元大学助教授「勉強したところで頭は良くならない」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:31:54.123 ID:uNVWtr4t0NIKU
勉強を頑張っても馬鹿は馬鹿。その事をちゃんと教えるのが教育では無いのだろうか

こういうときに、「勉強やスポーツで頑張っている子供たちが可哀想じゃないか」とおっしゃるのですが、
僕は、きちんと説明をして、努力だけでは乗り越えられない場合が多いことを教えない方が、ずっと可哀想だと思います。いかがでしょうか? 
そうでないと、結果が出せなかった子供たちは、すべて個人の努力ややる気が不足していたからだ、と落ち込むことになります。

ソースはブログ

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:32:51.663 ID:0FrqNeiZpNIKU
教授になってから言え
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:33:59.933 ID:qqoqEWZF0NIKU
>>2
なんで?
関係無いよね?
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:34:02.517 ID:0FlK+caepNIKU
努力してなんとかなる子とならない子をはっきり区別出来ると?
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:35:45.228 ID:uNVWtr4t0NIKU
>>4
努力をやめろなんて一言も行ってない件
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:34:38.598 ID:uNVWtr4t0NIKU
森博嗣な
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:34:56.284 ID:9xGudfI+0NIKU
だから助教なんか
体を張ったギャグだな
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:35:21.073 ID:uNVWtr4t0NIKU
>>6
で、学歴は?
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:37:01.633 ID:9xGudfI+0NIKU
>>7
俺は頭良くないから大したことないよ
しがない国立大学生
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:35:21.806 ID:OFLpduAy0NIKU
頭の良さはともかく、
勉強することで頭の使い方は良くなるかもな
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:35:24.344 ID:nSFtItgR0NIKU
最近そんな気がしてた
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:36:18.327 ID:DEksB63/0NIKU
助教授っていつの時代だよ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:36:29.914 ID:sHLJpk3s0NIKU
学校のテストは上限が低いから難しいよなこれ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:37:16.619 ID:zpdFQOtp0NIKU
いや、全くその通り

みんな勘違いしているのは、バカでも一生懸命勉強すれば良い成績を収めていい大学に入り、いい就職ができるという事を忘れている点

バカと頭がいい
勉強のできるできないは相関関係はない

教授が言ってるのは、頭がいい奴が勉強ができるとは限らないし、頭がいいからと言って幸せな就職ができるとも限らないって意味だ

18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:38:23.356 ID:uNVWtr4t0NIKU
>>14
自分の都合のいいように曲解する馬鹿っているよね
お前みたいな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:45:13.202 ID:zpdFQOtp0NIKU
>>18
もう少し世の中に出て人を見れるようになる頃、馬鹿でも俺の言ってることが少しは理解できると思うぞがんばれ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:46:27.383 ID:uNVWtr4t0NIKU
>>24
お前糖質か何か?
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:48:22.499 ID:9xGudfI+0NIKU
>>14
高卒が自分のこと頭いいと思ってそうwww
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:56:05.889 ID:z4wCGFNU0NIKU
>>14
そんなことを今更言ってんのか
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:37:17.276 ID:B4kePRlGpNIKU
論文で書いてー
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:37:17.734 ID:DT/kDBUF0NIKU
ソースなし
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:37:34.661 ID:OFLpduAy0NIKU
森博嗣の本読んで気持ち良くなってるやつ結構いそう
わかるけど
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:38:44.708 ID:/8SXq97L0NIKU
別にどうでもいいけどまともな環境なら「勉強できる奴」しかおらんからね
その中でデキる奴とデキない奴とで差が生まれてくる
「勉強すらできん奴」は書類で弾かれてそもそも同じ環境に居合わせることすらないな
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:40:05.381 ID:uNVWtr4t0NIKU
>>19
親もおじいちゃんも東大卒で無茶苦茶良い環境で育って微妙な大学にしか入れないどっかの国の首相もいるしな
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:41:28.290 ID:GcHtiK/W0NIKU
何当たり前なこと言ってるんだ?
勉強ってトートロジーを演繹するだけだからな
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:42:43.723 ID:MJulmUl0dNIKU
森博嗣知らんヤツこんないるのか
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:48:55.649 ID:XrpDLKMHaNIKU
>>22
全てがFになるの作者?
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:51:30.803 ID:MJulmUl0dNIKU
>>29
そうだよ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:48:56.753 ID:+7NRwF4mpNIKU
>>22
知らん誰?
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:43:57.363 ID:es5L1LUT0NIKU
ただの主観じゃん
頭の良さなんてまだ定義できないし
デタラメだな
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:45:32.431 ID:OFLpduAy0NIKU
頭の話したいなら池谷裕二の本読もうぜ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:47:18.768 ID:sDg9KzAE0NIKU
こんなのが大学で教えられるのか
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:50:07.969 ID:uNVWtr4t0NIKU
勉強して頭が良くなるなら勉強頑張れば知的障碍者が健常者になるのか?
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:52:53.856 ID:9xGudfI+0NIKU
そもそも「頭いい」がいかに定義されてるかわからない状況下であーだこーだ言ってるやつは全員まとめてアホな
一部分だけ抜粋してきた>>1もそれに反論してるお前らもみんな馬鹿
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/29(水) 23:59:29.515 ID:sDg9KzAE0NIKU
頭がいいの定義なんて森なんとかの言いたい所じゃないだろwwwwww
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 00:05:02.087 ID:hfpcxmMa0
>>35
じゃ言いたいことは何なのかな?
客観的に説明してみてね?笑
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 00:06:08.456 ID:AS5O2RDF0
>>36
努力は実るとは限らないということを教えてやるべきってことでしょ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 00:09:36.886 ID:hfpcxmMa0
>>38
じゃそう書けばいいじゃん
勉強してもバカはバカってまるで努力が1ミリも実らないみたいな言い方じゃん
単純にいえばどれだけ漢字練習しても一文字も覚えられないし、どんなに計算練習しても足し算もできないってことだぞ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 00:16:34.794 ID:+6fG35VH0
>>43
それを言うならバカの定義は気にならんの?
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 00:05:07.988 ID:lquRohBba
頭の良さの具体的な定義の仕方がどんな形であれ
その定義に沿った頭の良さで遺伝的素質の差が出てくるってのは変わらん話よ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 00:07:58.355 ID:hfpcxmMa0
>>37
そりゃ差はでるだろ
でも普通に考えていくら勉強しても頭がまったくよくならないなんてことはありえんだろ
でも森博嗣は「勉強したところで頭はよくならない」といってんだから、じゃその頭いいはどんな定義なのかなって気になっただけ
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 00:07:29.055 ID:bsHuwiq/0
やたら定義気にするやついるよな
理系の腐ったようなやつ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 00:08:57.294 ID:yll2D62+d
>>39
気にすべき場面では気にすべきでしょ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 00:10:43.802 ID:hfpcxmMa0
>>39
文系は黙っててね
議論に筆者の気持ちがはいっちゃうからwww
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 00:09:03.233 ID:lhriHv8i0
努力してやっと助教授が言うと説得力あるわ
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 00:10:27.883 ID:jxhoZ0NN0
頭はよくならんかもしれんけど、知識は増えるやろ
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 00:14:44.687 ID:iGqqj5Uxd
なんか助手と助教授の区別ついてないヤツが多そうだな
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 00:17:38.428 ID:jxhoZ0NN0
>>46
他人の仕事の役職の呼び名なんて、どうでもいいやろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました