【速報】読書は紙で厨を完全論破

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:27:40.54 ID:m9ZbBqBAa0202
「紙の方が読みやすいだろ」
A 何を持って「読みやすい」とするか
「紙だといつでも手に取って読めるじゃん」
A 電子書籍でも同じ。むしろ媒体一つあればいいしお手軽。それに電子書籍は真っ暗でも読める。
「紙だと栞を挟めるし」
A 電子書籍でも挟める
「紙だと「名文だわ」って思った箇所に折り目を付けておけばいつでも読み返せるじゃん」
A 電子書籍でスクショ取ればいい。
「紙だと読んだっていう実感がわくし」
A にわか。500冊を超えたあたりからどうでもよくなる。
「紙の方が管理しやすいじゃん」
A 謎の印象。電子書籍で検索した方が本棚から探すより遥かに探しやすい。紙はかさばるし本棚ぐちゃぐちゃになるし面倒
「電子書籍だと不安」
A 何を持って「不安」とするか
「電子書籍だとデータが劣化しそう」
A 謎。経年劣化はむしろ紙の方。虫も沸くしいいとこなし
「電子書籍だとハードが破損して中のデータがいきなり消える心配があるじゃん」
A 電子書籍はデータ管理。鯖のデータが消えることは本棚が燃えることくらいありえない。媒体が壊れたらまたDLすればいい
「でも読んだものを手元に置いておきたいじゃん」
A 電子書籍でも手元にあるし紙と違って一度に何百冊も持てる
「…でも紙の方がかっこいいじゃん」
A 「読みやすさ」「不安」とは全く関係がない。どうでもいい。読書の姿勢を悔い改めるべし
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:28:03.20 ID:m9ZbBqBAa0202
んー
反論できませんねえ(笑)
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:28:07.17 ID:oTZshVLP00202
なげぇよカス
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:28:14.46 ID:m9ZbBqBAa0202
紙さん(笑)w
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:28:21.70 ID:lYCwKAh800202
目が悪くなりやすい
はい論破
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:28:31.12 ID:m9ZbBqBAa0202
紙さん、だんまり(笑)
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:28:47.29 ID:m9ZbBqBAa0202
いまどき紙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:29:01.07 ID:aW6qaxIUd0202
その点ケツマイモはわかりやすくて流行ったな
見習えよイッチ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:29:02.82 ID:m9ZbBqBAa0202
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:29:03.97 ID:oTZshVLP00202
見開きが読みやすい
はい、論破
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:29:10.00 ID:wZB0suAp00202
好みによる

終わり

12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:29:22.22 ID:tNoU51w/D0202
電子書籍版図書館をはよ作ってくれ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:29:26.84 ID:uwSM7mXf00202
漫画に関しては明らかに紙の方がいい
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:29:30.56 ID:Rbr3ZqH800202
500冊も読まない
はい論破
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:29:49.14 ID:uhgUZyCXa0202
紙の方が好き
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:29:50.87 ID:m9ZbBqBAa0202
紙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:30:08.98 ID:zGVAluUVM0202
なげえw
好きにしてやれよ
粘着ガ●ジかよw
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:30:12.17 ID:snE/5lQ2d0202
ワイは新書の匂い嗅ぎながら読むのがすき家から
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:30:14.42 ID:xGY4exE2a0202
論破と言いながらお人形遊びを始めるのはなんなん?
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:30:16.21 ID:EsouKBoca0202
(何の勝負だ…w)
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:30:28.07 ID:Qn0uwPe500202
それでもワイは紙で読むで
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:30:32.45 ID:NkxZdEl400202
目が痛い
終了
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:02.97 ID:kRv7cav3M0202
>>23
Einkで読めや
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:30:48.27 ID:Rbr3ZqH800202
全部反論しろやカス
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:30:51.72 ID:gKsnEOf000202
電子書籍いいけど購入じゃなくて貸与扱いなのがもやもやする
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:30:53.53 ID:fSWJ1yMlp0202
厨って使ってる奴久しぶりに見た
おっさんやろ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:30:55.73 ID:T4dK04vXd0202
お前がなんと言おうとワイは紙で読むわ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:00.32 ID:meZ4KLHFp0202
本棚コーディネートの気持ち良さ知らんとかモグリやな
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:01.84 ID:zk80DAA600202
東野圭吾が読めないじゃん
205 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:08.68 ID:2uMUGjCxd0202
>>29
100円で死ぬほど売ってるよな
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:08.19 ID:byT/y/RoM0202
いやまあ好きに読めばええだけやん
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:10.88 ID:n87AXkk+00202
古本の甘い匂い好き
129 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:36:08.01 ID:mg8+gXSV00202
>>32
ワイはあれ嫌や
なんで甘くなるんや?
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:11.40 ID:UOxOseind0202
目が痛くなるし頭がボーッとしてくるわ
漫画とか絵なら電子でいいんやけど、長々と書いてるやつとかは紙の買っちゃうわ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:11.55 ID:hWGmDRxcd0202
わいは読書好きであると同時に所有欲の塊だから本じゃないとダメって言うタイプ
読むだけなら別に電子書籍でもええわ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:12.13 ID:lrPY35Jcd0202
目が疲れやすい
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:20.15 ID:EvrYMVpQM0202
でも紙のエ口本のほうが特別感あったよな
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:20.67 ID:1MhfewI3a0202
そこにマウント取ってなんかなるんか?
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:24.30 ID:glS/B+PR00202
電子化してないのも読むから普通は両方使うよね
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:52.59 ID:kRv7cav3M0202
>>38
自炊しろという話かも
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:25.91 ID:xd8sxMtq00202
電子派ってこんなイライラしてるんか…
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:37.58 ID:oTZshVLP00202
反論できなくなっちゃった
ワイの“勝ち”やね
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:39.80 ID:ZH+W1lgPM0202
併用するぞ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:41.29 ID:3gztgsNi00202
売ってないのは誰がどうしてくれるん
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:42.59 ID:HYYdyBjL00202
紙媒体ならスマホでソシャゲの周回走らせてる間に読めるやーん
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:50.95 ID:jdCv5l9K00202
岩波とか読まないのかな
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:25.22 ID:kRv7cav3M0202
>>44
岩波書店も電子書籍化に積極的やんけ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:52.03 ID:ALi7Cpkb00202
小説だと残りページが分かってしまうから紙より電子やわ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:53.02 ID:P0p3ar61a0202
小説だと手で感じる残りのページ数でワクワクハラハラするのが好きなんやけどわかるやつおる?
電子もバーで分かるっちゃ分かるけど
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:31:54.66 ID:vv5eaf3aH0202
もうレスすら出来なくなったんやね…
負けやで
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:32:02.48 ID:Kh8Mgjxy00202
紙厨ってサイトを新しいデザインにしたら文句言うやつに似てる
結局慣れなのに
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:32:04.14 ID:1MhfewI3a0202
読者が紙か媒体か程度で時間割いてんの草生えるわ
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:32:35.70 ID:yojn9hEAa0202
>>50
お前もそうやってマウント取ってるじゃん
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:32:08.40 ID:yojn9hEAa0202
紙は現物なので読み終えたら売れる
資産になる
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:32:13.43 ID:3JsyNZwY00202
トイレットペーパーは電子化できないやろ?
はい論破っぽ
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:32:17.21 ID:vkEuJTI900202
わい電子書籍ばっか買っとるけどやっぱ紙で見たほうがええ気がするわ
便利やから電子書籍で読んでしまうけど
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:32:22.56 ID:zk80DAA600202
ワイは雑然とした本棚に快感を覚えるんや
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:32:23.28 ID:nltVjQuHd0202
電子書籍ってページパラパラーってできるんか?
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:04.07 ID:ZqqBFUdK00202
>>55
パラパラは出来る
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:32:25.63 ID:zGVAluUVM0202
電子化してないの多すぎる問題
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:32:32.36 ID:PUOeLLdUa0202
小説はわからんけどジャンプは配信購読にして大正解やと思うわ
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:32:34.81 ID:j2ZaQKX300202
ぶっちゃけ漫画村で電子書籍に慣れた後に紙媒体読むと怠いわ
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:32:36.18 ID:h55wNNhA00202
ジャンプは間違いなく電子版のほうがいい
捨て行かなくていいし
173 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:22.00 ID:vkEuJTI900202
>>60
見開きで見せてくる漫画多いから紙のがいいやろ
ワンピース、チェンソーマンとか特にそうやん
189 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:40:14.42 ID:GvByDsVk00202
>>173
チェンソーは電子版だと微妙やな
呪術もたまに微妙
209 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:14.55 ID:oxcjBBGfr0202
>>173
単行本はそうかもな
週刊誌はダメだわ 紙の質悪すぎ
286 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:45:51.31 ID:vkEuJTI900202
>>209
最近またうんち化してね
1式読んだら親指真っ黒になるんやけど
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:32:55.16 ID:45yvIOPca0202
持ち運ぶなら文庫本の方が圧倒的に軽くて薄いからなー
暗い部屋でも読めるのが電子書籍の唯一のメリットかな
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:32:55.80 ID:2rO5eIWN00202
電書だと全然中身が頭に入って来なくて困る
意外と媒体って大事なんやなと実感したわ
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:03.55 ID:WsAvSEdI00202
図書館で借りるとタダや
この次点でもう勝てん
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:11.83 ID:udmZwCnr00202
>>1
そもそも名文なら暗記しろや
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:12.43 ID:JHmNgK8d00202
小説なら電子のがええやろ
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:12.31 ID:IuTvUD6+00202
電子はもっと安くなれば流行る
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:12.52 ID:1LN74qAn00202
中古ないのがほんとに困るわ
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:14.10 ID:rUhq3kJ/d0202
カバー裏おまけがない

はい終了

70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:18.30 ID:DBzwmPZc00202
お人形遊び楽しいね!
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:21.50 ID:ElRzThW/00202
本棚見てるとなんか満足感得られるやん?
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:28.49 ID:JHmNgK8d00202
>>72
CD好きやからわかるけど本は物理的に重すぎてな
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:33.92 ID:cp9xSrXyd0202
どっちでもいい定期
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:36.87 ID:Rwr8qLYQa0202
紙派の意見こんなもんやないやろ
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:39.10 ID:WsAvSEdI00202
いい年して漫画読んでるアホはスルーで
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:44.28 ID:drFCWsIV00202
週刊連載の漫画の単行本は刊行ペース速すぎて紙媒体買うとすぐ場所とるからKindleやな
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:45.50 ID:R5CdTZAiM0202
両刀使いが勝ち
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:47.96 ID:7neJN3rP00202
げんきでちゅう
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:51.31 ID:gckXlMU9p0202
なんで対立するのか分からん
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:57.22 ID:xd8sxMtq00202
>>81
電子派が一方的にイライラしてるだけや
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:58.04 ID:4LgA8bPi00202
図書館で電子書籍が借りれるんか?
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:46.63 ID:WsAvSEdI00202
>>83
借りられない
だから紙の圧倒的勝ち
いいね
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:59.55 ID:TWb1IeYL00202
絶版本とか専門書はどちらともいえん
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:33:59.90 ID:P0p3ar61a0202
あと新聞で顕著なんやけど
実際の紙面をスキャンしたやつは電子でも読んだあとしばらく覚えてるのに
ネット上の記事だと一瞬で忘れちゃう
まだ電子書籍に慣れてないだけかな
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:00.80 ID:qqjw0PED00202
iPhoneでKindle読んだら紙の本より疲れた

たぶんiPadなりタブレットなりで読んだらもう少しマシかもと言う印象

87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:04.25 ID:t5Na/cQf00202
記憶力では紙の方が優れてるんだよ
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:05.45 ID:hq8Ro+Boa0202
こういうのってコーヒーをどう飲むかみたいに効率と主観の言い合いになるけど
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:10.21 ID:OgdqnjSj00202
雑誌は間違いなくサブスクやな
本は図書館でええ
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:10.53 ID:QyiI26IK00202
でもケツマイモは紙派やねやっぱ
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:20.48 ID:l+Vw1cyVH0202
電子版買うガ●ジとかいたんやな
割れが最強やぞ
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:35:08.97 ID:kpJvwTW900202
>>91
あ~やっちゃいましたね
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:28.61 ID:gSNXxIiPa0202
1問目から既にまともに反論できてなくて草
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:34.79 ID:uNEHJzM0a0202
電子で文字の羅列読みたくないねん
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:39.01 ID:1GSFTG6D00202
Aは500冊読んどるんか
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:40.03 ID:BB14uwbc00202
紙のように早く前のページに戻れない
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:45.11 ID:XOyYgc/ud0202
ちょっと確認しようと思って数ページ戻るときとかは紙の方がはやい
そこだけストレスや
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:45.78 ID:jw1yetS800202
好みなんだから好きにさせてくれよ
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:46.04 ID:NNztc1Ln00202
ビジネス書とか好きそう
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:47.19 ID:hq8Ro+Boa0202
結局突き詰めると電子媒体だわ
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:48.15 ID:NOActkNW00202
本屋さんなら色々な作品見られるから
124 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:35:49.62 ID:Rwr8qLYQa0202
>>103
本屋で探してKindleで購入してはいかんのか?
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:54.51 ID:P3fMKu+s00202
ブルーライトがしんどい
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:57.18 ID:7hMCApJo00202
>>1
500冊を超えるほど読まなきゃどうでもよくならないなら一般人からしたら結構不便じゃん
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:34:59.51 ID:udmZwCnr00202
この時代になってまだ文字情報でインプットするってのもなぁ
ワイはすべての書籍を動画で具体化してほしい
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:35:01.69 ID:OgdqnjSj00202
Cd集めるやつもようわからん
コレクションならレコードの方がええやん
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:35:32.16 ID:kRv7cav3M0202
>>108
レコードカビるやん
127 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:36:05.87 ID:JHmNgK8d00202
>>108
世代とジャンルの差やろわいはCD世代のヤングやから
110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:35:18.46 ID:hlpr1TTr00202
サービス終了したら読めなくなるやん
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:35:19.56 ID:46iUM69rr0202
電子書籍は目が疲れるわ
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:35:23.15 ID:8nK7dWY+00202
中古で安く買えない
大量に売れた本とか実物相場は暴落してるのに電子で買うと普通に高いままだから
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:35:23.44 ID:Td2oqFPw00202
電池切れたら読めない、以上
114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:35:30.20 ID:lwqasOp+00202
メンタリストが火急の場合電子書籍より紙の方が記憶力が少しだけ上がるって言ってたな
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:35:37.67 ID:gSNXxIiPa0202
まあワイも小説は電子書籍やけど
写真集とかはさすがに紙のほうがいいけど
119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:35:39.60 ID:Qakx8GxO00202
一時期電子書籍に移行したけどスマホやタブレットだとすぐに他のアプリ開いたりそもそも見なくなってしまったから紙に戻った
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:35:42.77 ID:GZIy1r2L00202
漫画とかだと発売すら遅いゴミじゃん
121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:35:43.34 ID:KvT9KPtD00202
イッチどこ行った?死んだ?
122 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:35:45.67 ID:IDpQFGdq00202
スマホやなくEink端末で読みましょう
123 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:35:47.88 ID:9ZmPOSM/00202
粒じゃん笑笑
125 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:35:51.07 ID:wa+vgKJx00202
新しいもの使うことに強迫観念みたいなの持ってる奴いるよな
126 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:35:53.75 ID:+LcCkUpL00202
脳内論破やん
128 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:36:07.19 ID:99KfVuoKa0202
デカい本屋とか行って本選ぶの楽しく無い?
電子だと誰かがセレクトした物から選ばされてる感あるわ
156 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:38:13.33 ID:3E593HIO00202
>>128
本屋も本屋の担当者がセレクトしたものの中から選んでる事に変わりはないというか電子よりその傾向が強いはずだけど感じさせないだけなんかな
183 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:57.91 ID:KvT9KPtD00202
>>156
本屋は配本で送られてきたもん並べるだけだからそこまで担当者による偏りないで、特に新刊とかなら
130 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:36:18.06 ID:3E593HIO00202
電子書籍派の不思議なところで紙の本より安くしろって叫ぶのがそれなりにおる事だわ
電子の方が便利で素晴らしい言うなら紙の本より高くても良いはずなのになぜか便利で素晴らしいものなのに安くしろ言ってくる
131 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:36:18.03 ID:/j2w4+zOd0202
一番の理由

電子はブックオフで売ってない

134 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:36:36.64 ID:MSBzdprid0202
>>131
優勝
147 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:37:20.85 ID:XOyYgc/ud0202
>>131
でも電書はセールあるし。。。
152 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:37:59.83 ID:qSgIsW0Gd0202
>>131
これよ
100円強すぎる
228 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:17.50 ID:ThCr3LBgr0202
>>131
これやね
132 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:36:22.59 ID:MSBzdpri00202
紙と電子のどっちの媒体が優れてか気にしてるのって電子派の一部のガ●ジだけだよね ちょっと頭に障害入ってるかもね
133 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:36:28.77 ID:yojn9hEAa0202
紙のメリット

現物なので売る事が出来る
中古が出回り安く買える
専門書や古書はまだまだ電子化されてない
充電を気にしなくてよい
図書館があり無料で借りる事も出来る

136 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:36:38.16 ID:PeJldTye00202
電子書籍厨って紙アレルギーでもあるの?
箱ティッシュ買ってきたと思ったら
スキャンしてKindleで鼻かんでてワロタw
138 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:36:52.36 ID:r7icNHOI00202
紙は図書館だと無料はい論破
139 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:36:52.27 ID:ZH+W1lgPM0202
実家に置いてきた本の内容がどうしても必要で電子書籍と紙媒体両方持ってる本がある
それから電子書籍の評価を改めたわ
140 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:36:52.87 ID:yEPl8DMPa0202
邪魔になった本売れないやん
141 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:36:58.80 ID:4Vfx8+Qz00202
紙でちゅ!
142 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:36:59.19 ID:a5QEkxoT00202
目が疲れるねんな
画面でかいのやとそうでもないか?
143 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:37:09.34 ID:8Th738XYH0202
電子書籍は電子書籍化されてない本
例えば専門書などに無力
漫画しか読まんようなアホなら電子書籍でええけどな
179 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:49.57 ID:Am4g8uow00202
>>143
専門書もあるやん
使い勝手悪いから教員が講義で使うぐらいしかないけど
144 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:37:10.03 ID:5xXRa6Ma00202
ここ見てると極端な奴はどっちもどっちやな
145 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:37:12.86 ID:TpF8dZF500202
紙だとパラパラ読みがしやすい
146 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:37:19.17 ID:L7sEV7hSC0202
スマホで読みづらい
148 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:37:25.46 ID:1aef+Y4Fa0202
読書は紙でチュー🐭
149 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:37:39.23 ID:HnsHxvzU00202
紙ならついでに紙魚を飼育できる
151 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:37:48.26 ID:wIZqJ4b600202
漫画は電子だと見開きがちゃんと表示されないからあかん
153 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:38:00.46 ID:2rO5eIWN00202
電子書籍最大の欠点は所有できない事やろ
後からいくらでも出版社が中身改変してくる
154 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:38:04.02 ID:N/wzTDTI60202
小説は文字を凝視するから目がやられる
漫画くらいならいけるんやけどな
155 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:38:07.82 ID:JHmNgK8d00202
御行儀悪いけどスマホの青空文庫飯食べながら見てる
157 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:38:18.90 ID:z/e2YUhy00202
推理小説はとてもじゃないが電子で読めんわ
伏線回収のたびにどのページやっけとなるのはたまらん
182 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:55.13 ID:wa+vgKJx00202
>>157
他のページを参照しなきゃいけない場合キツいわな
端末複数併用という技もあるにはあるけど
212 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:21.89 ID:XOyYgc/ud0202
>>157
これ
アタリをつけてページ開くのが電書だと難しかったり時間かかったりする
158 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:38:24.82 ID:Xye2i90Rr0202
ほぼほぼ電子書籍やけど参考書は紙や
159 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:38:26.48 ID:cNFzPNsea0202
でも紙なら好きなページペラペラできるじゃん
160 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:38:34.04 ID:yDqh0Ies00202
専門書とか書き込みしたいやつは紙だな
電子書籍は書き込み機能もっと強化してほしい
161 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:38:40.31 ID:afV6fmkK00202
紙の本を読みなよ
電子書籍は味気ない
180 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:49.85 ID:WkELUy44d0202
>>161
おは犯罪者
162 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:38:46.34 ID:vHinsgwN00202
電子だとBOOKOFFに売れないし

はい論破

163 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:38:47.20 ID:daQiELPya0202
電子書籍のいいところは残りページ数が分からないようにできることだと思う
175 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:26.26 ID:t5Na/cQf00202
>>163
設定変えろよ
230 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:18.24 ID:6HcDAve100202
>>163
良い点でもあり悪い点にもなり得るかもしれんね
164 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:38:50.52 ID:Rwr8qLYQa0202
ラノベの話やけど後書きで作者が何巻の何ページとか言った時紙版とページ全然違って何指してるかわからんことあるわね
165 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:38:52.11 ID:REWSmsc400202
1度読んだ本から必要な知識探す時パラパラとめくれないじゃん
探す労力が圧倒的に違う
166 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:38:54.20 ID:8Th738XYH0202
これは要するに発言者の文化資本によって答えが変わる話なんやな

漫画とかなろうラノベしか読まん底辺なら電子書籍で十分やろ
しかし医学書読むとか美術書読むとかそういう奴は「電子書籍とか何言っとるんや」ってなるわな

167 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:38:58.99 ID:udmZwCnr00202
電子書籍って中途半端なんよ
せっかくデジタルで大容量が扱える時代になってるのに
持ち腐れ感がハンパない
168 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:00.55 ID:GbxGQK/600202
紙は貸し借り気軽に出来る
もうそんな相手もおらんけど
169 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:01.46 ID:jZSM6S7H00202
全部電子書籍になってたらええけどね
170 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:01.71 ID:Dgf27b0V00202
電子書籍の方が面白い漫画はあるな
171 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:11.17 ID:MPHvNc3P00202
電子書籍は読みにくいで論破完了やん
ただストーリー追っかけるだけなら軽いし優秀だが、めちゃくちゃ気に入った本なんかだとマーカーや色付き付箋紙だらけになる

kindleはここまで出来てない

269 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:44:44.22 ID:XOyYgc/ud0202
>>171
ワイはあんま線とか引かんからわからんけど
Kindleなら自分が線引いたとことかメモったところとか検索できる
色も四色くらいあったで
304 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:46.67 ID:MPHvNc3P00202
>>269
えまじ?
俺ずっとkindle4(日本未発売)使ってっから最近のはわからん
なんか今Amazonが変なセールしよるけワイも買っちゃおっかな
172 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:13.96 ID:jIl1Yyf/00202
サムライ8の不動明王みたいな受け答えやめろ
174 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:25.93 ID:YFMlfdSod0202
好きなほうでいいだろくだらねぇ
176 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:35.91 ID:MWuD6bOU00202
慶應文の小論文ですら「紙には紙の良さ、電子には電子の良さがあるから統一すべきじゃない!」が満点解答やからな
204 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:07.11 ID:j0+ZFVAI00202
>>176
なんで慶應の小論文が出てくるんや…
283 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:45:26.49 ID:MWuD6bOU00202
>>204
紙と電子どっちがええか書けって問題があったの思い出したんや
数年前の入試問題やけどな
177 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:40.69 ID:RRGLmPQb00202
紙の匂いすこ
198 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:40:34.97 ID:JHmNgK8d00202
>>177
ビックコミックスピリッツの紙てなんであんな臭いんや��
178 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:42.48 ID:lMiTMWmS00202
電子のエ口本は舐めることできない
196 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:40:32.21 ID:RRGLmPQb00202
>>178
ラップひいて舐めるとええで
216 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:30.22 ID:ZH+W1lgPM0202
>>196
生暖かくて紙よりそれっぽい感じしそう
181 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:51.87 ID:/hmeTxl2a0202
充電切れたら終わり
直接書き込んだりできない
はい論破
197 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:40:33.61 ID:8Th738XYH0202
>>181
再充電すればいい
スクショ撮って画像ファイルに書き込めばいい
はい論破
221 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:59.45 ID:/hmeTxl2a0202
>>197
紙だと電源もスクショとる手間も必要ないし
184 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:57.74 ID:Mz/H5oiw00202
用途による
185 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:39:58.24 ID:bHNYQUUpd0202
アマゾンKindleに限ってないやろけど
十年後とかにつぶれてサ終する可能性もあるしなあ
186 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:40:01.34 ID:gO5IsqCv00202
紙をペラペラーってやるみたいに手軽に目当てのページ出すことできる?目次から飛ぶとかではなく
それできるなら電子に変える障壁ないんやけど
187 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:40:02.18 ID:uIZ8sYAdM0202
どっちも使えばええやん
194 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:40:27.35 ID:i2jdPe7Ad0202
>>187
だな
188 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:40:13.92 ID:U+qS5saLM0202
正常な脳持ってるなら使い分ける
190 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:40:15.35 ID:ombYdr43a0202
電気なくなったりネット使えなくなっても読みたいのは紙やな
雑誌とかは電子でいい
192 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:40:18.05 ID:pEScMzy+00202
速読する時は流石に電子書籍のほうがええな
眼を横に滑らせるだけで読めるようになるし
193 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:40:24.84 ID:zk80DAA600202
町の本屋さんを守らないといけないだろ
本屋さんがなくなってもいいのか
195 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:40:30.55 ID:pvsrR9hm00202
最近紙で読む方が疲れるわ
199 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:40:38.83 ID:dCzTX03a00202
1つ目でもう負けてんじゃねーか
200 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:40:43.68 ID:lm6r7B6S00202
紙はメモりやすいのがいいんだよなぁ
でも増えすぎると置場所に困るからしゃーなし電子やけど
201 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:40:49.53 ID:tXbKCZR/00202
古い紙の匂い好きや
202 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:04.58 ID:xd8sxMtq00202
ワイが金持ちなら紙で買うで
デッカイ本棚に並べるんや
203 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:06.55 ID:uIzL7DHA00202
値下げあるから電子書籍一択
206 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:09.67 ID:muH50HzW00202
紙じゃないと何となく嫌

はい!!論破!!✊✋

207 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:10.13 ID:XOyYgc/u00202
別に自分にとって紙が合うか電子が合うかなんやから論破もクソもないやん
208 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:13.82 ID:udmZwCnr00202
ワイが開発者ならVR形式のサウンドノベルにしたいな
比喩抜きで世界に入り込みてぇわ
210 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:14.65 ID:Il48al1O00202
あれ、この登場人物って前なんて言ってたっけ?とパラパラパラって前に戻るのが電子だと遅い
あとまた元の読んでた場所にピンポイントで戻るのもめんどくさい
紙なら指挟んどけば一瞬で戻れる
220 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:52.66 ID:RPorMnOH00202
>>210
それは使い方わかってないだけや
238 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:33.74 ID:Il48al1O00202
>>220
じゃあお前の使ってるデバイスのでいいから手順具体的に言ってみて?
311 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:47:11.64 ID:XOyYgc/ud0202
>>210
これよ
特にKindle端末は処理が遅いから
速けりゃまた話が変わってくるんやろうけど
211 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:18.56 ID:QHi0UJHu00202
元々持ってた本自炊しまくってるけど、めんどいがマジで便利や
場所も取らんしいつでも読めるし

一番は電子書籍サイトでPDFで売ってくれるのがええけど
サービス終わったら読めなくなる本とか絶対買わんわ

223 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:00.93 ID:HffkxrW6M0202
>>211
KINDLEならDRM解除できるで
213 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:22.05 ID:fi8ro8Qtd0202
お人形遊び
214 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:22.64 ID:NYnRWNLe00202
紙媒体で読んだときの方が記憶に残りやすいっていう研究結果あったやん
215 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:25.66 ID:+EtYYIP000202
電子書籍もっと安くしろ
217 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:30.91 ID:HffkxrW6M0202
ながい
218 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:35.29 ID:JHmNgK8d00202
小説とか漫画なら電子やろ
219 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:41:46.11 ID:N9g+G6c4a0202
読書は紙メイン電子サブだけど辞書は完全に電子の圧勝やね
225 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:06.60 ID:gSNXxIiPa0202
あとそもそも電子書籍化されてない本が多すぎるよな
体感2割程度だわ、欲しい本のうち電子版があるの
226 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:07.10 ID:ZoR/1r8T00202
建築とかデザイン系の本作品集雑誌好きだけど紙だなあ
電子書籍で出てるのもあるけど手元に形として残る方がいいわ
227 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:14.78 ID:arsNrpsQ00202
紙の質感が好きというかめくりたい

紙みたいに薄いディスプレイ何枚も重ねて本みたいにしてそれ一個とデータあったらいろんな電子書籍投影できるみたいなやつとか作れないの

229 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:17.68 ID:wvrZtlELM0202
サ終が最大のリスクやね
231 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:20.35 ID:Ax7ezsuj00202
本って嵩張るから電子書籍のほうが便利やろ
232 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:23.39 ID:KdWGsB2Vd0202
本はただ文字を読むんじゃなくて自分の感覚を調整するためのツールでもあるんやで
233 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:23.87 ID:KJasnk56d0202
どれだけ言葉並べられたところで、「なんとなく」紙の方がいいんや
論破は不可能
234 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:23.90 ID:hURJp3oJa0202
電子書籍「本棚いりません、いっぱい入れれます」
紙「本棚1万、作るのに1時間、収納出来る量少し」
これよね
273 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:44:54.42 ID:ZoR/1r8T00202
>>234
そもそも1万の本棚じゃデザイン的にイマイチで部屋に置けないでしょ
302 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:41.10 ID:KJasnk56d0202
>>273
材質ならわかるけどデザインってなんや?
236 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:28.98 ID:lm6r7B6S00202
電子はセールあるからええよな
Kindleセールいつあるんか知らんけど
237 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:32.07 ID:ZyU6xXGh00202
kindle paperwhiteで読んでるわ
目全然疲れない
240 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:50.30 ID:NV2QNGyS00202
昔は本棚に並べてニチャッってたけど今思うと邪魔なだけやわ
241 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:51.57 ID:CfI6Whfi00202
パッと書き込みしやすいわやっぱ紙のが
243 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:53.69 ID:VwEjwBpca0202
転売できねぇもん
244 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:42:55.92 ID:wnRLCxc+00202
再販制度外やから割引あるのがでかい
245 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:43:00.86 ID:IqOkhplv00202
電子で漫画読むようになってから紙の漫画買ってないわ
246 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:43:10.06 ID:mtWt/+grp0202
一回だけなら電子書籍
数回読むなら紙
247 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:43:10.44 ID:NuwPs8kQ00202
読書j民面白い小説教えてや
265 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:44:30.58 ID:ZH+W1lgPM0202
>>247
どんなの読みたいかにもよるで
248 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:43:10.80 ID:wsg4Z6j200202
>>1
見えない敵と戦ってる糖質
249 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:43:10.75 ID:MPHvNc3P00202
パラパラめくりで読み返しは本でしかできないっしょ
250 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:43:12.38 ID:6HuVyCVGd0202
「紙の方が読みやすいだろ」
A 何を持って「読みやすい」とするか

初っ端敗北してて草

261 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:43:53.46 ID:xd8sxMtq00202
>>250
これでいくと正解は「ひとそれぞれ」やからな
イッチはアホすぎた
251 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:43:14.10 ID:3naOY70200202
出来るなら紙で読みたいけど場所取るから電子になるわ
254 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:43:26.63 ID:j0+ZFVAI00202
>>251
これ
252 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:43:22.92 ID:TfEIyM6K00202
ガチで視力がやばいぐらい落ちてるんだがどうするべきか
253 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:43:25.85 ID:30OsMj/ap0202
紙の方が長く持つ
1000年の耐久力はデータにはない
270 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:44:44.78 ID:/hmeTxl2a0202
>>253
紙はちゃんと管理しないと一世紀も持たんぞ
255 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:43:31.65 ID:Am4g8uow00202
ブッコフたまに紙魚付いてるから買うのやめたわ
256 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:43:33.46 ID:hURJp3oJa0202
電子書籍は中古がないそれだけが欠点やな
257 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:43:41.03 ID:uDcpCx9SM0202
ブルーライトうざい
バッテリーの消費がね…
この>>1しょうもないラノベのか漫画しか読んでないやろ…
巻き戻って読んだりするやつは電子きついわ
258 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:43:41.27 ID:jN9ZQRa3M0202
電子書籍は立体的に扱えるようにしろよ
ゲームがあれだけ進化しとるのに電子書籍は何で進化しないんや…
259 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:43:44.53 ID:VVFS421g00202
学術書みたいなのって電子ないんだもん
274 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:44:55.65 ID:JHmNgK8d00202
>>259
さすがに使いにくいやろ調べたい事検索出来る機能あるアプリとかないと
292 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:06.69 ID:VVFS421g00202
>>274
いや、そもそもないんやもん
308 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:56.64 ID:JHmNgK8d00202
>>292
だからねぇからダメだて言ってんだろ
301 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:38.54 ID:uDcpCx9SM0202
>>259
わい昔めっちゃ色々自炊してやったけど売っててもやめたほうがええで
電子検索出来ても使いにくいわ
辞書的な使い方のやつ向けやな
260 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:43:48.04 ID:SntdHyoE00202
読むのは電子が良いけど参考文献を引用する時は紙の方がすぐに見つかって便利やな
262 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:44:04.85 ID:hmD1KgLT00202
お人形相手くらい勝とうよ
263 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:44:23.54 ID:wGZdYltF00202
漫画ぐらいならええけど参考書とか専門性高いのはアカンわ
頭入らん
264 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:44:28.11 ID:VOx7n/xra0202
取り扱ってない本はどうするんだよ
サービス終了した場合は?
266 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:44:31.09 ID:3naOY70200202
漫画とラノベは電子やなぁ
あとは紙や
268 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:44:37.61 ID:4bd8nnj900202
画面狭い
見開きで広く見たいときもある
271 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:44:49.16 ID:L6pgbaSx00202
読書専用端末欲しいんやけど何がいい?
Kindleかコボか迷っとる
コボの方が端末も本の値段も高いけど楽天カードしか持ってないからなぁ
272 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:44:53.16 ID:t5Na/cQf00202
引越しするときに段違いだわ
275 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:44:57.16 ID:y0aSKpX000202
どんなに場所取るとしても本棚に並べたときの満足感が良いんだよね
電子はただの表紙画像の羅列だし
282 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:45:25.88 ID:3naOY70200202
>>275
これは圧倒的に紙の良さやな
307 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:53.86 ID:ZoR/1r8T00202
>>275
わかる
棚にも拘りたいし配置にも拘りたくなるよね
276 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:45:01.43 ID:7d3gqU3X00202
「電子は目が疲れる」
278 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:45:22.58 ID:r7TeQPTEM0202
漫画や新書は電子
専門書は紙かな
279 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:45:23.11 ID:zk80DAA600202
貧乏人ほど電子書籍やDL版を買うよね
だから貧乏なんだよと言ってやりたい
280 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:45:23.41 ID:1ulRGHF+00202
電子書籍ってスクショ撮れなくない?
285 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:45:45.37 ID:kRv7cav3M0202
>>280
撮れるやろ
281 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:45:24.30 ID:CMQEt7YJM0202
1回だけなら図書館でええやろ
1回しか読まないのにわざわざ電子書籍を買う理由がわからん
284 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:45:41.69 ID:30OsMj/ap0202
確かにデータはもって数十年
紙はそれ以上もつからな
287 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:45:57.37 ID:O0aVenzba0202
急に発狂してどうした?
ママにハロワ行けと怒られたか?
288 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:02.29 ID:iWPCScDma0202
読書は紙でちゅう��
289 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:02.56 ID:4YV0YpfTM0202
紙じゃなきゃ読んだ気しねえ
290 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:04.66 ID:h/brGpaJ00202
ネット注文で古本買うンゴ
291 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:05.66 ID:Ax7ezsuj00202
本って新品絶対に値下げせえへんけど何でなんや?
303 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:41.79 ID:kRv7cav3M0202
>>291
再販制度があるから
バーゲン本とかもあるけどな
293 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:06.82 ID:zYLKS7eH00202
紙の利点は冗長性
電子書籍は便利だが端末変えた時に引き継ぎ失敗したり使ってる電子書籍サービスが終了する可能性もあるからな
294 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:08.45 ID:vmzNFVgE00202
古本市場がないのとパラパラがしにくいのがな
それ以外は特に問題ないわ
296 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:14.37 ID:CIv90Bnza0202
アメカスやと電子書籍が売り上げを伸ばしつつも普通の紙本も横ばいで売れてるんだよな

日本はなんでそんな極端なんや

297 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:14.28 ID:CfI6Whfi00202
娯楽用なら電子書籍
真面目に読むなら紙
298 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:32.54 ID:Il48al1O00202
イラスト集とかは電子化したほうがええ
カラーの本高いんじゃどうせ原画ほどの解像度は再現できんのやから
299 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:35.84 ID:K61J/CHQd0202
ワイは暗記するときテキストに書いてある場所で覚えてるから電子書籍じゃ無理
はい論破
300 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:37.15 ID:MIguEGCGr0202
スキャン代行で全部電子化したわ
部屋広くなったし良いことしかない
305 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:49.78 ID:vmzNFVgE00202
そもそも今のkindleサービスが永遠に続く保証もないしな
物で持っているというのは強い
306 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:46:50.47 ID:va0AQ+M200202
紙の本ならうんち漏らした時に拭けるやろ
310 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/02(日) 12:47:08.16 ID:WVwMlU2000202
てきとーな本はKindleでええかって思ってたらいつの間にかガチで欲しいやつもKindleで買うようになってしまった

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました