:03.27 ID:tZjWz+6w0
インフレ傾向だと格差が広がるよねw

大学行って資格取っておいて良かったと思う今日このごろ

20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:44:38.22 ID:2ldlIQs/0
ふっ
カネを使ってカネ稼ぐのさ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:47:18.46 ID:wBycDX7P0
いやいや勝手な自己評価で話進めんなよ
今の日本人の労働付加価値はそんなもんだよ
国際的に見れば相対的な価値はどんどん下がってるしね
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:49:58.29 ID:IEFARqMz0
政府による民族浄化だよ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:51:56.60 ID:HSswIau70
コアコアだと2パーとか言ってるけどエネルギーや食料品は20パーだ50パーだからね
どこ行っても苦労してる声で溢れてる
日本のインフレ率がしょぼいのは金が日常に消費するものと将来の貯蓄で消えて物が買えないから
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:53:20.00 ID:XGk6D1jf0
トランプが石油掘りまくってインフレ終わらせる言ってるし来年は円高になるから心配ない
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:53:57.80 ID:YtKLLXXr0
出来るやつに仕事を増やすのは実質的な賃金カットだからな
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 15:56:53.72 ID:j65bR9bt0
実質賃金最近は上昇傾向なんですよ。
円安を理由にした便乗値上げが一巡したからだろうね。
今後の物価上昇は賃金上昇を理由にしたものになるから実質賃金も上昇傾向になるはずやで。
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 16:03:48.68 ID:uYgn6ZUm0
実質賃金が下がったらその分手を抜いて副業するのが正解
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 16:06:36.40 ID:urgWZ/LO0
今すぐできて当面みんなが幸せに暮らせる方法はデフレ低賃金長時間労働しかないだろ
10年後ジンバブエになったって構わずやれ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 16:14:45.40 ID:LaEn/7jW0
日本人の平均年収はアメリカ人の3分の1
なぜこんなに落ちぶれてしまったのか?
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 16:15:36.29 ID:hK4tjIzp0
実際昇給ってされてるのか?
コロナ前と比べても全く変わらんのだが
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/11/03(日) 16:23:04.69 ID:Tt41wigU0
え!?
まだ働いてんの?

とニートが驚くスレ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました