白人「仏教はアジアの宗教と思ってる奴バカだぞ。インドはむしろヨーロッパに近い」

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 22:55:48.99 ID:7fb4RUnv0

仏教は「アジアの宗教」と思いがちだが、それも結果からみた思い込みらしい。

〈かつて仏教がインドから中国に伝播したことは、文化的には(中略)度肝を抜くことであった。ヨーロッパの諸言語は、中国語、日本語、チベット語よりもインドの諸言語に近い関係にあり、仏教概念の翻訳はそれ以上に難しくはないはずである。〉(同書p.18)

パーリ語やサンスクリット語と同じ「インド・ヨーロッパ語族」に属するヨーロッパの言語のほうが、中国語よりも翻訳しやすかったはずだ、というのだ。
https://gendai.media/articles/-/118950?imp=0

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 22:57:50.18 ID:8m4Yj60m0
けどお前ら欧米はメディアでインドの事ボロクソけなしてるじゃん
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 22:58:37.14 ID:f5znbh+c0
インドはアジアだろ
キリスト教もイスラムキリスト教も発祥はアジアだろ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:00:31.22 ID:TZDpaVe70
仏教言うぐらいだからフランス発祥なんやろ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:01:17.13 ID:e+0VFPfM0
いや仏教は宗教じゃ無いし
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:03:07.81 ID:hfcZmrCkH
仏のことしってたら結果こそすべて
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:03:12.50 ID:JEWP5pRE0
中国に広がったのは西域の坊さんが語学の天才揃いだったからだよ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:03:36.78 ID:qg6EMPr50
インドがヨーロッパに近いからと言って
仏教がアジアの宗教ではないと思ってるやつこそバカだろ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:03:43.79 ID:4mbM7fNJ0
白人たちが砂漠の国の宗教を信じてるのが不思議
オリンポスの神々はどこ行ったん
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:04:34.68 ID:EKozp8KN0
では、おまえらにはヒンズー教を上げよう
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:05:30.76 ID:p8GF7EaB0
それを言い出したらキリスト教も発祥は西アジアじゃん
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:08:12.02 ID:XCxnT08B0
ネット右翼さん「俺達は名誉白人!!!!!」
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:10:30.30 ID:KAOBKFae0
インドはアジア定期
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:13:06.24 ID:FZ0Df1Go0
インドが力つけてきてすり寄ってんのか?
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:15:23.87 ID:cdJUb8kT0
そうだな
人種的に言えばイスラム教もヨーロッパの宗教だし
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:17:14.51 ID:FDirDiKk0
世界宗教って全部アジア初だろ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:17:32.01 ID:UlSXFEKTd
●世界三大宗教

・ユダヤ教
・仏教
・儒教

19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:17:39.38 ID:6uj0a/lU0
もっとも文化の系譜などの話を抜きにして
アジアとヨーロッパという言葉の来歴をもとに考察するならば
古代ギリシャ人がアナトリア半島以東をアジア
ギリシャ以西をヨーロッパとしたんやから
インドはアジアやわな
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:17:55.99 ID:bCR1saOq0
インドは南アジアなんですけど
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:18:19.92 ID:DZ5tAvAr0
なんだ羨ましいのか?
ヨーロッパには1ミリの伝わってないだろ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:18:33.29 ID:pnWaZl9x0
日本人はオジヤの一種と考えられている
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:19:25.06 ID:y7deCfai0
>>1
サンスクリットがラテン語やギリシャ語と同じ系統ってだけの話にすぎんのよな
けどインドゆうても広くて、南の方の言語はサンスクリットとは別系統だから一概に言えん
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:19:36.99 ID:aFXb41ZJ0
インド人は東アジアに広がってる宗教は全部インド(ヒンドゥー)の派生だと思ってる
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:25:39.97 ID:6uj0a/lU0
>>24
ある程度は正しいと思う
四大文明のなかで中国文明は発展が遅く
暦や戦車、鋼鉄など様々なものを取り入れている
インド文明は二千年ぐらい前までは中国文明よりも進んでいて
その蓄積があって中国が発明できなかった世界宗教を発明して中国に伝えることができたんちゃうやろか
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:21:46.05 ID:6uj0a/lU0
お釈迦さまはアーリア人やったかもしれへんけど
そうやとしてもドラビダ人とある程度混血してたやろう
龍樹菩薩は南インドのバラモンやからドラビダ人やった可能性が高い
いうほど仏教はヨーロッパと系譜的に共通してるとはいいきれへん
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:22:58.37 ID:UlSXFEKTd
今のパレスチナを見てもわかる通り
同じ宗教同士は内輪揉めが激しくなる。

仏教だろうが小さな差異を巡って派閥の争いが激しい

28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:23:01.82 ID:Rj5AyhVr0
今風に分類すれば釈迦は白人だしイエス・キリストはアラブ人(見た目の話
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:23:13.46 ID:ZlwogC2/0
まあシルクロード上でインドがヨーロッパ、とくにローマの影響をめちゃくちゃに受けてたのは本当だな
建築でもローマの影響受けてるし、仏教美術にもギリシャ系の彫刻をモチーフにした仏像が今のパキスタン辺りには多く出土してる(ガンダーラ美術という 因みにイスラム過激派に大量破壊された)
ただそれでもヨーロッパ由来だとか起源だとか言うのは無理があると思うけどな
それこそシルクロードを経由してアジアで様々な形に発展・派生したのが仏教だし
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:25:09.71 ID:8cABqj3W0
>>29
仏教美術の中心はパキスタンだしな。
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/11/14(火) 23:24:16.30 ID:2ZakaVEq0
儒教にするわ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました