日本企業「図面」をマトモに引けなくなっていた…このままだと日本で部品造れなくなる

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 12:56:45.07 ID:R8amD17T0

部品が造れなくなる日 「図面品質の劣化」がトヨタにまで
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05665/
トヨタ自動車が日本のものづくりを守るのに大きく貢献しているのは事実だ。そのことは競合企業に比して高い国内生産比率が証明している。だが、同社のものづくりもまた、部品の発注先である加工メーカーに支えられている現実があるという指摘だ。

 加工現場をよく知るトヨタ自動車生産技術部門出身のOBは、この指摘にうなずく。「トヨタ車は加工メーカーの知恵とノウハウ、努力によって支えられている。加工現場の実態は、トヨタを退職した後でようやく見えた。トヨタの看板を背負った者の目線からでは見えないものがあるのだと痛感した」と。

「加工できない図面が年々増えている」
 その部品加工の現場に異変が生じている。日本企業の「図面品質の劣化」が著しいのだ。「加工できない図面が年々増えている。『どうやって造るの? あなたが造ってみせてよ』と何度言いたくなったことか」(前出の社長)。図面品質の劣化は、規模の大小を問わずこれまで多くの日本企業に見られてきた。だが、ここに来てついに「危険水域」に達したと言えるほど、ひどい状態になっているというのだ。

 論より証拠。例を示そう。

【CASE1】「4-C3」との記述がある次の図面を見てほしい。これは、部品の「角部(直角をなす2辺)を3mm削る面取り(『C面取り』とも言う)を、4カ所行え」という指示だ。金属の角部をそのままにしていると、指を切ったりしてけがをすることがある。それを防ぐための処理だ。ところが、図面に描かれた部品の形状をどう見ても、C面取りできるのはオレンジ色の枠で囲んだ2カ所しかない。残り2カ所はどこを面取り処理すればよいのか。

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 12:57:33.30 ID:f78Iv03r0
世界的には3Dに図面情報入れるようになったりしてない?
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 12:57:42.23 ID:N3U2yTZP0
学校で教育しようとしてないんだから当然だろ

学校で教育してから優秀なやつを就職させろよ

就職してから教育じゃ遅すぎるわけだ

4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 12:58:06.08 ID:VIrb9Jqg0
そもそも技術なんて、下請けのやることだろ。
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 12:58:08.68 ID:z4AoPBrW0
人件費ケチるからや
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 12:59:23.07 ID:s3Rc9aOE0
最初から立体で設計してるのにわざわざ平面に落とした図面などもう必要ない時代
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:02:17.72 ID:7JDQodYB0
>>6
これ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 12:59:40.95 ID:GiJ2gbjS0
自己責任論者ってさ中国に唆されて日本を壊した売国奴だよねw
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 12:59:45.74 ID:a+bHVVdB0
まじでアフリカから来てもらうくらいしないと国滅ぶよ
治安とか言ってる場合じゃないから
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 12:59:52.54 ID:hw5kyC/v0
今時は3DCADだろ
物理的に無理なのはそもそも記述できない
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:02:34.36 ID:dqzdH1hL0
>>9
加工不可能、組立不可能な形はいくらでもCADで描ける
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:08:56.88 ID:hw5kyC/v0
>>21
俺は専門って訳でもなくてソフト屋としてCATIAのカスタマイズの仕事やってただけだから、全般的な事は知らんのだが、そういうのってそもそもモデリング出来るもんなの?
出来てもアセンブリの段階で無理にならんか?
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:15:24.32 ID:QhGLpqWx0
>>21
>加工不可能、組立不可能な形はいくらでもCADで描ける
記事の内容はこれだな
「加工できない図面が年々増えている」ってのは加工組立を考慮してない設計を3DCADで行う人が増えてそのソフトが加工組立不可を検知出来無い不良ソフトって事だな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:00:22.49 ID:Wt6t+Kd20
日本は技術職冷遇して事務職天下
営業は使い捨ての詐欺契約
日本はオワコン
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:00:44.97 ID:N3U2yTZP0
5次下請けとか
ピラミッドを平気で描く能力ばかり育ててるだろう
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:01:04.16 ID:ZATDvi6T0
アベノミクスの果実
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:01:07.90 ID:+lhgXaw30
製図なんて派遣のおっさんにやってもらえばいいじゃん
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:02:42.70 ID:NHHrqIbR0
>>13
未経験だらけで無理
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:01:11.92 ID:bLz4705i0
ぶっちゃけ2D図面が完全に駆逐されることは絶対ないと思っている
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:01:28.87 ID:7JDQodYB0
>>1
3D CADで設計してそのデータでやり取りしてるからじゃねーの?
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:01:38.85 ID:iIaG4ncd0
>>1
小泉改革のおかげだな
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:02:05.46 ID:MCgPfCq90
きしだこうのやめれ
こいけおちろ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:02:17.00 ID:N3U2yTZP0
半導体でも図面とやらが継承されなかったから今のざまだろ
大学等で3次元のゲートの作り方などまともに教育してる痕跡すら見えない
最近の動画サイト以外で万人がわかるような解説してるやつも見たことない
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:02:26.95 ID:GpYSS/310
全部ギガプレスで一発で仕上げればええねん
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:03:09.14 ID:1G0DyS1Z0
3Dで適当に描けるから加工代とか無視しやがるんだわ

だから三面図かけっていうの
便利なのはいいんだけどさ
図面本当に"描ける"やつって二次元平面に落とし込むときに気付ける

28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:05:01.29 ID:7JDQodYB0
>>23
それ2Dで製図したら起きない問題かよw
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:03:37.79 ID:ZX81RQNb0
そのいち
ぜんぶ規格化しよう
独自技術を誇る時代ではない
規格化部品だけで、全車種全グレードを組み立てるようにする
楽になる、省資源、省エネ、再生可能、サステナブル
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:04:03.28 ID:m2Zcnfij0
くそジャップが落ちぶれるのがほんとに気持ちいい🤣
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:04:12.16 ID:VXvePgYI0
いや、アニメと観光で食ってくんでしょ?
自民党はその方針らしいよ?
製造業も金融もオワコンなんでこの国
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:04:41.84 ID:1wXjPCyj0
このくらいはすぐAIでなんとかなりそう
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:05:35.91 ID:edXbo4Mz0
>『どうやって造るの? あなたが造ってみせてよ』

実はこれも微妙なんだけどな
「お前は現状できることしかやらないの?造れる努力しないの?」と言いたい

35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:06:54.86 ID:7JDQodYB0
>>29
自動車産業だと
そんなこと言う下請けは切られるだけだろw
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:09:46.16 ID:02fW+O/L0
>>29
それはどうにかすればできる場合の話で物理的にできないものはできないとしか言い様がない
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:15:56.45 ID:oZpoW5B10
>>29
確認もしていない物を提示しておいて作れって、中国なら自害の命令にありそうだな
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:05:38.62 ID:e9bZ2Lbf0
優秀な技能実習生がやってくれるよ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:06:01.65 ID:cMAfWQrZ0
BOMのシステムが導入されてから図面見ただけでは部品の全容が分からない仕組みになったことは確か
あの仕組みが癌だと思ってる
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:06:03.37 ID:y353AOIC0
無茶な加工精度を書き込まれてもじゃあ余所で頼め
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:06:21.80 ID:++RFdlXJ0
設計なんて生産性がないからな
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:06:59.82 ID:tfnSmoTY0
今はCADじゃねえの?
矛盾点も指摘してくれるだろ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:08:15.45 ID:7JDQodYB0
>>36
三次元的に矛盾がなくても
製造可能かどうかって話らしいw
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:07:34.78 ID:1cl4ipU80
こんな令和の
日本社会で
設計できずに
図面図面♪
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:10:09.24 ID:fKLWZNvj0
今どき図面なんか描かせるとか原始時代?
3DCADも知らないのかよ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:10:25.35 ID:ZX81RQNb0
そのに
3D CADに加工シミュレータを載せる
サイバースペースで、サイバーSUSをサイバー旋盤やサイバーフライス盤を操作して作れる事をたしかめる
AIの補助で初心者でも簡単
その次は、サイバー空間で組み立てるシミュレーターを載せる
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:10:40.32 ID:kViefJSO0
絶好のビジネスチャンスなのに日経に愚痴ってるアホな下請けおる?
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:10:48.36 ID:ynSZSZRB0
建築でもそうなんだよな、なかなか地味な分野だけど若い人がやりたがらない
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:12:06.44 ID:gZXntvpW0
CADで終わる仕事だろ?
まさか紙の設計図作ってんの?
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:13:50.80 ID:BkvZN0KC0
CADソフトが悪いよCADソフトがー
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/07/07(日) 13:16:10.20 ID:E8rQx0yb0
良い図面描ける人に高給で報いれば解決

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました