- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:26:47.76 ID:pTCrzTfZ0
-
反響を受けて、米山氏は10日の投稿で「誰も『復興を諦めろ』とも『強制移住しろ』とも言っていません」と強調。
次のとおり、考えを説明した。
「『復興は生活再建のリソースが揃っている地域の人口集積地に人を集める形で行うべきだ』と言っています。
復興はしたら終わりではなく、そこに住み続けます。
10年、20年後の事を考えたら、本人にとっても地域にとってもプラスは大きいです」(略)
「『地方を見捨てるのか!』と言う人は、あと僅か25年で3~4割人口が減るのが確実な状況で、
どうやって従前のインフラを維持するのか、その具体的手段を示して頂きたいと思います。
ただ単に今迄通り維持するなら、単純計算で税金を現在の1.5倍にせざるを得ません。そんな事が本当にできるのかと思います」「今の人口動態を反転させるのは極めて困難か、不合理なほど過大なエネルギーを要します。
今、放っておいても、地方レベルでも人口集中は進んでいるのであり、その流れを可能な限り合理的に誘導する方が、ずっと現実的で効果的です」 - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:27:09.72 ID:pTCrzTfZ0
-
もう終わりだよこの国
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:27:28.42 ID:0r/ihAe20
-
んで
能登半島は切られたと? - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:27:34.89 ID:FSd7LoXFd
-
ありがとう棄民党
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:27:39.65 ID:pTCrzTfZ0
-
コンパクトシティ化は避けられないのか?
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:32:20.39 ID:6/lVcH7m0
-
>>5
みんなで老人引っ越しさせて団地に入れたケースがあるんだが、今の公営団地って普通にできが良いからボロアパートと違って共用廊下から部屋の中見えないじゃん?
そしたら孤立してしまって寂しい窓から声かけてくれるような部屋がいいとかもう無茶苦茶 - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:29:18.42 ID:YwDIM+cS0
-
田舎のローカル線と同じでコスパ悪い田舎は被災を契機に切り捨てだろうね(´・ω・`)
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:29:23.44 ID:Mtv/o4w50
-
コンパクトシティで地域の中心の地方都市に人を集めるんだよ
1次産業と関係ないのにど田舎に住むことを許すな
工場は地方都市からの通勤にしろ - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:29:37.68 ID:6/lVcH7m0
-
僻地に残りてぇよおとかいう老人が多すぎ
復旧させてもそいつら死んだら無駄な道路が残るだけ - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:29:59.02 ID:gwMyJHlX0
-
楽勝だろ
アフリカや中東又はアジア屋中南米辺りの若者や若造に移民してもらえよ
その新日本人が後は上手いことやるわ - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:30:08.53 ID:UPlVwc5K0
-
地方でも強いとこと弱いとこで明暗分かれるな
石川も熊本も保守王国だが完全に明暗が分かれてる - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:30:21.10 ID:tmkvifts0
-
一方、ロシアは国後島に人を送り込み続けるのであった
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:31:30.26 ID:wVeodkZi0
-
無理だと思うよ
過疎地域からインフラ維持出来なくなっていく - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:31:37.23 ID:U2sNftsZ0
-
熊に土地返してやれよ
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:31:52.57 ID:ZoBZTTZv0
-
地方切り捨てる→都市一極集中→家賃教育費高騰→少子化へ
ジャップさぁ…
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:33:41.72 ID:WjZkTRm10
-
インフラ維持やめても中国が土地買ってくれるわけでもないし
絶対東京の企業分散させた方が安い - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:34:13.40 ID:4ZHsq+0HM
-
移住費用は国が持つの?
どうせ自助とかいうんでしょ
じゃあ住み慣れたところの復旧待つっしょ - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:37:37.82 ID:wVeodkZi0
-
>>17
震災ならそうだろうけど高齢化社会だから海外に売り渡さない限りは地方は衰退していくのみ
東京から無理矢理人や企業を追い出すなんてこと出来ないだろうし - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 01:42:50.48 ID:QjQT1aCI0
-
>>17
災害復旧という名目で国と自治体が出す仕組み - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:34:17.70 ID:DKXgTsVF0
-
ノルウェーとか大体同じ国土に日本の5%以下の人口やが別に崩壊してなくない🥺
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:34:21.92 ID:oVCudDoJ0
-
国内で領土放棄とかありえねえ
バカにも流石に限度があるわ - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:35:27.95 ID:3D0PJJao0
-
地方でも固まって住んでんなら良いが何でこんな所に?って離れて住んでるのはもうダメだろ
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:41:09.43 ID:OLo6xQZY0
-
そして最後には国も捨てるのだろうな
上の方ではもう率先して捨ててるか - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:47:10.97 ID:4TeibkRu0
-
申し訳ないけど僻地に家を残そうとするのは子孫からしても迷惑なんだよな
負債にしかならんから - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:48:17.81 ID:IvddFSWt0
-
かといって人いなくなった土地は何かしら転用しないと無法地帯になるからな
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:54:40.64 ID:8NOl/RLv0
-
一極に集中しろとは言わん
多極でいいから集中しろよ - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/21(日) 23:55:22.87 ID:Ag7o2cjM0
-
こんな狭い国なのに
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 00:01:57.42 ID:mBXBxTUsa
-
そんなことより大阪万博🤪
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 00:16:38.71 ID:K6KaQXY60
-
何で軟弱地盤でだれも住んでない夢洲に何兆もかけてインフラ整備するのか
災害が起きればひとたまりもないところにわざわざ - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 01:43:23.20 ID:ESDDOg6yM
-
そろそろどっかの放棄地にケンモ村にできた?
コメント一覧