- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 08:59:36.50 ID:UOxqeHVi0
-
弥生株式会社は2月13日、個人事業主を対象に実施した「確定申告に関する意識調査2024」の結果を発表した。
これによると、回答した事業者の4割がe-Taxによる申告を予定しており、確定申告のデジタル化が進む一方で、約3割は紙による申告を選択。
また、課税事業者のうちの半数が、インボイス制度を機に「初めての消費税申告」を行うことになるとしている。この調査は、個人事業主または副業の収入について令和5年分(2023年分)の確定申告を予定している1000人を対象に2024年1月19日~22日に実施したもの。
まず、予定している確定申告の提出方法については、「自宅等からインターネットで提出(e-Tax)」が36.3%で最も多かったほか、「税務署や確定申告会場においてインターネットで提出(e-Tax)」が4.3%だった。
一方で“紙による提出”も根強い需要があるとしており、「税務署へ持参して提出(紙)」が24.9%、「税務署へ郵送して提出(紙)」が9.2%、「税務署や確定申告会場において提出(紙)」が4.0%だった。
このほか、「外部に依頼する」が17.1%、「わからない・その他」が4.2%。確定申告の提出方法 “紙”に根強い需要 「慣れているから」「e-Taxが難しそう」……
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1569416.html
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:01:01.86 ID:B+TY3fS90
-
十分ですわ
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:01:05.00 ID:hrYd1W/G0
-
私は申告の必要はありません!
なぜなら、 - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:01:18.18 ID:QN1n4e1t0
-
紙でのややこしい申告が出来るやつがe-tax出来ないわけ無いと思うんだがw
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:03:49.73 ID:oHBHGXIh0
-
>>4
紙を写メ取っておけば、例年通りの項目を埋めるだけだから
e-Taxは入力画面が細かく分かれるから個々をメモするのが難しい - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:01:21.02 ID:u5w+Unvy0
-
単に会場で「これも経費にして良いよね!」するためだよ
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:02:40.97 ID:d2gftF8g0
-
やよいの青色申告からe-tax送信したよ
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:03:37.48 ID:QN1n4e1t0
-
電卓片手にかちゃかちゃ計算して最後検算しないといけないわずらわしさを考えたらe-taxから紙に戻れないわw
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:03:41.56 ID:K889in3X0
-
マスゴミ左翼に騙されて課税事業者になった馬鹿がそんなにもいるのか
そらそんな奴らはeTax使えないわな - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:03:43.90 ID:4uL+PH+H0
-
税務署まで行ってハンコ押してもらうのが儀式なんよ
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:03:53.97 ID:fFnmHIX50
-
マイナンバーカード持ってない奴
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:03:59.73 ID:WJFR1kg60
-
そりゃマイナポイント諦めるアホがいるくらいだからな
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:04:21.13 ID:WJXPINuP0
-
近くに税務署あるけど、駐車場待ちの車が並んでるわ
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:04:23.75 ID:w2vpImG60
-
macでe-Taxめんどくせえにもほどがある
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:05:40.53 ID:4BR+DN190
-
カードリーダーかなんか要るんだっけ?
今は要らんのかも知らんけど、そのイメージのままの奴多いやろ - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:07:30.40 ID:oHBHGXIh0
-
>>15
昔はカードリーダーか、確定申告会場で発行できるアカウントのみだった
2~3年前ぐらいからスマホでもログインできるようになったが、その事実を知らない人が多い - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:12:50.76 ID:4BR+DN190
-
>>18
流石に要らんくなったのか
マイナンバーから関連情報引っ張ってきたりはするんかね
そこまでやってたら広報何してんだって感じだけど - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:05:51.22 ID:6OhTRk0c0
-
日本人の14%がどうのこうの
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:07:25.77 ID:YiTZX8iC0
-
e-Taxソフトが毎月毎月更新される謎
無駄なメンテ費用が業者に流れてないかい? - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:08:18.80 ID:QNVwI0jV0
-
マイナンバーになってから確定申告が死ぬほど楽になったけど
反対してるやつはそこ触らないよなまあ納税してないんだろうな
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:08:51.71 ID:Aw/k3Km70
-
税金自体、ゴチャついてて何を申告したらいいのかよくわからん
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:08:52.03 ID:yaOL43Ia0
-
e-taxが個人事業主扱いされててマイナカード連携で申告出来ないんだが
ふるさと納税とFXだけだから全部連動して一発でできるはずなのに - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:08:54.68 ID:WWf3OJfS0
-
etaxだと保険料の計算楽ちんやで
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:09:25.63 ID:4jeUsIrl0
-
ICカードリーダー買い忘れるなよ
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:09:50.70 ID:alscc/Ze0
-
マイナカードあればすぐ終わるのに
毎回わざわざ会場行って何時間も待ってご苦労すぎるだろ - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:09:58.78 ID:V3J67HLY0
-
e-taxも大概だるいけど、それでも紙の申告よりだいぶマシ
しゃちーくだけど副収入があるから確定申告必要やねん - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:10:09.67 ID:qtrbfM+J0
-
去年の年収は50万にも満たないな
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:11:01.53 ID:WWf3OJfS0
-
スマホにNFCあればいけるよ
まぁNFCとは?な人は大勢いるだろうけど - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:11:19.46 ID:AHg5MKAL0
-
PCだと楽ちんだけどスマホでやろうとしたら項目分けが雑すぎてとても最後まで辿り着けなかったわ
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:11:47.27 ID:KuLocUXf0
-
便利なのに使わない理由がないな
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:12:52.80 ID:V3J67HLY0
-
リーダーは住基カードのころに買ってたからまあそのまま使ってるな
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:13:37.89 ID:smci0EIO0
-
e-Tax使えないんだよなあ。
スマホの機種がダメとかふざけんなよ!
パソコンもカードリーダー必要だとか
なんなんだよ! - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:14:44.27 ID:2R4q+l6c0
-
毎年そんなに変わらんし前年のデータ取り込んで今年分作れるのクソ楽だわ
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/02/20(火) 09:14:51.89 ID:WWf3OJfS0
-
カードリーダーなんてそんな高くないっしょ
コメント一覧