なぜ日本のコンテンツの大規模テーマパークが存在しないのか←誰も分からないようだから教えてやるよ

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:26:36.594 ID:bggHzHcQ0
まず大規模テーマパークと言うのは建設・維持に莫大な予算がかかる。何十年も見据えて回収しないとならなくなる

ディズニーランドが成功しているのは、扱うテーマに普遍性があるからだ
おとぎ話の世界、冒険の世界など老若男女世界中の誰もが憧れるようなテーマランドを設定し、そこにジャングル探検とか、宇宙旅行とか、普遍的なテーマに基づくアトラクションを満たしているのが基本計になっている

ディズニーランドという名称はウォルト・ディズニー氏の手掛けた国(ランド)であって、ディズニーコンテンツの国ではない。森ビルみたいなもんだ。ディズニーランドにとってミッキーマウスだのピクサーだの特定のキャラや映画作品に特化したアトラクションは実は添え物程度にしか存在しかないし、設置当初は人気でも流行り廃りがあるのですぐにクローズして入れ替わる傾向がある

一方、日本のアニメやゲームでテーマパークを作ろうとすると無理がある。大規模テーマパークのベースとなる普遍性の基盤が描けないので数十年スパンでリピーターを確保できない。尚且つ、最新のアニメやゲームはそれがヒットしている最中は食えても、終わればアトラクションも終わらなくなくなるので、常に大量のアトラクションを永久に入れ替え続けなければいけない。もし投入したアトラクションが失敗すれば負債を背負うことになる

これが国産の大規模テーマパークがない原因だということ。たぶん俺以外誰も気づいていないけどね

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:26:55.591 ID:EK/wlTBvd
🐙かよ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:27:07.170 ID:dPm4X0J+0
つまり?
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:27:42.636 ID:kok5Ncjq0
三行で頼む
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:28:13.354 ID:WzJLEmOJ0
なげーよタコ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:28:39.248 ID:7G7UOrws0
ユダヤが圧かけてんだよ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:30:15.557 ID:ijSdG9TTd
気付いてるからニジゲンノモリは日本コンテンツローテーションしてるじゃん
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:31:44.420 ID:IMtCwqn8r
パンプス畳の画像はよ?
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:32:55.933 ID:bggHzHcQ0
世界的にテーマパークの2強はディズニーランドとユニバーサルスタジオだが(隣接する第二パークなども含め)
実はユニバーサルスタジオはディズニーランドほど経営力はないんだよ

なぜかというと映画テーマパークだから。アトラクションの題材が基本映画縛りなので
ディズニーランドに比べると「足が速い」ために投資コストが高く回収が難しい

12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:36:25.878 ID:bggHzHcQ0
日本のコンテンツ「だけ」でテーマパークを作ったとする
普遍性のあるアニメ、ドラえもんやゲゲゲの鬼太郎なんかは、まず日本人しか知らないので国際的な集客力を欠いている
次に欧米人でも知っているのだとドラゴンボールとかファミコンゲームなので、1980年代~90年代前半に青年期だった世代しか刺さらないので50代ローカルになる
オタクアニメはオタクしか知らないし、子ども向けはガキしか知らない。すると、詰む

ディズニーランドの場合、基本コンセプトが世代や国境を越えているので全体からの波及力がある

13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:37:24.376 ID:bggHzHcQ0
だいたいユニバーサルスタジオは本国アメリカでしか成功していない
大阪は一度潰れかけてテコ入れして「脱本場路線」になったし、シンガポールは主要なエッセンスだけでうんと小さい体験版みたいなもん(失敗しても負債を背負わないリスクヘッジ)
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:38:33.576 ID:4zhgXDBwd
ドラえもんは日本人しか知らない……?
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:38:55.474 ID:vuJTpY4P0
任天堂ならいけるのでは
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:40:06.894 ID:bggHzHcQ0
>>16
無理、USJのマリオランドが限界
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:39:07.008 ID:bggHzHcQ0
ではなぜアメリカでユニバーサルスタジオがやっていているかというと
そもそもアメリカ人が映画大国で、映画館のチケット料金が安く、日本人よりはるかに映画に馴染みがあり、映画というものに格別の思い入れがある人が多いから
それでいてかつテーマランドがニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルスなどの全米の各都市ごとのコンセプトで分かれていて、疑似全国旅行ができるから

あそこは実はアメリカ人のナショナリズムに訴えるテーマパークなのよ

18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:39:16.912 ID:WzJLEmOJ0
長文だしID真っ赤だしタコだし

普段から仕事できないんだろな

21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:40:33.791 ID:kSxr9J/c0
要するに世界中で売れてて作風に統一感があるアニメだから、っていう当たり前のことをそんな長々と説明するなよ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:42:28.296 ID:bggHzHcQ0
>>21
要せてないし全く理解できてないな
ディズニーランドはミッキーマウス抜きでも成り立つって話をしているんだが・・・
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:47:58.294 ID:kSxr9J/c0
>>23
むしろお前のその要約にかなり無理があるね
恐らく俺の要約が正しい
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:48:40.487 ID:bggHzHcQ0
>>33
根本的に論旨が分かってない以上「要約」になっていない
0点
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:49:51.781 ID:kSxr9J/c0
>>35
お前の後出しの論旨は無意味
はい論破
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:51:07.668 ID:bggHzHcQ0
>>37
>>1の時点で論じ切った主張のことなんだが。「後出し」ってなに?
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:42:00.888 ID:bggHzHcQ0
アメリカ人にとっては、知らない映画のアトラクションがいくつかあったとしても、
そのベースとなるテーマランドを訪ね歩いて全米の主要な都市の「疑似体験」を楽しめるメリットがあるのでユニバーサルスタジオは教養がなくても楽しめるわけ

だけども日本人は違う
日本人にとってアメリカは外国だし、訪米経験者は少ない
地方都市の大阪では東京ほどアメリカの本場の文化が入ってこないので、なおさらニューヨークとサンフランシスコ、ロサンゼルスの違いがどったらなんて、わからない

これでUSJは一度大失敗したんだよ

24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:42:34.362 ID:vuJTpY4P0
スターツアーズとかビッグサンダーマウンテンとディズニーに何の関係があるんだろうな
今やインディジョーンズまでディズニーだし
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:42:47.119 ID:bggHzHcQ0
現にユニバーサルスタジオはウッドペッカー抜きにしてV字回復したしね
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:43:10.621 ID:ybdy7IQF0
Xでずっと電波垂れ流してろよ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:44:07.044 ID:+ibNiC+70
マリオとポケモンだけで行けそうじゃね?
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:45:45.078 ID:bggHzHcQ0
>>27
だからそれが無理って話を俺はしている
マリオもポケモンも「コンテンツありき」でしょ。日本にはコンテンツではない普遍性がない
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:44:41.196 ID:bggHzHcQ0
ではUSJがなぜ回復できたかというと徹底的に「脱本場路線」をとったから
まずウエスタンランドを廃止した。そこは西部劇ゾーンで、アメリカ人にとっては西部劇とは私らの大河ドラマみたいなもんでよりどころだが
日本人はそんなもの関係ないので流行らなかった。なので潰した

それから、古いアメリカ映画題材のアトラクションを全部入れ替えた
ETとかBTTFとかね

30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:46:41.700 ID:bggHzHcQ0
たとえばUSJの初期のマスコットのウッドペッカーはアメリカで人気者でも日本ではカートゥーンネットワークを見ている人しか知らないマイナーキャラだった
なので外したわけ

アメリカのコンテンツだってアメリカ人以外から見ればそれだけ「ハイコンテクスト」なわけ
日本のコンテンツはなおさらそう。だからテーマパークは成り立たないの

31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:46:45.382 ID:73CLw3Yl0
よー!
千坂高雅の子孫!
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:47:28.908 ID:csBFitw/0
1人で長文垂れ流してるだけじゃんこいつ
何がしたいの土曜日にwwwww
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:48:11.127 ID:bggHzHcQ0
アメリカのディズニーランドはカナダや南米から来る人もいる
東京ディズニーランドだってインバウンド何それの時代から中国人が大勢来てたでしょ。パリならヨーロッパ全体が射程範囲

大型テーマパークは投資額が高いから、周辺国も市場として見込まないと成り立たない
そうすると日本のコンテンツは、ハイコンテクストすぎて海外ではオタク層か50代世代にしか波及力がないので詰む

36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:49:07.665 ID:bggHzHcQ0
ポケモン、ドラクエでテーマパークはできないんだよ
できるならすでにやってるだろ?
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/05/25(土) 11:50:19.634 ID:bggHzHcQ0
ディズニーランドは冒険の国、おとぎ話の国、未来の国などのテーマランドで成り立っているし
ユニバーサルスタジオはニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルスなどの疑似アメリカ旅行で成り立っている

さて日本テーマパークはどうする?
そもそも「テーマ」となるエリアわけ、できないでしょ。あらゆるコンテンツを包括する基盤のコンセプトがないんだから

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました