QR決済限定でポイント還元 東京都の100億円事業、効果は高い?

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 08:56:36.75 ID:NETzz07F9

QR決済限定でポイント還元 東京都の100億円事業、効果は高い? [東京インサイド]:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASS452T77S45OXIE039M.html

有料記事 東京インサイド

松田果穂 2024年4月6日 6時00分

QRコード決済を使って買い物をすると最大10%がポイント還元される――。東京都による3月の「TOKYO元気キャンペーン」は、予定より1週間以上早く、100億円の予算を使い切る人気ぶりだった。ただ、効果の高い経済対策といえるのか? 不公平を訴える声も聞かれる。

今なお続くポイント還元策は誰のため? 交付金使って自治体には手軽
https://www.asahi.com/articles/ASS3Z5GMTS3DUTPB012.html?iref=pc_extlink

 キャンペーンは、都民に消費を促して経済活性化を目指す「物価高対策」とされた。PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイの四つのQRコード決済を用いて対象店で買い物をすると、代金の最大10%がポイントとして5月末ごろまでに還元される(1決済サービスあたり上限3千円相当)。四つ全ての決済サービスを使えば、還元されるのは最大1万2千円相当になる。対象店は都内の約35万店。買い物客は都民以外でも還元の対象となった。

 事業費は100億円。そのうち、コールセンター運営費などを除く91億円が還元に充てられた。決済サービス各社のホームページによると、店舗側が支払う手数料は決済額の1・6~3%程度。都によると、手数料は各店舗の負担という。

 3月11~31日の予定だったが、予算に達する見込みだとして同23日で終了に。小池百合子知事は同22日の定例会見で、「日常の買い物などを通じて生活者を守る、また消費の下支えを図るということで、多くの都民の生活防衛に効果があったと考えている」と話した。

 なぜ都は、QRコード決済に限ったのか。担当者は「スピード感」を理由に挙げ、「緊急の経済支援。普及している民間サービスを活用した」と説明する。スマートフォンは90・1%の世帯に普及しており(総務省の2023年の情報通信白書)、スマホ所持者の約7割がQRコードやバーコード決済を「利用している」と答えた調査結果もある(民間調査会社「MMD研究所」の昨年7月の調査)。紙の商品券を印刷・配布するような方法より素早く実施できる、というわけだ。

■QR決済ない店はどうする?…

この記事は有料記事です。残り1246文字 有料会員になると続きをお読みいただけます

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 08:59:07.76 ID:friMODhB0
現金決済でスタンプ「押してよ」
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 09:02:19.71 ID:VksuHekM0
あくまで自分の周辺でだけど一時的にQR決済めっちゃ増えてな
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 09:09:43.86 ID:x4GGPbKd0
1ヶ月のコールセンターで9億円も掛からんよ。
ここでたっぷり抜いたんだな。
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 09:14:16.88 ID:yMXK65CP0
買わなければ100%還元
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 09:15:04.68 ID:xZj2j5bN0
対象店舗で決済すれば適用なので楽だったな
変なアプリとか登録とか一切必要ナシ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 09:15:14.69 ID:eLKm+nhl0
ただの利権
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 09:15:21.84 ID:cD0/EFIo0
手数料は店の負担なんだから、店側にすれば値下げと同じ
必然的に手数料分は値上げしなきゃしゃーない

店の収入が増えるわけでもなし、店員の時給が上がるわけでもなし
誰も幸せにならない、「利便性」という名の地獄

20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 09:39:31.73 ID:A8KrJHZc0
>>8
クソ自営の考え方だろ
じゃいいですぅ~って言われるぞ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 10:00:10.55 ID:aXDzKkfi0
>>8
頭わるそう
経営者にならないほうがいいよ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 10:03:25.33 ID:KeQH65Z30
>>8
嫌いな電卓叩きと入金の手間が省けるのだから何が損なのか
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 09:20:48.18 ID:W/Dk4TVO0
4決済各3万円はやりすぎ
各3千円ぐらいで良かったというかそろそろやめろよこういうの
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 09:36:45.22 ID:HOdpslKv0
>>10
よく嫁
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 09:22:46.75 ID:G4ZdeljM0
都知事選の効果は高いだろ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 09:24:11.76 ID:G4ZdeljM0
関西人のおれも出張時に恩恵に預かりました
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 09:25:08.23 ID:0ooH3KTY0
普及してないからこんな事業やるんだろ

ゲタはかせないと
ケツたたかないと
いずれ廃れていくんじゃないの

14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 09:28:26.01 ID:0ooH3KTY0
こんなのやるぐらいなら
都内だけでも住民税下げればいいのに
取るのは増やしてばらまくんだったら最初から取るな
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 09:34:04.58 ID:IEfSEehJ0
お得感でQRコード決済するだけ
終ったら現金払いに戻す
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 09:38:20.23 ID:yRIyc0I70
>>1
で、都知事は目標を言ってたか?
何が達すると成功なのか?
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 09:49:49.15 ID:oYpLwYXe0
コールセンターに9億が意味わからねえ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 09:51:44.58 ID:KeQH65Z30
最近、橋下やレンホーが都知事やるくらいなら小池でいいやと思うようになった
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 10:26:20.24 ID:YK6F7jh50
東京都の副知事、宮坂学
ヤフー、Zコーポレーションの代表を歴任してて、孫正義の手下

本当はペイペイ限定にしたいところだったけど、さすがにあからさますぎたんでほかのQR決済も容認した。
ただしクレカは排除に成功。

27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 10:31:46.68 ID:idiUux2x0
QRとかめんどいな
操作要るし立地や時間帯による電波の状況の変化
タッチか電子マネーでいいだろ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 10:51:24.44 ID:Rj6cA1X30
>>27
ほんとQRマジで邪魔
これ使ってるやつの仕事できない感強いわ
クレカとかタッチ式でやってくれ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 10:48:50.65 ID:ihMkGRMh0
東京でこんなポイントでお得とかやってるんだから終ってる
ブラジルは中央銀行が決済システム運用してるらしいじゃん
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 10:50:34.34 ID:PXh999GH0
結局税金使ってキャンペーンしてるだけだしな
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 10:55:02.55 ID:5sz8JSsv0
もうね、ポイントポイントうるさ過ぎ
現金とか値引きとかにしろよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました