- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:25:54.81 ID:T/gDIjHX9
-
※9/10(火) 10:17配信
プレジデントオンライン結婚時に夫婦が同姓か別姓かを選べる「選択的夫婦別姓」が争点になっている自民党総裁選。反対派の主張は「別姓だと家族の絆や一体性が弱まる」だが、本当にそうなのか。昭和女子大学特命教授の八代尚宏さんは「若い世代は別姓選択に賛成であり、それを無視した決定をすると未婚化が上昇し、少子化がさらに進む可能性がある」という――。
■「別姓だと家族の絆や一体性が弱まる」は本当か
9月の自民党総裁選で、結婚の際に夫婦が同姓か別姓かを選べるようにする「選択的夫婦別姓」が、大きな争点のひとつとなっている。賛成派は、結婚で姓が選べないことの不利益を強調する一方で、反対派は、家族の一体性を示す姓は残すべきと主張する。
こうした問題が、事実上の総理を決める与党の総裁選のテーマとなるのは珍しい。法務省によれば、夫婦が同じ姓でなければならない制度の国は日本以外にはないという。世界では家族のあり方に関しては、同性婚の是非がむしろ大きな争点だが、それと比べて日本の現状は周回遅れといえる。
この問題は、とかく夫婦が同姓(氏)であるべきか、それとも別姓であるべきかの意見対立の構図で見られてしまっている。
しかし少し前のデータだが、「仮に結婚の際に姓の選択ができるようになればどうするか」を聞いた平成13(2001)年の世論調査では、「夫婦同姓を希望する」との答えが50%であり、「別姓希望者」は18%だった。仮に今後、別姓が選択可能になっても、実質的にはほとんど変化は生じないかもしれない。
だからといって、現状のままでよいというわけにはならない。
重要なのは、あくまで「夫婦別姓を選択したい」という意見を持つ人が一定数存在するということだ。そうした人々の希望を禁止しなければならないほどの「公益性」が、現在の夫婦同姓制度にあるのか。それこそが真の争点となるべきだ。
本来の民主主義社会では、他人に迷惑を及ぼさない限り、個人の自由度はできる限り尊重されるべきだ。選択したい人には選択させるべき、というのが筆者の考えだ。
最近のNHKの調査では、夫婦別姓選択への賛成理由としては、「選択肢が多いほうがいい」「(結婚などで)名字が変わると仕事や生活で支障がある」「女性が名字を変えるケースが多く不平等」「自分の名字に愛着がある」などであった。
他方で反対理由としては、「夫婦が別の名字では家族の絆や一体感が弱まる」「子どもに好ましくない影響」「別の名字にすると、まわりの人が混乱」「旧姓のまま使える機会が増えている」などであった。
これらは、いずれも自分自身の選択肢としての回答であり、「なぜ他人(社会)に夫婦同姓を強制しなければならないのか」という質問への十分な答えにはなっていない。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbbb2d6e0b41403fbb6a3a81c708d0c43bf370b6 - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:27:07.66 ID:p+ra8RvU0
-
そんなもんで改善するとか夢でも見てんの?寝てる?
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:27:47.86 ID:rjOk3XhW0
-
そんな事より
スパイ防止法と反日処罰法と土葬禁止法と日本人保護法まだー? - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:28:01.23 ID:o+CDUMtS0
-
姓が変わる変わらないで結婚決める人少ないでしょ
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:28:10.63 ID:Yc6/Bi+i0
-
>>1
別姓が良いなら結婚しなけりゃ良いだろ
同棲期間が長けりゃ実質婚と認められるのだし
何の為に結婚するの? - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:28:13.18 ID:SPNvmVRU0
-
夫婦別姓と少子化は相関なし
韓国を見ろよw - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:33:45.60 ID:pTKHXIW90
-
>>9
バカチョン絶滅待ったなしで草 - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:28:31.56 ID:cgzWLuu/0
-
バカい世代は無視でいい
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:28:37.53 ID:EVV+cIvv0
-
当面の生活が不安定な時に、夫婦別姓とかまじでどうでもいい
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:28:52.81 ID:jcF8Ba6S0
-
>>1
夫婦同姓のせいで婚姻数が減っているという客観的なデータは? - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:29:10.18 ID:c2egumUZ0
-
夫婦別姓なら結婚します!
そんなカップル誤差の範囲だし事実婚選ぶんじゃ?
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:29:16.56 ID:nl8l/bJI0
-
夫婦別居制にしたらむしろ結婚増えるかもしれないな
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:30:00.96 ID:fEk3OajI0
-
別姓なんてやってる場合じゃないんだよ、バカが
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:30:12.06 ID:BRsZTGOi0
-
>1
韓国と中国でやってくれ
日本の法律だと合わないから - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:30:17.29 ID:YPj5Exc20
-
今結婚しないのに夫婦別姓選択可になったら結婚します!とはならんやろ
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:30:18.49 ID:cgzWLuu/0
-
それより金利あげてもっと円高にしろ
円安政策は売国行為以外の何ものでもない
国民を経団連の犠牲にするな - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:31:15.91 ID:TlA43gz30
-
必死だな
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:31:24.10 ID:AiV3eSvG0
-
だったらまず選挙に行くことだ
そして自民党に入れないことだ - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:31:31.79 ID:ZUI+P8nQ0
-
別に同姓が未婚の原因じゃないだろ
過去の人口増をどう説明するんだよw - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:31:56.94 ID:28ZRxE7H0
-
子供の姓はどうするの?
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:32:13.40 ID:4k1OooMR0
-
伝統ガーとか寝ぼけたこと言うならまず一夫多妻認めろや
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:32:28.44 ID:lZnoJ7Zw0
-
>>1
同姓が嫌で非婚ってw
同じ苗字の人と結婚すれば済む話だし
そもそも結婚しなくても子供作れるし - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:32:31.80 ID:mVLXsShy0
-
反対してる奴は壺
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:32:32.63 ID:7hPYk2/i0
-
夫婦同姓でも別姓でも少子化は止まりません
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:32:37.97 ID:m/tw7FEP0
-
制度になる前からそうだから
難しいよなだから強制はしてないんだよな - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:32:47.10 ID:xO4ujmMC0
-
>>1
馬鹿が書いた記事かな - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:32:49.22 ID:ZWvTfJ7q0
-
また負けたのかネトウヨwww
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:33:00.56 ID:N4gRbPFQ0
-
もう婚姻制度やめちゃえよ
LGBTみたいな性的嗜好を認めるなら多夫多妻でいいだろ
相続税も廃止して全部贈与税にすればすっきり - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:33:19.75 ID:ARfVy5qZ0
-
マスコミが急に別姓推しw
LGBTみたいになって来たな - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:33:25.15 ID:3LLbfwYN0
-
今度は少子化を夫婦同性のせいか
そこまで必死になる理由は?何をたくらんでいるんだよ
ぞっとするわ - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:34:22.72 ID:ICmKNc4X0
-
>>34
陰謀論にハマるネトウヨ - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:33:28.62 ID:1IHINUG90
-
関係ないわ
- 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:33:31.08 ID:oLJiLHCp0
-
家族を表す記号は何だと言う話かな
- 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:34:38.83 ID:wa5EryS80
-
>>1
誤 若い世代の意見
正 社会不適合者の戯言選択式にしたところで殆どは同姓婚だから
別姓婚厨の戯言を受け入れても殆ど貢献しないから意味ナシ - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/09/10(火) 16:34:41.41 ID:cgzWLuu/0
-
LGBT法案ごり押しで通してなんかいいことあったか?
コメント一覧
まぁ強制的夫婦同姓のままだと女性にとって結婚の負担大きすぎるからな
夫が婿に入るケースもあるにはあるけど、今でも95%はやっぱ女性が嫁いで姓変えてるわけで
男の庇護下に入るのが当たり前だった時代なら姓変えて夫の戸籍に入れていただくのが合理的だったんだろうけど
働いて自立したりアカデミックで活躍したり自分のアイデンティティを尊重したい女性が増えた現代では、名前を変えることが足かせとなる比重の方が大きいから事実婚が流行ってる